第4次安倍内閣の発足と 課題 情報パック10月号.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 最近の医政の話題と 今後の問題点 平成15年11月28日 札幌市医師会 医政委員会. 2 小泉内閣の誕生 2001.4.26 財政再建 vs 景気対策 小さな政府 vs 大きな政府.
Advertisements

第7章 高齢者がいきいきと安心して 暮らせる社会の実現 前田唯衣. 介護保険制度運用 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月) 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月)  持続可能な制度の構築  認知症高齢者や一人暮らし高齢者への 対応  2005 年介護保険法改正.
第46回 衆議院議員総選挙 達川由貴. 現在の政党全部わかりますか? 現在主な 争点として 扱われている問題 消費税増税 TPP 日中・日韓・日米関係 原発問題 復興 社会保障 不景気 地域活性化 子育て支援 などなど.
くらしの中の税金 和歌山県租税教育推進連絡協議会 2012 © いつから税の制度があるのかな? 問題 税 の 歴 史 に つ い て ① 弥生時代 ② 飛鳥時代 3世紀の初め、邪馬台国(女王 卑弥呼の時代)に、税 の制度が あったと、中国の 史書 「魏志」倭人伝に 記されています。 ③ 江戸時代.
政権交代は、政策変化・制度改 革につながるか? 奥井克美ゼミナール 岩山 寛 大川 啓介 大原浩 平 呉之昊 辻 貴之 松本 明 奥井克美ゼミナール 岩山 寛 大川 啓介 大原浩 平 呉之昊 辻 貴之 松本 明.
もとなり 1 リクルート事件ついて. 目次 2 リクルート事件とは この事件の問題点 社会的影響 リクルート社の事件後の取り組み 引用先.
1 経済学-第 9 回 医療保険① 2008 年 6 月 6 日. 2 日本の公的医療保険  制度の目的  制度体系  給付と負担.
イラクにおける政党支持構造とその変容 山尾大(九州大学) 浜中新吾(山形大学).
4.定年制 *戦後⇒50歳や55歳が一般的。 定年制・・・従業員が一定年齢に到達した時に自動的かつ 「終身雇用」の用語が当てはまる。
経営情報論B 第一回 講義概要+経営と情報.
定年制 企業 従業員 定年までの雇用機会の提供を 企業に期待できる 定年で雇用関係を終了できる 職業生活の設計ができる 【定年制】
9月その他事業「人財育成プログラム」 組織づくり総務委員会
選挙・被選挙権を 18歳に引き下げるべき 是か非か
今の投票率はどれくらい? 「投票率が低いとどうなるか」 直近に行われた東京都での各選挙の投票率 1 衆院選 参院選 都知事選 都議選
18歳選挙権のための 公職選挙法Q&A.
立川ろう学校   のはなしをしよう 自己紹介 ◎立川市 ◎東京都 選挙管理委員会.
参議院議員会館 講堂 (予定) (千代田区永田町2-1-1 )
消費税10%導入の是非                    肯定派 大岸・福田・山田.
に入社、日本での資産運用ビジネスの立ち上げを担当。1997年11月ゴールドマン・サックス本社マネージング・
都市整備委員長として 3期スタート! 豊島消防団平成27年度 ポンプ操法大会! 平成27年根岸みつひろの役職・所属委員会等 2分団が3位入賞
1.情報通信技術(IT)の利活用に関する制度整備検討会の概要
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
國立高雄大學東亞語文學系 「日本政黨政治」 第3堂 国会
「内閣は、国会に対して 連帯して責任を負う」
国会の権限と衆議院の優越 国会の種類について
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
東京都立三鷹中等教育学校 選 挙 三鷹市選挙管理委員会.
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
和歌山県選挙管理委員会 和歌山県明るい選挙推進協議会
文京学院大学女子高等学校 選挙のはなしをしよう ◎東京都選挙管理委員会.
 平成23年度 建設部会 活動報告 平成23年12月14日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会.
主権者として税の意義と社会のあり方を考えよう
エネルギー環境論1 エネルギー問題と政治.
えっ!75歳以上の 医療費負担が 2倍になるの!? 署名の力で負担増をストップさせよう! 以前は高齢者の窓口負担は無料だった!
「高齢者雇用安定法」による高齢者雇用就業対策の概要 (1987年「シルバー人材センター」長瀬甚遠)
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2018 年 4 月5 日(木)
新たな自治の仕組みの構築 副首都・大阪の確立に向けた取組みの推進 51
国会のしごと 現代社会学科 4年 No.2.
和歌山県選挙管理委員会 和歌山県明るい選挙推進協議会
原水爆禁止2017年世界大会分科会 戦争法・共謀罪廃止 9条改憲阻止の共同を
ぜ い り し 税理士による  租税教室 日本税理士会連合会.
公民No.34 三権分立.
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2017 年 11 月 28 日(火) 午後3時~午後5時
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
働くことへの誇りと将来に希望が持てる会社づくりを
「医療版事故調査機関の設立」 に向けての「出会う・つなぐ・変える」 「出会う・つなぐ・変える~発信力を磨く・想像力を磨く」
日本政治の第一歩 第1章 戦後の日本政治.
2011年 1月.
インフラ整備の推進について 副委員長   西村 大仁郎 公益社団法人日本青年会議所.
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2018 年 4 月5 日(木)
オランダの教育(2) 小さな学校と90年代後の制度改編.
【沖縄模擬選挙2018】 授業モデル① 1時限での実施
政権交代は、政策変化・制度改革につながるか
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
東京女子学院高等学校 選挙のはなしをしよう 自己紹介 ◎東京都選挙管理委員会.
総選挙後の日本の進路 情報パック11月号.
6月制定の横浜市市民協働条例をめぐるラウンドテーブル
『組合員3行動』を合言葉に ひろしま グル連ニュース NTT労働組合 積極的に政治活動に参加しよう!! 「組合員3行動」とは・・・
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
政治行動論 序章:政治行動論とは.
中選挙区制と政党政治 一つの選挙区から複数の議員 派閥政治を生み出す構造 限られた有権者からの支持固め
◎ ○ ○ 副首都に必要な広義のインフラ △ △ △ △ 資料2-2 必要な要素 具体例 現状評価
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2017 年 11 月 28 日(火)
中村高等学校 選挙のはなしをしよう ◎東京都選挙管理委員会.
前の授業のお復習 3章現代の民主政治 ①人々の意見を政治に生かす ②民主主義とは 1)地域に済む人々が地域をよくするために団結
北朝鮮、中国の動向 情報パック3月号.
クラブ会長 役割と責務.
都立五日市高等学校 選挙のはなしをしよう ◎あきる野市選挙管理委員会 ◎東京都選挙管理委員会.
長野大学における科研費等の運営・管理について
秘密保全法立法過程情報公開と市民への2つのリスク
Presentation transcript:

