Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
Published byともあき あさぶき Modified 約 8 年前
1
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved Smart Detax Smart Detax PRO 操作方法マニュアル 株式会社オルタナレッジ
2
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved 業務の流れ お買いもの/レシート発行 免税条件の確認画面 店員モード非店員モード パスポートスキャン スキャン結果の確認 免税書類の印字 購入記録票をお客様のパスポートに添付し輸免の割印 誓約書にお客様のサインを頂き店舗側で7年2ヶ月保管 免税分の消費税の払い戻し アプリ操作の言語選択 アプリを操作するのが ” 店員 ” か ” お客様自身(非店員) ” かを選択できます。 店員モードにすることにより、「免税条件の確認画面」の表示を省けます。 アプリ内作業(マニュアルご説明範囲)
3
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved 操作する人に合わせて言語を選択できます。 アプリ操作の言語選択 [言語選択画面]→[言語選択] ①表示させたい言語を選択、 「Start」ボタンをタップ 対応言語 中文簡体字 中文繁体字 英語 韓国語 タイ語 インドネシア語 ベトナム語、 日本語(※スタッフ用) 以下の方法で強制的に表示さえることが できます。 【新規ユーザー登録画面の強制表示方法】 1)設定画面で店員モードにしておく 2)8言語選択画面の左下の 「 JapanTaxFreeShop 」 のアイコンを5回連打する 【新規ユーザー登録画面の強制表示方法】
4
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved 免税条件の確認(店員モード OFF 時のみ) [免税条件の確認画面]→[免税条件チェック質問(金額・滞在期間・レシート) ] ①免税条件に適合するかを会話方 式でチェック 「YES」ボタンのタップで次画面 に移行 条件不適合の場合には警告を表示 ※NOをタップすると、「資格なし。あ なたには免税を受ける資格がありませ ん」とアナウンス、免税手続き終了 OKをタップで最初の画面に戻る ※NOを選択すると、「資格なし。免税の ためには短期滞在者である必要があり ます」とアナウンス、免税手続き終了 OKをタップすると最初の画面に戻る ※NOを選択すると、「資格なし。免税 のためには買い物レシートが必要で す」とアナウンス、免税手続き終了 OKをタップすると最初の画面に戻る
5
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved この項で入力した金額情報が、免税帳票に印字されます。 商品名祭の入力(スマートデタックスプロ時のみ) [一般品および消耗品の合計金額入力]および[商品明細毎の単価および数量入力] アプリ設定画面で金額合計入力ス イッチをONにしておくと、一般 品と消耗品の合計金額の入力&帳 票印字が可能になります。 さらに、商品明細入力スイッチを ONにしておくと、商品分類の単 価、数量、合計金額の入力&帳票 印字が可能になります。 金額入力画面の最下部にある 歯車ボタンをタップすると 左記のような商品分類登録画面 に切り替わり、事前登録が可能 です。 分類名称と一般/消耗の区分を 事前に登録しておいてください。 消したい行を左方向にスライドすると その行を削除することが可能です。 税抜額を入力すると、税込額と消費税が自動計算されます。 税込額を入力すると、税抜額と消費税が自動計算されます。 消したい行を左方向にスライドすると その行を削除することが可能です。 メッセージを タップすると 翻訳表示が可能。 お客様に外国語で 説明できます。
6
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved この項でスキャンしたパスポート情報は、購入記録票/誓約書に印字されます。 パスポートスキャン [パスポートスキャン画面]→[パスポート情報のスキャン] ①パスポート開き、「スキャンを 開始する」ボタンをタップして ください。 ※対応パスポート: 世界190か国以上の、 ISO/ICAO/Doc9303 国際標準パス ポート ②「GO」ボタンを1度タップし てから、スマホ画面にパスポート のバーコード欄が写るように位置 を調整してください。 自動的にスキャンが開始されます。 「GO」ボタンのタップは1度で 大丈夫です。 押し続ける必要はありません。 ③文字に緑枠が表示され、次の画 面に移行したら読取成功です。 読み込みが悪い場合には、左上の 赤い「キャンセルボタン」を押下 してリトライしてください。 パスポートのバーコード欄が 店内の照明に反射して目視できな い場合には、アプリもスキャンが 出来ません。 紙面が反射しないようにパスポー トの位置を調整をしてください。 赤字説明文を タップすると 翻訳表示が可能。 お客様に外国語で 説明できます。
7
