Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
動画作成ソフトを使った分子 運動の可視化とその比較 2002 年度卒研発表 村中研究室 999114 山内 祐介
2
目的 数ある画像作成ソフトの違いとそれぞれの 特徴についてて考察する。 実際にフリーソフトによる動画を作成し比 較する。 どうすれば簡単に動画を作れるか(作る方 法)をホームページを通じて知ってもらう。
3
動画
4
POV-RAY 動画の作り方 レタリング(線をつなげて絵を描く)から 始める方法より、このソフトのようにあら かじめ用意された丸や四角などを組み合わ せて作ったほうが目的によっては早く上手 くできます。三次元的に空間をとらえるこ とに戸惑うかもしれませんが、どこに何を 描くか(丸や四角を置く)その組み合わせ でまず絵が完成します。
5
各画像製作ソフトの特徴 POV-Ray... フリーウェアの3Dレイトレーシングソフトであり3DCGを 描き出すためのソフトウェアです。ハイクオリティーな画像を描き出す。 MicroAVS… 本格的な可視化機能、 3D グラフィックス機能を簡単な操作で 活用できるデータ可視化ツール 。 WinMASPHYC… 結晶、溶液、界面などの原子、分子動力学計算、計算結 果の表示、解析を Windows 上で表示するソフト。 OCTA … 名古屋大学にて開発された材料開発に役立てるシュミレーション ソフト。これは非常に難しい。 VRML2 … 非常に少ないプログラムで3 D 画像を描ける。作成された画像は ポリゴンでできていて拡大しても粗くならない。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- i_view32 … 動作が軽く、高速表示。スライドショーもとても使いやすい。 BMP > JPG の変換などもこなし、最新版ではデスクトップのキャプチャも こなせるようになっている。 OpenGL… UNIX 系 OS ( Linux 、 FreeBSD 等を含む)と Windows と Macintosh のいずれでも動く、 リアルタイム(プログラムの実行と動画の 連動)に3次元表示を行うプログラムが 書ける。
6
静止画を作る ⇩ 時間的にずらした画像を作る。ここで細かく作れば なめらかな動画になる。基本は 24 フレーム / 秒。 ⇩ その画像を連続表示させる。動画はパラパラ漫画 と同じ原理。 主な動画作成方法
7
スナップショット
8
静止画像 POV-RAY Micro AVS
9
比較と考察 POV-RAY は画像処理能力が高いためきれいに表 示できる。 microAVS に関しては実に簡単にできるのですが 画像の精度はあまりよくない。 VRML に関して画像自体はきれいではないがプロ グラムは意外と簡単にできている。 i-view は処理速度が速いなどそれぞれのソフトに 対して特徴が見られた。 またほとんどのソフトにおいてマウスを使った 処理(回転や視点の変化)が簡単にできた。
10
感想 ソフトにより難易度はさまざまで、どれ が自分が必要としているものかを見極め るには時間がかかる。 パソコン製作は楽しい。スペック等を自 分で決めることができ不必要な機能をつ ける必要がないことで金額が安く済む。 一冊のマニュアルがあれば非常に簡単だ。 スペック:PEN4 1.6 A 256 Mb 60 Gb
11
ホームページアドレス http://aitech.ac.jp/~muranaka/ sotsuken/2002/999114yamauchi/
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.