Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
Published byきのこ ちゅうか Modified 約 8 年前
1
消費税の増税による スクールライフの圧迫 近藤ゼミ
2
目次 1. アベノミクス&消費税増税の概要 2. スクールライフのシミュレーション 3. まとめ
3
消費税って何!?
4
1-2 世界の消費税
5
1-2 消費税って何? 消費税の歴史 1988年12月30日 竹下内閣時 消費税 法成立 当時3% 1989年4月1日 消費税法が施行 1997年4月1日 橋本内閣時 4% → 5%に引き上 げ 2013年10月1日 阿部内閣時 消費税の引き上げが 決定 2014年4月1日 消費税が8%に引き上げ
6
1-1 アベノミクスって何? アベノミクス 第二次阿部内閣が掲げた経済政策 2012年12月26日に始まった第二次阿部政権におい て、阿部首相が表明した “ 3本の矢 ” を柱とする経済政策のこ と。政策の最大の目標を経済回復と位置づけ、デフレ脱却を 達成とするために日銀法の改正まで視野に入れたことで国内 だけでなく、世界から注目を集めている。
7
三本の矢 1. 大胆な金融政策 インフレターゲット 2. 機動的な財政政策 3. 民間投資を喚起する成長戦略 1. 産業の新陳代謝の促進 2. 人材力強化・雇用制度改革 3. 立地競争力の強化 4. クリーン・経済的なエネル ギー需給実現 5. 健康長寿社会の実現 6. 農業輸出拡大・競 争力強化 7. 科学技術イノベーション・ ITの強化)
8
1-1 アベノミクスのシナリ オ 理想的なシナリ オ
9
1-1 アベノミクスのシナリ オ 最悪のシナリ オ
10
どうして増税するの?
11
今回の増税によって見込まれる税収 は、 5. 1兆円! 何に使われるの?
12
1-2 今回の増税で何が変わ る? 詳しい使い道 ①基礎年金の安定財源 → 2兆9500億円 ②高齢化による社会保障費の自然増や赤字国債の解消 → 1兆4500億円 ③社会保障の充実策 → 5000億円 ④物価上昇への対応 → 2000億円
13
社会保障充実に充てる 5000 億円の使い道 ①待機児童解消など子育て支援 → 3000 億円 ②医療・介護のサービス提供体制整備 → 1000 億円 ③低所得者の国民健康保険料を軽減 → 620 億円 ④難病対策 → 300 億円 ⑤高額療養費制度の拡充 → 50 億円 ⑥遺族年金の支給を父子家庭に拡大 → 10 億円
14
消費税増税に伴う対応策 経済対策 – 公共投資 約 2 兆円 – 震災復興事業 1.3 兆円 – 低所得者に現金給付 3000 億円 – 住宅購入者に現金給付 3100 億円
15
引き上げにあたって 12 月に 5 兆円規模の経済対策 法人実効税率の引き下げ 復興特別法人税を 13 年度末に廃止検討
16
減税 減税 2 兆円 – 設備投資を促す法人減税 7300 億 円 – 賃上げ促進減税の拡充 1600 億 円 – 住宅ローン減税の拡充 1100 億 円 12 月中に決定されるもの – 復興特別法人税の 1 年前倒し廃止 9000 億円
17
1-3 今の現状 “ 1円単位 ” 運賃導入へ JR 東日本は、来年4月から消費税増税に向けて利用者の負担を公平にする ため、スイカなどの IC カード乗車券で1円単位のうんちを導入する方針で準備 を進めていると発表した。スイカなどが使えない地域については10円単位の ままで、単数については四捨五入するとしている。 商品表示を本体価格一本化へ ライフ、いなげや、マルエツなどの食品スーパー有力7社は5日、来年4月の 消費税増税後の価格表示について、消費税を含まない本体価格だけに一本化す ると発表した。消費者への配慮として、一定期間は税込み価格も併記するとし ている。
18
1 - 4 学生アンケート 来年の 2014 年 4 月に消費税が 8 %に 増税されることを知っています か? アベノミクスと原発事故の影響でイ ンフレ ( 物価上昇 ) 傾向にあるのはご存 じですか?
19
学生アンケート アベノミクス以後消費の増加 や値上がりを実感しました か? アルバイトの時給は値上がり しましたか?
20
学生アンケート 月々のアルバイトでの収入は いくらですか? 稼いだアルバイト代の中で消 費に使うお金を何割ですか?
21
学生アンケート 普段 1 か月の生活の中でどれに お金を使いますか? 増税や値上がりで一番困るも のは何ですか?
22
学生アンケート もし節約するとしたらどこを一番節約します か?
23
シュミレーション アベノミクスと増税の影響により値上げする もの – 電気料金 → 5%強 – ガス料金 → 3%強 – タバコ → 0~5% – 私鉄・バス運賃 → 3~5% – 牛丼 → 3~5% – ATM 手数料 → 3% – 郵便料金 → 3% – 海外ツアー → 値上げなし
24
A君 条件 1人暮らし(塩釜口住み) 車持ち 喫煙者 彼女いる バイトしている(金山) 家賃、駐車場は仕送りでカバー
25
内訳 現状 光熱費 6800円 食費 35000円 電車賃 5300円 ガソリン代 4000円 高速代 2000円 タバコ 4200円 携帯代 10000円 その他 25000円 合計 92300円 増税後 7140円 36000円 5449円 4000円 2100円 4300円 10300円 25714円 95013円 1年で32556円 増加
26
B君B君 実家暮らし 自転車と電車を使用して登校する 彼女なし 非喫煙者 映画好き あまりお金を使うタイプではない
27
B君の1ヵ月の主な出費の内訳 現状 食事代 2 万円 電車代 1 万円 映画代 5400 円 携帯代 8000 円 合計 4 万 3400 円 増税後 食事代 2 万 570 円 電車代 1 万 300 円 映画代 5700 円 携帯代 8240 円 合計 4 万 4810 円 B君の場合、1ヵ月で1410円分出費が増加することにな る 1年間で計算する と、1万6920 円分出費が増加す る!
28
平均時給の変化 アンケートの結果 時給が平均 51.73 円増加 52 円と考えて計算すると、 1 日 5 時間 →260 円 1 日 5 時間 × 週 4 日 →1040 円 1 日 5 時間 × 週 4 日 ×4 週間 →4160 円 1 年で考えると、、、 49920 円 1年で約5万円も収入が増えること に! しか し!
29
総アンケート数317 時給が上がったと答えた人23 人 残りの92.7%の人は アベノミクスと増税の影響を もろに受けることに!
30
3 まとめ 1. 大多数の大学生はアベノミクスと増税の 影響により、スクールライフの圧迫を受 けることになる 2. 交通費の値上げについての検討をしてい ただきたい 3. アベノミクスが成功すれば増税は国の収 入増加につながるが、失敗すれば経済の 冷え込みにつながる
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.