Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

・小学校高学年を主対象とした校外学習施設 ・映像や参加型展示物

Similar presentations


Presentation on theme: "・小学校高学年を主対象とした校外学習施設 ・映像や参加型展示物"— Presentation transcript:

1

2 ・小学校高学年を主対象とした校外学習施設 ・映像や参加型展示物
活動概要(1) <ガス科学館での受け入れ教育> ・小学校高学年を主対象とした校外学習施設 ・映像や参加型展示物 ・省エネルギーやリサイクルの大切さ、科学の法則、天然ガスの性質、都市ガスをご家庭にお届けするプロセスなどを学習 2

3 ・楽しく、分かりやすく学べることを目指す ・各校の要望に応じて、個別対応が可能
活動概要(2)  <小、中、高校等への出張授業>  ・学校に講師を派遣  ・複数のプログラムを用意  ・楽しく、分かりやすく学べることを目指す  ・各校の要望に応じて、個別対応が可能  

4 目的、実績 【目的】 ・地球環境問題へのエネルギー事業者としての対応の一環 ・次世代層への情報提供を通じた、地域の学校への社会貢献
 ・地球環境問題へのエネルギー事業者としての対応の一環  ・次世代層への情報提供を通じた、地域の学校への社会貢献   (ガス科学館の利用、出張授業ともに無料です。) 【平成20年度実績】:  ・ガス科学館への受け入れ:約51,000人  ・姫路ガスエネルギー館への受け入れ:約15,000人  ・小、中、高校等への出張授業:約27,000人(220校、670回) 4

5 特徴、実績、発展性 【地域特性】 出張授業では依頼元の要望に応え、授業に地域色を加える (例)その地域でのゴミの排出量をクイズにして出す
 出張授業では依頼元の要望に応え、授業に地域色を加える   (例)その地域でのゴミの排出量をクイズにして出す 【独自性】  出張授業は、「地球にやさしいラーメ   ンづくりセミナー」、「エコ・エンジェルセ  ミナー」など、独自性あるプログラムを  開発冊子「みんなで考えよう!地球環  境とエネルギー」を配布 5

6 ガス科学館  「気体とエネルギーの総合科学館」として1982年に開館した日本初の総合ガス科学館。施設内には、見て聞いて触れるコーナーがたくさんあり、体験や実験を通して科学の楽しさ、不思議さ、環境問題、エネルギーの変遷と天然ガスの特徴などが楽しく学べます。    年間来場者数:51,000人(H20実績) (内38,000人:生徒、児童等) 6

7 シアター[天然ガスと都市ガス] 7

8 エネルギーマジカル劇場 8

9

10 冷熱実験 -196℃の実験 10

11 冷熱実験 -196℃の実験 11

12 冷熱実験 -196℃の実験 12

13 ランチホールA 13

14 ランチホールB 芝生広場 14

15 ガス科学館 15

16 ・1授業90分を基本に、45分~100分程度でアレンジ可能
出張授業  <小、中、高校等への出張授業>  ・1授業90分を基本に、45分~100分程度でアレンジ可能

17 地球にやさしく! くらし見直し隊 1.地球温暖化のしくみ解説 2.ゲーム体験 3.ゲームの振り返りと解説 4.まとめ
地球にやさしく! くらし見直し隊 1.地球温暖化のしくみ解説   今、地球はたくさんの環境問題を抱えています。その中の要因のひとつである「地球温暖化」に関する内容を学びます。地球温暖化がどのようにして起こるのか、また、地球温暖化の影響を受けている世界の地域の現状を解説します。 2.ゲーム体験    くらしを見直し、地球温暖化に向けて二酸化炭素(CO2)削減量を意識し、「毎日続けられること」をグループで話し合い、ボードを完成します。   3.ゲームの振り返りと解説   各グループの成果を発表します。自分たちができる二酸化炭素(CO2)削減のためのくらし方の実践について決意し、よい取り組みや面白い取り組みを表彰します。 4.まとめ   これから自分で続けられることをエコ宣言カードに記入します。また、今日から私たちのくらしの中でできる「地球にやさしいくらし方」を一緒に考えます。 17

