Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

外国ジャーナリズムⅡ a 1 新聞学科 学科科目 春期 2 単位 第 1 回 オリエンテーション.

Similar presentations


Presentation on theme: "外国ジャーナリズムⅡ a 1 新聞学科 学科科目 春期 2 単位 第 1 回 オリエンテーション."— Presentation transcript:

1 外国ジャーナリズムⅡ a 1 新聞学科 学科科目 春期 2 単位 第 1 回 オリエンテーション

2 外国ジャーナリズムⅡ a 2 授業担当者 鈴木雄雅(すずき ゆうが) 上智大学(新聞学科) http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/ http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/ http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/profile.htm http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/profile.htm Email: s-yuga@sophia.ac.jps-yuga@sophia.ac.jp 研究室: 7 号館 11F

3 外国ジャーナリズムⅡ a 3 授業は 毎週金曜日2時限 2-402 教室 授業サイト http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/FJ2index15.html http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/FJ2index15.html 授業サイト http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/gakubu/FJ2lec16.htm http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/gakubu/FJ2lec16.htm 参考文献サイト http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/gakubu/FJ2ref.htm http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/gakubu/FJ2ref.htm

4 外国ジャーナリズムⅡ a 4 第 1 回・授業内容 4 月 15 日 講義概要 注意事項 評価 講義日程 ほか 講義日程 その他 授業評価

5 外国ジャーナリズムⅡ a 5 注意事項・評価 出欠の有無は講義開始時にとる。遅刻者が講 義終了後自己申告しない場合は欠席扱い。 講義中の飲食、私語は厳禁。 (a) 欠席が3分の1を超えた場合、単位の取得 は 難しい。 (b) レポートや課題の提出また試験への参加を 怠った受講生に対しても同じである。

6 外国ジャーナリズムⅡ a 6 評価 出席状況/ Attendance ( 20.0 %) 授業参加/ Class participation ( 10.0 %) リアクションペー パー/ Reaction paper ( 10.0 %) レポート/ Report ( 60.0 %) その他/ Others(in detail) :課題について (1) ヨー ロッパのメディアレポート (A4 判 2 枚程度)HP掲載分 はプラス α= 締切日 6 月末 (2) レポート A4 判( 400 字詰 15 枚程度)ペーパーにて提出のこと。 締切日=最 終授業当日 HP掲載分はプラス α ※ヨーロッパ地 域のジャーナリズム、マス・メディアについて(概況 のみ でなく、テーマを各自設定し、その選定、目的 などを明示すること) 参考文献、出典、注を明記の こと[ グループ発表、提出可]

7 外国ジャーナリズムⅡ a 7 評価についてのクレーム 評価についてのクレームは、大学学事セ ンターをとおして期間内に申し出をした 場合、受理され、回答する。その際、申 告事由を具体的に述べること。

8 外国ジャーナリズムⅡ a 8 教科書・参考書 参考文献サイト 講義資料 参考文献サイト講義資料 門奈直樹「新聞の略史 (1)- 世界」稲 葉・新井(編)『新聞学[第3版]』 (日本評論社 , 1995) 江尻 進ほか『ヨーロッパの新聞』上下 (日本新聞協会、 1982,84) 磯部祐一郎『イギリス新聞物語』 ( 1974 )『イギリス新聞史』(ジャパ ンタイムズ社、 1984 )

9 英国メディア:必読書 小林恭子 中公選書、 2011 原麻里子、芝山哲也( 編著) ミネルヴァ書房、 2011 外国ジャーナリズムⅡ a 9

10 10 仁義なき英国タブロイド伝説 山本 浩(NHK) 講談社現代新書 第 1 章 これぞタブロイド魂 !― 王室 潜入ルポと殺人者「名指し」報道 第 2 章 ダイアナは永遠に 第 3 章 「ベッカム様」の作られ方 第 4 章 奇人変人大集合 ― タブロイ ド小史 第 5 章 ブレアとマードックのアブ ナイ関係 第 6 章 権力を握ったタブロイド記 者 ― アレスター・キャンベル物語 第 7 章 プロパガンダと大誤報 ― イ ラク戦争とタブロイド

11 外国ジャーナリズムⅡ a 11 真相 ― イラク報道と BBC グレッグ・ダイク Greg Dyke BBC 前会長 NHK出版 2006 第 1 章 一月の三日間 第 2 章 テレビジョンの世界に入 る 第 3 章 TV ‐ am 社での一年間 第 4 章 TVS 、そしてロンドン・ ウイークエンド・テレビジョン 社への復帰 第 5 章 BBC 会長就任へ 第 6 章 組織の改革 第 7 章 意識の改革 第 8 章 ギリガン、ケリー、そし てハットン 第 9 章 ハットンはなぜ間違えた か 第 10 章 最後に思うこと

12 外国ジャーナリズムⅡ a 12 新聞の社会史 : イギリス初期新聞史研究 芝田 正夫(関西学院大学) 晃洋書房、 2000 コラント、ニューズブックの出現 1640 年代のイギリス新聞 『ロンドン・ガゼット』について ― 王政復古期の新聞 1679 年の特許検閲法失効とイギリス新聞 18 世紀初期のイギリス新聞 ( 特許検閲法の廃止と独立新 聞・地方紙の出現 スタンプ税法の成立と読者の問題 ) 18 世紀の新聞と法 イギリス新聞の発行部数 ―17 世紀から 19 世紀まで イギリス新聞史研究の資料 ― ビブリオグラフィーを中心 に

13 基礎を学ぶために 大石裕『コミュニケーシ ョン研究』(慶應義塾大 学出版会、 2011 年) 外国ジャーナリズムⅡ a 13

14 外国ジャーナリズム IIa 14 今日の一冊 /topic 大石裕・山本信人(編 著) メディア・ナショナリ ズムのゆくえ 朝日新聞社(朝日選書 807 )、 1,200 円 http://pweb.cc.sophia.ac.jp/s- yuga/Article/London.htm

15 外国ジャーナリズムⅡ a 15 履修学生へ シラバス参照 日常生活において、マス・メディアと積 極的にかかわり、ヨーロッパ地域の活字 媒体・放送媒体をはじめとして、映画や 広告、ニューメディアなどにアクセスす ること。 各講義時にはニュース報道や時事問題な どのトピックについて質問や解説を行う ので常にそうした事柄に目を向けること が望まれる。 NHKBS1 ; NHK 世界のドキュ メンタリー NHKBS1 NHK 世界のドキュ メンタリー 講 BS 義日程

16 外国ジャーナリズムⅡ a 16 例えば、この講義のキーワード は ジャーナリズム メディア マス・メディア マルチメディア (マス・)コミュニ ケーション グローバリズム⇔ リージョナリズム 歴史、経営、法制度 IT 政治とメディア プレスの自由 言論の自由


Download ppt "外国ジャーナリズムⅡ a 1 新聞学科 学科科目 春期 2 単位 第 1 回 オリエンテーション."

Similar presentations


Ads by Google