Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

巾着トートバッグ お弁当入れにgood! 巾着の部分を 袋の中にたらすと 普通のトートバッグに なります。

Similar presentations


Presentation on theme: "巾着トートバッグ お弁当入れにgood! 巾着の部分を 袋の中にたらすと 普通のトートバッグに なります。"— Presentation transcript:

1 巾着トートバッグ お弁当入れにgood! 巾着の部分を 袋の中にたらすと 普通のトートバッグに なります。
できあがりサイズ:10×20×15              (底)   (高さ)

2 型紙 20cm 10cm 型紙A 16 型紙C 型紙B 16 (わ) (わ) 5 20 ※できあがり線 (切り替え線) ※写真の弁当箱に
30 型紙A 16 30 型紙C 型紙B 16 (わ) (わ) 20 ※できあがり線  (切り替え線) ※写真の弁当箱に   合わせたサイズです

3 材料 型紙A:巾着部分(柄布) 型紙B:外袋(無地) 型紙C:内袋(無地) 持ち手用布:12cm×30cm 2枚 (ひも75cm×2本)
(縫い代込み:2本分) 1枚 型紙B 1枚 (わ) ※型紙Aの両脇には2cm、   それ以外は1cmの縫い代 ※型紙Cの上部は縫い代なし ※「わ」の部分は縫い代なし 型紙C (わ)

4 ①巾着部分(柄布)と本体を   中表にして縫い合わせる ※持ち手の付け位置(中心から   左右4.5cmのところ)で  持ち手の幅(2cm)を縫い残す ※縫い代は巾着側にたおす 2cm縫い残す 6cm 9cm ②脇を縫い合わせる  (巾着部分の上部6cmを    縫い残す:ひも通し用) ※縫い代は割る

5 ③割った巾着部分(柄布)の縫い代を   三つ折りにしてミシンで押さえる ※切り換え部分は   無地の縫い代を  包むような感じで   折りこむ

6 ④巾着部分(柄布)の   上部の縫い代を   三つ折りで縫う   (ひも通しを作る) できあがり幅2cm ⑤本体の底の   マチを縫う

7 ⑥内袋を縫う 脇縫い→マチ縫い (わ) ※上部は縫い代が無い

8 ⑦本体と内袋を 外表に合わせ、 マチの縫い代を ミシンで縫い合わせる 内袋(裏) 本体(裏) 本体(裏) 本体と内袋の 縫い合わせ
  外表に合わせ、   マチの縫い代を  ミシンで縫い合わせる 内袋(裏) 本体(裏) ※底の裏と裏がこのように合う 本体(裏) 本体と内袋の 縫い合わせ 内袋(裏) 本体のマチ縫い線

9 ⑧内袋を表に返し、さらに巾着部分を  折り返す ※脇縫い部分で  本体と内袋を   合わせる ※内袋の上部の切り口は、    できあがり線と揃う

10 ⑨縫い残していた 持ち手付けの位置に 持ち手を差し込む ⑩できあがり線のきわを 持ち手も一緒に 一周ミシンで縫い、 2cm下がった位置を
 持ち手付けの位置に   持ち手を差し込む ※本体のきわを   1~2ミリほど出す ⑩できあがり線のきわを   持ち手も一緒に   一周ミシンで縫い、  2cm下がった位置を  さらにぐるりと縫う 9cm

11 ひもを通して できあがり 柄布と無地を 入れ替えると また、感じが 変わります。

12 ※ひもの先のくるみ方 布:2枚 (3cm×6cm) 布を中表に二つ折りにし、 「わ」の反対側を5ミリ
折り返して両端を5ミリの縫い代で縫い、表に返す 結んだひもの先を中に入れ、手縫いで 口を絞る(ひもの根本も一緒に縫う) できあがり

13 ※底のサイズを変えて作ってみよう! 15cm 10cm 型紙A 15 型紙B・C 15 (わ) 5 15 ※できあがり線 (切り替え線)
25 15cm 10cm 型紙A 15 ※写真の弁当箱に   合わせたサイズです。 ※ひも:65cm2本 型紙B・C 15 (わ) 15 ※できあがり線  (切り替え線)

14 ※デザインを変えて作ってみよう! ★持ち手を巾着部分と 同じ柄布で作りました。 ★本体にはキルト布を使い、 途中を柄布でつなぎました。
  同じ柄布で作りました。 ★本体にはキルト布を使い、    途中を柄布でつなぎました。 ちょっとした工夫で雰囲気が変わります♪

15 いろいろなデザインの作品


Download ppt "巾着トートバッグ お弁当入れにgood! 巾着の部分を 袋の中にたらすと 普通のトートバッグに なります。"

Similar presentations


Ads by Google