18 地球にやさしく! くらし見直し隊 18

19 地球にやさしく! くらし見直し隊 19

20 エコ・エンジェルセミナー 1.地球温暖化のしくみ解説 2.ゲーム体験 3.ゲームの振り返りと解説 4.まとめ
  今、地球はたくさんの環境問題を抱えています。その中の要因のひとつである「地球温暖化」に関する内容を学びます。地球温暖化がどのようにして起こるのか、また、地球温暖化の影響を受けている世界の地域の現状を解説します。 2.ゲーム体験   身近なくらしの中で、エネルギー資源をむだなく大切に使う工夫をすることによって、地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)の発生を減らすことができるということをカードクイズと音当てゲームを通じて学びます。   3.ゲームの振り返りと解説   クイズの問題の内容と答えを解説します。なぜそれが省エネルギーにつながるのかを正しく理解します。 4.まとめ   地球環境を守るためには、一人ひとりが毎日のくらしの中で省エネルギーに取り組むことと、環境にやさしいエネルギーを選択することが大切であることを解説します。   また、今日から私たちのくらしの中でできる「地球にやさしいくらし方」を一緒に考えます。 20

21 エコ・エンジェルセミナー 21

22 エコ・エンジェルセミナー 22

23 地球にやさしいラーメンづくりセミナー 1.ごみ減量実験(マクドナルド実験) 2.ラーメンづくり実験 3.実証と検証 4.まとめ
  子どもたちがファーストフードのテイクアウト商品1食分のゴミの重量を計測し、そのゴミを「再利用可否」の観点から分別します。   「再利用可能・不可能」の理由を尋ね、他の子どもたちと考え方を共有し、「再利用不可」のゴミの重量を計測して分別の成果を認識します。 2.ラーメンづくり実験   班単位でインスタントラーメンをつくります。その際、計測表にある   項目に基づいて、ラーメンの選択、鍋の選択、水の量、火力の選   択など、地球環境問題を考えながら楽しく調理実験を行います。 3.実証と検証   各班の計測表を掲示し、代表者が各々の選択理由や感想などを発表します。条件設定の推定根拠と結果の因果関係を補助的に説明します。 4.まとめ   地球環境を守るためには、一人ひとりが毎日のくらしの中で省エネルギーに取り組むことと、地球にやさしいエネルギーを選択することが大切であることを解説します。また、今日から私たちのくらしの中でできる「地球にやさしいくらし方」を一緒に考えます。 23

24 地球にやさしいラーメンづくりセミナー 24

25 地球にやさしいラーメンづくりセミナー 25

26 地球環境問題とエネルギーセミナー 1.地球温暖化問題について 2.エネルギーと環境について 3.大阪ガスの環境面での取組について
  地球温暖化のしくみと原因、そして、その結果どのようなことが起こるのかを説明します。 2.エネルギーと環境について   地球温暖化の主な原因である二酸化炭素の増加、その背景となるエネルギー使用量の増大、日本の二酸化炭素排出量と削減義務について説明します。   そして、エネルギーと環境とが密接な関わりがあることに着目し、日本のエネルギー源の構成、天然ガスの環境性、供給安定性について説明します。 3.大阪ガスの環境面での取組について (1)大阪ガスの事業活動における取組 (2)地球にやさしいガス機器の開発 4.身近な環境行動事例     日常生活の中で行うことができる効果的な省エネルギーの方法について説明します。 26

27 地球環境問題とエネルギーセミナー  ・中学校での実施事例 27

28 地球環境問題とエネルギーセミナー  ・小学校PTA研修会での実施事例 28

29 出張授業共通  ・それぞれの出張授業内容に加えて、ガス科学館で実施している「冷熱実験」を行うことも可能です。 29

30 出張授業~先生からの評価

31 感想例 ○協力して地球おん だんかを防ごうと思 いました。 ○できるだけごみや ガスのむだづかい をなくしたいです。
出張授業~こどもたちの感想~ 感想例 ○協力して地球おん  だんかを防ごうと思  いました。 ○できるだけごみや  ガスのむだづかい  をなくしたいです。

32 申込先 出張授業のお申込は 大阪ガス(株)京滋リビング営業部滋賀コミュニティ室 TEL:077-566-0950 担当:芝田、柳瀬
 申込先   大阪ガス(株)京滋リビング営業部滋賀コミュニティ室   TEL:077-566-0950   担当:芝田、柳瀬   FAX:077-565-2776    草津市西大路町5番34号   専用HP 


Download ppt "・小学校高学年を主対象とした校外学習施設 ・映像や参加型展示物"

Similar presentations


Ads by Google