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved スキャン結果を確認後、情報が間違っていた場合には個別に修正が可能です。 スキャン結果の確認 [スキャン結果確認画面] ①スキャン結果確認画面とパス ポートに相違がないかチェック してください。 問題なければ「次へ」ボタンを タップします。 もし、相違があれば、該当項目を タップして上書き修正します。
8
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved パスポートの種類/在留資格の確認/入国年月日/購入年月日を確認します。 種類・在留資格・入国日・購入日の入力 [免税書類情報確認画面] ①”パスポートの種類”および ”在留資格”を確認してください。 ※初期設定値は、最も頻度の多い、 Passport および Temporary Visitor になっています。 異なる場合にはプルダウンメニュー より選択してください。 ②”入国年月日”および “購入年月日”を 確認してください。 ※初期設定値は、当日日付となっています。 日付が異なる場合には日付をタップする とカレンダーが表示されますので選択し てください。 文字の上をタップ すると 修正が可能。 氏名や性別の 文字の上をタップ すると このページでも 修正が可能。
9
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved 「購入記録票」と「誓約書」を印刷します。 免税書類の印刷 [免税書類情報確認画面]→[印刷] ①前項で免税書類情報の確認が全 て完了したら、「印刷する」ボタ ンをタップ ②免税書類(誓約書と記録票)が プリンタから出力されれば業務完 了です。 「終了」ボタンをタップすると最 初の画面に戻ります。 ※プリンターに何か問題が発生した場合 は、プリンターエラーが表示されます。 端末とプリンタが無線接続されている か、プリンタ用紙は入っているか、プ リンターの電源がONになっているか、 など確認してください。
10
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved 「プリンタエラーメッセージ」一覧とその対処方法 ・「他のデバイスが印刷中か、プリンタに接続できませんでした」 プリンターの電源は入っていますか? プリンタのエラーランプが付いていますか? 他のスマホが印字の最中ではないですか? ・「プリンタのカバーが開いています」 プリンタのカバーはきちんと閉じていますか? ・「プリンタの用紙が切れています」 プリンタの用紙は入っていますか? ・「印刷中にタイムアウト発生しました」 他のスマホが印字の最中ですか? ・「プリンタがオフラインです」 プリンターの電源は入っていますか? 端末とプリンターの無線接続 (Wifi または BlueTooth) はできていますか? プリンターの LAN ケーブルが抜けていませんか? (LAN の場合) ・「印刷中にエラーが発生しました」 プリンタのカバーはきちんと閉じていますか? 用紙切れ以外の異常がプリンタ側で発生していませんか? (プリンタ側でエラーランプが点灯している場合、プリンタ側のマニュアルに 従って下さい) 以上の対処を行った後に、再度、印刷を行ってください。
11
AlterKnowledge Inc. 2015-2020 All Copyrights Reserved ※実際の運用にあたっては、税務署、税理士、会計担当の指示に従ってください。 レシート添付の方法(スマートデタックス標準版) 出国時に通関職員が回収 自署 サイン 免税店で7年間2ヶ月保管 同一の日に同一の非居住者に対して、 複数の一般又は消耗品を販売する場合には、 「一般物品の品名、品名ごとの数量及び価格並びに当該一般物 品の価格の合計額」 および 「消耗品の品名、品名ごとの数量及び価格並びに当該消耗品の 価格の合計額」 について、それぞれ区分して記載する必要があります。 国税局のガイドライン (東京国税局輸出物品販売場のしおりP7抜粋) 国税調査官の具体的回答(渋谷税務署 法人課税第2部門) 一般物品と消耗品がレシート内に混在する売り場の場合は、 添付するレシート明細において、たとえば… 方法1:一般物品と消耗品をラインマーカーで色分けする 方法2:一般物品と消耗品の目印(フラグ)を付ける 方法3:一般物品と消耗品とでレシート明細を分ける 方法4:消耗品は免税しない など、税関職員が判別しやすいように、 一般物品と消耗品の区別が付くようにしてください。 お客様の パスオートページ ●購入記録票:免税店は「購入記録票」を非居住者のパス ポート等へ貼付し、割印 ●誓約書:非居住者にサインをもらい、免税店で 7 年保管 以下に、一般物品と消耗品とを混在して販売する場合 の「レシート明細」のパスポートへの貼付方法の一例 をご紹介します。 ※レシート明細は、購入記録票および誓約書、それぞれに添付し割印し てください。 購入記録票 購入者誓約書 ※スマートデタックスプロ版をご利用の場合 レシート添付は不要です。 スマートデタックスプロ版は、商品明細行を 印字することが可能です。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.