Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

A208 鈴木邦雄 萩往還マラニック250km 「萩往還:完踏へ向けてのポイント」 ウルトラセミナー

Similar presentations


Presentation on theme: "A208 鈴木邦雄 萩往還マラニック250km 「萩往還:完踏へ向けてのポイント」 ウルトラセミナー"— Presentation transcript:

1 A208 鈴木邦雄 萩往還マラニック250km 「萩往還:完踏へ向けてのポイント」 ウルトラセミナー
2013年 5月 2日(山口県教育会館) A208 鈴木邦雄

2 自己紹介 NPO 日本盲人マラソン協会 常務理事 NPO 日本スポーツボランティア・アソシエーション 理事
日本スポーツボランティア学会          副会長 宇佐美マラソンスポーツ研究室          主任研究員 伴走メーリングリスト 主催 伴走どっとコム

3 自己紹介 1984年(昭和59年):日本初の 100キロマラソンに参加 視覚障がい者の伴走を始める
          視覚障がい者の伴走を始める 1985年(昭和60年):日本で初の12時間マラソン大会に参加(準優勝) (シュリチンモイ) 1989年(平成元年):日本で初の24時間マラソン大会に参加(準優勝) 1995年(平成 7年):萩往還マラニック(250キロ)に参加(完踏)

4 参加履歴

5 所要時間の例 (時間) 2001 2009

6 区間スピードの例 (分/km)

7 完踏の勲章 足

8 「萩往還:完踏へ向けてのポイント」 ・ コース図はよく見て覚えましょう 迷ってから地図を見ても遅い ! 自分は何処にいるんでしょう?? 自分の位置を常に把握する

9 「萩往還:完踏へ向けてのポイント」 ・ 迷いやす個所 1、俵山温泉先、砂利峠の手前(69k)(8)
・ 迷いやす個所  1、俵山温泉先、砂利峠の手前(69k)(8)  2、久津三叉路(93k、103k)(11)    (俵島の分岐までは海が左)  3、湯谷から千畳敷分岐(114k)(11)  4、千畳敷CP分岐(125k)(13)

10 「萩往還:完踏へ向けてのポイント」 ・ 迷いやす個所 5、仙崎(復路)から県道出るまで (165k~167k)(17)
・ 迷いやす個所  5、仙崎(復路)から県道出るまで (165k~167k)(17)  6、三見への分岐(国道191号) (185k)(20)

11 歩きは逃げではない 攻めの歩きをしてください
歩きは逃げではない 攻めの歩きをしてください 散歩にならないこと!! 時速6キロ ⇒ 288キロ

12 無駄な時間ロスを極力減らす 歩きながら飲む、食べる
注意したこと 無駄な時間ロスを極力減らす 歩きながら飲む、食べる

13 常に前向きな気持ちを 痛い辛いはあたりまえ まだ先が有る! もうここまで来た
リタイヤしないために 常に前向きな気持ちを 痛い辛いはあたりまえ まだ先が有る! もうここまで来た

14 理由が3つ重なるとリタイヤ率が高い? 1、疲れた 2、足が痛い 3、 ???? 言い訳を考えながら走っている???
リタイヤしないために 理由が3つ重なるとリタイヤ率が高い?   1、疲れた   2、足が痛い   3、 ???? 言い訳を考えながら走っている???

15 3つ目の理由は?? A、リタイヤした友人の顔を見た! B、会社に筋肉痛で行く! C、 ???
リタイヤしないために 3つ目の理由は??   A、リタイヤした友人の顔を見た!   B、会社に筋肉痛で行く!   C、 ???

16 日本スポーツボランティア学会大会で 萩往還を紹介

17 地域スポーツとボランティア ~「山口100萩往還マラニック大会」とボランティア~
2017/3/7 2011年度 日本スポーツボランティア学会大会 地域スポーツとボランティア ~「山口100萩往還マラニック大会」とボランティア~ NPO法人・日本スポーツボランティア・アソシエーション 日本スポーツボランティア学会 鈴木 邦雄

18 2017/3/7 深夜にパソコンの整備をするスタッフ 写真提供:うーさん@北九州さん

19 28km「下郷駐輪場」(蛙の合唱が煩いほど聞こえます)
2017/3/7 下郷駐輪場(28km) 5月2日 21時ころ 28km「下郷駐輪場」(蛙の合唱が煩いほど聞こえます)

20 44km「西寺交差点」(転倒・骨折の治療中のボランティアさん)
2017/3/7 西寺交差点(44km) 5月3日 0時ころ 2003年5月3日 01時 44km「西寺交差点」(転倒・骨折の治療中のボランティアさん)

21 129kmの「西坂本」(子供たちが献身的にサポートしてくれます)
2017/3/7 西坂本(129km) 5月3日 14時30分ころ 129kmの「西坂本」(子供たちが献身的にサポートしてくれます)

22 「伴走」・「ウルトラマラソン」と スポーツボランティア
2012年度 日本スポーツボランティア学会大会 2013年3月23日(土) 「伴走」・「ウルトラマラソン」と スポーツボランティア 鈴木邦雄 特定非営利活動法人 日本スポーツボランティア・アソシエーション理事

23 伴走はボランティア? 本人は一緒に走るのが楽しいから! 第三者から見ると 究極のボランティア!

24 ウルトラマラソンがなぜボランティア? ウルトラマラソンは一人では走れない! ボランティアさんのお世話になりながら!
選手同士も助け合うボランティア! 超ウルトラでは 道を教えあったり、励ましあったり! 他の選手のために!コースガイド作った! (萩往還)スタッフも下見に利用したと言う!

25 リタイヤしても「ボランティア」として活動する
2017/3/7 リタイヤしても「ボランティア」として活動する (西寺エイドのお嬢さんと再会)

26 完踏を目指して 楽しみましょう!!


Download ppt "A208 鈴木邦雄 萩往還マラニック250km 「萩往還:完踏へ向けてのポイント」 ウルトラセミナー"

Similar presentations


Ads by Google