Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
Published byかずまさ さだい Modified 約 8 年前
1
経済の仕組みと経済学
2
経済学とは 「経世済民」経済 世の中を治め、民の苦しみを救うこと 人々が幸せに暮らすためのしくみでありその活動 = 経済学とは: 「希少な資源を競合する目的のために, 選択・配分 を考える学問」 2
3
経済学における資源 1. 財:食料品, 服, 自動車など 2. サービス:散髪, 医療, 教育, 保険など 3. 生産要素:資本, 労働, 土地など 経済学: 「限られた財やサービス、生産要素を、それらを必要として いる人のところに必要なだけ届けるにはどうすればよいか を研究する学問」 3
4
希少性と効率的配分 希少性 水ダイヤモンド 効率的配分 「希少な資源から効率的に財やサービスを生産し、 それらのものを必要とする人々に届ける」 4
5
機会費用 費用: 「経済資源の獲得や財・サービスの生産のために 支払う対価」 機会費用: 「その行動をとるために犠牲にした行動や機会から 得られるはずだった最大利益」 「生活と経済」 の授業に出席 他の授業を取る アルバイトする 友人と遊ぶ 自宅で寝る … 行動 その他の行動 アルバイト収入が 機会費用 5
6
経済のしくみ 経済主体 生産要素 市場 6
7
経済主体(経済のプレーヤー) 家計:消費活動を共同で行っている人々の集まり – 目的:効用の最大化 – 必要な資源:財やサービス 企業:財やサービスを生産し消費者の提供する – 目的:利潤の最大化 – 必要な資源:労働力や資本 政府:経済活動が円滑に行われるために財政政策や金 融政策や法制度の整備を行う – 目的:社会厚生の最大化 – 必要な資源:税金 7
8
生産要素 労働 土地 機会 原材料 財・サービ ス 生産活動 生産要素 資本財:生産設備として生産に繰り返し使用される財 8
9
市場 市場: 「経済主体間で生産要素や財・サービスが交換 される場」 価格の決定 消費者の需要 企業の供給 市場 9
10
経済活動の流れ 市場 財・サービス 労働力 生産要素 財・サービス 税金 補助金 経済 政策 家計企業 政府 財 サービス 10
11
様々な市場 労働の「売却」 財の購入 労働の雇用 財の販売 資本財への投資 労働 市場 労働 市場 生産物 市場 生産物 市場 資本 市場 資本 市場 貯蓄借入 労働の流れ 財の流れ 資本の流れ 11
12
経済分析 モデル分析 – 現実の経済を単純化した経済モデルを構築し、 そのモデルの中で経済変数の動きを分析する。 ミクロ経済学とマクロ経済学 – ミクロ経済学:個々の経済主体の行動を分析 – マクロ経済学:経済全体の動きを分析 12
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.