第4次安倍内閣の発足と 課題 情報パック10月号

特徴 「全員野球内閣」 初入閣は安倍内閣で最多の12人(主要閣僚は変わらず) 石破派 山下貴司衆議院議員(当選三回) 二階級特進 石破派 山下貴司衆議院議員(当選三回) 二階級特進 平成14年から約3年間、在ワシントン日本大使館に  法律顧問として赴任。 憲法改正に意欲

世論調査から(読売 10月2~3日) ①内閣改造 ②麻生太郎財務大臣の留任 ③片山さつき大臣の就任 ④石破派の人材を登用したこと 世論調査から(読売 10月2~3日) ①内閣改造 「評価する」38%、「評価しない」が45% ②麻生太郎財務大臣の留任 「評価する」36%、「評価しない」が57% ③片山さつき大臣の就任 「評価する」51%、「評価しない」が35% ④石破派の人材を登用したこと 「評価する」71%、「評価しない」が19%となった。 ⑤内閣支持率 支持50%、不支持39%(前回41%) ⑥政党支持率 自民43%、立民5%、公明3%、共産2%、無党派42% ⑦沖縄知事選で玉城デニー氏が当選したこと 「評価する」63%、「評価しない」が24%となっている。厳しい数字が散見される。

党役員人事 「改憲シフト」 総務会長 憲法改正推進本部長 幹事長代行 総裁特別補佐 加藤勝信元厚労相(岡山) 総務会:党の最高意思決定機関 党役員人事 「改憲シフト」 総務会長 加藤勝信元厚労相(岡山) 総務会:党の最高意思決定機関 憲法改正推進本部長 下村博文元文科相 最高顧問 高村正彦前副総裁 幹事長代行 萩生田光一衆議院議員 総裁特別補佐 稲田朋美衆議院議員

課題 御代替わりの儀礼 10月 消費税率を10%に引き上げる 4月30日:天皇陛下のご退位 5月1日:ご即位の儀 規制緩和と成長戦略 10月 消費税率を10%に引き上げる 規制緩和と成長戦略 税負担による景気後退圧力の軽減 全世代型社会保障制度構築 高年齢者雇用安定法の改定(70歳まで、希望者の雇用を企業に義務づ ける) 幼児教育や保育の無償化

課題 憲法改正 安倍首相は9月20日、総裁選後の記者会見 課題 憲法改正 安倍首相は9月20日、総裁選後の記者会見 「改正案の国会提出にむけて、対応を加速していく。その際には公明党 との調整を行いたい」と述べていた。 自民党は4日、臨時国会で今年3月にまとめた4項目の憲法改 正案を「単独」で提示する方針を固めた。 連立を組む公明党との事前協議は見送る方針。 衆参両院の憲法審査会で条文案を提示し、各党による議論を始めるこ とを目指すという。 公明党は事前協議には応じない姿勢を示しつづけた。

路線の「変更」 <10月3日、安倍・高村会談> ①高村氏 ②両者の確認 「総理の発言を『改憲4項目を憲法審査会で説明する』という風に私 なりに解説している。そういう理解でいいですか」と尋ね、首相は 「それでいいです」と応じたという。 ②両者の確認 「説明」であって、衆院100人、参院50人の賛成者をそろえて憲 法審査会に出す「提出」ではないということだ。

「天王山」は来夏の参院選 野党統一候補 共産党 立民(立憲民主党)と国民(国民民主党)(10日に 覚書) 政党間の話し合いでの調整 選挙協力(共産党との関係)を市民連合を通して行う 共産党 政党間の話し合いでの調整 志位和夫委員長 「政党間で責任を持って話し合うことで、はじめて本気 の共闘ができる」と両党をけん制

活動 地域での啓蒙活動 言論戦を継続 会員基盤の拡大 講演会、セミナー、家庭集会、地方議会や国会への 働きかけ 憲法改正、外交・安保、沖縄、「森友、加計」、教 育、経済など 会員基盤の拡大