LHC (Large Hadron Collider) http://atlas.kek.jp/sub/poster/index.html LHC加速器とアトラス実験 LHC (Large Hadron Collider) 陽子ビームを超高エネルギーまで加速して正面衝突させ、新粒子の発見を目指す。 2010-2012 年: 「第1期運転」 重心系エネルギー 8兆電子ボルト (TeV) ヒッグス粒子を発見 (別のポスターで詳細) 2015-2018 年: 「第2期運転」 重心系エネルギー 13兆電子ボルト (TeV) 2021年からの第3期運転に向けて、改良中。 LHCで初めてビームが回ったときgoogleロゴにもなりました (2008年10月) LHCトンネル 周長26.7kmのトンネル(地下深度約100m )に設置され 高エネルギーの陽子・陽子衝突を実現する。4ヵ所の衝突点でATLAS, CMSの汎用陽子衝突実験、重イオン実験のALICE, Bクォーク物理のLHCbの実験を行っている。 LHC加速器: 7 TeVの陽子ビームは1232台の超伝導ダイポール電磁石(15m長, 8.33テスラ, 1.9K)で曲げられる。 アトラス実験 検出器 (ATLAS) 地下100メートルの実験エリアに設置された、高さ45メートル、長さ22メートルの検出器。重さ7000トン(エッフェル塔と同じくらいの重さ) CERN (セルン) 1954年に欧州12カ国が設立。CERNは設立時の称号 Conseil Européen pour la Recherche Nucléaireに由来する。ジュネーブ市郊外のスイスとフランスの国境にまたがる。 CERN ! Web(World Wide Web)の発祥地 ! CERNのコンピューター技術者のTim Berners-Lee氏は、世界に散らばっている実験チームメンバーの間で自由に情報交換するにはどうしたらよいか悩んだ末に、 1990年にWebを発明した。 CERNの実験装置を使って研究を行う研究者は世界中に