Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

大和ハウス工業 ( 株 ) インターンシップ報告 大東文化大学3年沖津 尚喜 吉田 智 間 浩美.

Similar presentations


Presentation on theme: "大和ハウス工業 ( 株 ) インターンシップ報告 大東文化大学3年沖津 尚喜 吉田 智 間 浩美."— Presentation transcript:

1 大和ハウス工業 ( 株 ) インターンシップ報告 大東文化大学3年沖津 尚喜 吉田 智 間 浩美

2 1 1.会社概要 2.実習概要 3.各事業コースの内容報告 3-①.流通店舗事業コース ( 沖津尚 喜 ) 3-②.建築事業コース ( 吉田智 ) 3-③.マンション事業コース ( 間浩 美 ) 4.最後に 目次

3 1.会社概要 本社所在地大阪市北区梅田 3 丁目 3 番 5 号 設立昭和 22 年 3 月 4 日 代表取締役社長村上 健治 従業員数単体 14,106 名 (2008 年 4 月 1 日現在) 売上高単体 1,157,660 百万円 (2008 年 3 月期 ) 事業内容住宅、集合住宅、流通店舗、マン ション、建築、観光、森林、都市開 発、海外

4 2.実習概要 3 実習参加者は、全国の22大学 から集まった27名 各コースに3~4名ずつ配属 実習スケジュール 1日目オリエンテーション・ 講義 2日目 8日目 各事業コース別実習 9日目成果発表会準備 10日 目 成果発表会 実習期間(10日間) 8月18日(月)~8月29日(金) 営業系技術系 大和ハウスインターンシップ

5 3-① 流通店舗事業コー ス 沖津 尚 喜

6 流通店舗事業部の概要 昭和 52 年に設立された、商 業店舗の建築を主に手がける 事業部 独自の土地活用方法 LOCシステム (Land Owne r and Company) を 推進している 大型商業施設にも力を入れて いる デベロッパーとして運営をす ることで継続的な利益を得る ことを目標に掲げている 土地オーナーテナント企業 プロデュー ス 出店希望 土地活用希望 土地活用提案 信頼できる企業と契約 求める土地と建物を確保 立地情報提示 商業店舗 LOC システム

7 実習内容 1.講義(流通店舗事業の業務内容) 2.体験学習(会議見学、営業同行、 大型商業施 設の見学)

8 実習スケジュール 1日目オリエンテーション・講義 2日目講義「流通店舗事業の概要」「LOCシステムにつ いて」 3日目講義「物件調査の仕方」・現地調査実習 4日目テナント商談会・関東信越地区3室会議参加 5日目 (土地オーナー訪問):同行先 西葛 西 6日目大型商業施設見学 「湘南モールフィル」「四季の森フォレオ」 7日目大型商業施設見学 「ロックシティ守谷」「フレスポ八潮」「ららぽー と柏の葉」 8日目成果発表会準備 9日目成果発表会準備 10日 目 成果発表会 営業同行

9 実習報告 営業同行 <流通店舗事業部の営業> 土地オーナーを訪問し、 土地活用(店舗建築)のご提案 既オーナー 新規オーナー 新しいオーナーを紹介するよ 営業マン よろしくお願いしま す!!

10 実習前の営業のイメージ 営業の方がお客さまに 対し一方的に話しかけ る 話の主導権を渡さな い 高度な提案力だけが重 要

11 ・土地オーナーが営業の方に質問や悩みを相談してい た ・土地オーナーから「任せるから」というお言葉が あった お互いの意見を交換しながら話を進める姿 勢 信頼関係の重要 さ 人柄も重要 営業同行を通して

12 実習全体を通して 【実習前まで】 信頼関係を築くということをあまり意識したことがな かった 【実習を終えて】 信頼関係の大切さを学んだことから、 「信頼されるような人柄になりたい」 と思うよう になった 自らの課題を発見することができ た <課題を克服するために> ・自ら積極的に相手に働きかけ る ・責任感を持って行動する

13 3-② 建築事業コース 吉田 智

14 法人営業を行い、企画・提案し、相手企業の求める建物を 実現させる部署 提案できる建物は様々 市場分析 マーケティング 企画提案 施工 運営 アフターフォロー 物流倉庫 医療・介護施設オフィスビル トータルプロデュース

15 1.講義(建築事業全般の業務内容) 2.体験学習(着工前現場・建設中現 場・ 完成現場の見学、同 行営業) 3.実践演習(提案書作成)

16 1日目オリエンテーション・講義 2日目講義「建築事業について」 3日目着工前・建設中現場見学 4日目完成現場見学 5日目講義「営業に大切なこと」 6日目同行営業 7日目 8日目若手社員との座談会・成果発表会準備 9日目成果発表会準備 10日 目 成果発表会 提案書作成

17 理由:①USENはメディア発信業者、渋谷は情報 の 発信地であって、企業と立地がマッチする と思った ②交通の利便性の高さ 想定:土地オーナーに対して、土地活用法を提案す る 具体的には、空いている土地とテナントを自 分で設 定し、結びつけるという内容 自分の提案:渋谷駅前に通信・放送事 業 を中心事業とする株 式会社 USENを誘致

18 社員の方の評価: 立地と企業のマッチング 性、交通の利便性をあげ たのは素晴らしい。しか し、それだけでは説得力 に欠ける 提案書を作る際は、相手を説 得することが大切。説得とは 説明して相手を納得させるこ と 相手を納得させるために は、何が大切なのだろ う?? フィードバックを行う: 提案書作成までの流れや社員の 方の姿を見て、考え、相手を納 得させる為には何が大事かを見 つめなおした

19 ①もっと様々な視点からアプローチする点 (周辺の建物の様子、その土地の将来性、収益 性) ②裏づけ・根拠・事例を用いて説明する点 (具体的な数字やデータ、成功例・失敗 例) ③相手に聞き入れやすい話し方をする点 (目を見て話す、間合いのおき方 )

20 実習前 同じ内容を繰り返し説明すれ ばわかってくれる 自分の思うことを伝えればい い 実習を終えて 多角的な視点からのアプロー チ 裏付けや根拠、具体例を述べ る 相手に聞き入れやすい話し方 をする 自分目線のみ 相手目線が大切 自分が伝えたいことを理解してもらうには、 相手目線に立って考える事が大切 コミュニケーションを取る際や 信頼関係を築く上でも非常に大切

21 3-③ マンション事業コース 間 浩美

22 マンション事業部の概要 ⑤引渡し・アフターフォ ロー ①事前調査 顧客像を想定 ②用地取得 ③商品企画 ターゲット層 などの決定 ④工事・販売 キャンペーン活動 やポスターの告知

23 1.講義 ( マンション事業全般の業務内容 ) 2.体験学習 ( モデルルーム・湾岸エリア検討用地・建設現場 の見学 ) 3.実践演習 ( 営業に関する接客体験、お客様へのマンション の 提案資料作成 ) 実習内容

24 実習スケジュール 1日目オリエンテーション・講義 2日目講義「マンション事業全般」・用地見学・ 3日目講義「ネット部門の業務」・ 4日目講義「営業の基本姿勢」・モデルルーム見学・建設現場確認 5日目宅配・接客体験 6日目接客体験 7日目提案資料作成・接客体験 8日目成果発表会準備 9日目成果発表会準備 10日 目 成果発表会 商品企画の作成体験 ネット部門のメール作成体験

25 実習報告Ⅰ 商品 ( マンション ) 企画の作成 体験 何も無い用地にどのような商品を開発し たら良いか考案する仕事 商品企画とは

26 用地の見学 用地周辺の情報を収集 商品のターゲット層やテーマ・企画などの 設定 実習内容

27 26 1. 周辺にコンビニ・ スーパー等がない 2. 駅から離れている 3. 人通りも少なく静 か 4. 小学校が周辺にな い 集めた情報 ターゲット 高年収の男性又は女性 コンセプト 生活感を感じさせない優雅 な大人の一人暮らし 企画 お店が周辺にないので、マ ンションの中で最低限の生 活ができるようスーパー等 を充実させる、駐車場の完 備 討議の結果

28 商品企画で学んだこと 責任を果たすことの大切さ 自分の考えが反映され、非常に やりがいのある仕事だが・・

29 実習報告Ⅱ メールの作成体験 Web からの資料請求者に対し、メール営業 を行うことで来場・契約まで動員する役割 を担う ネット部門と は

30 想定:お客様をモデルルームにご案内す る時 お客様の視点を考えていない 丁寧な文章を心掛けよう! 文字ばかりで見づらい!! 企業の方 実習生 実習内容

31 企業の方 写真を多く入 れる等、目を ひくものをつ くる!

32 ネット部門で学んだこと 社会人の方も日々勉強 お客様の視点を意識することの大切 さ

33 実習全体を通して 学んだこと 自分を高めることを 怠らない努力の大切 さ 立場に対応する権利と義務 をしっかり認識し、行動す る ことの大切さ

34 最後に・・・


Download ppt "大和ハウス工業 ( 株 ) インターンシップ報告 大東文化大学3年沖津 尚喜 吉田 智 間 浩美."

Similar presentations


Ads by Google