Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

獨協大学 国際教養学部言語文化学科 永田小絵

Similar presentations


Presentation on theme: "獨協大学 国際教養学部言語文化学科 永田小絵"— Presentation transcript:

1 獨協大学 国際教養学部言語文化学科 永田小絵
通訳翻訳論5   通訳の実務 会議通訳 獨協大学 国際教養学部言語文化学科 永田小絵

2 会議通訳 専門分野における相互交流と 国際理解の促進を支える

3 会議通訳とは 会議通訳者(Conference Interpreter) 一般に「同時通訳者」とも呼ばれる
同時・逐次通訳の技術を習得している 国際会議の通訳を務める 大部分はフリーで活動する 日本では、自ら営業し顧客を開拓する完全なフリーラン ス通訳者は非常に少なく、「通訳エージェント」に登録 して派遣されるのが一般的(ときには知人や元の勤め先 などから直接受注することもある)。 通訳エージェントでは登録の際に面接を受ける。履歴書 を提出し、学歴・職歴および通訳翻訳実績を確認すると ともに、得意分野の申告やスキルチェック等が行われ る。 通訳エージェントがランク付けが行い、通訳者として登 録される。

4 通訳者のランク付け(S・A) S Aランク要件に加え、医薬品など特定の分野 での認定
A 実務経験10年以上の同時通訳及び逐次通訳実 務経験者。 (100名以上の国際会議、記者会見、セミ ナー、シンポジウム、 講演会などの同時通訳及び逐次通訳の実務経 験、並びに民間企業役員、 政財界、 各国大使館、皇室等を含む各国主要VIP等の 会見、 各種スピーチ、随行/対談通訳等) 同時通訳養成課程の修了生(中退者不可)。

5 通訳者のランク付け(B・C) B C 一般通訳
実務経験5年以上の同時通訳及び逐次通訳実務経験 者。 (各種国際会議、記者会見、セミナー、シンポジウ ム、講演会などのサブ同時通訳及び逐次通訳の実務経 験、並びに民間企業役員/管理職レベル社内会議、戦 略会議等、 政財界、各国大使館等を含む各国主要VIP等 の会見、各種スピーチ、随行/対談通訳等) 同時通訳養成課程の修了生 C 実務経験5年未満の同時通訳及び逐次通訳実務経験者 一般通訳 実務経験3年程度、一般的な商談・随行において、正確で 適切な逐次通訳ができる

6 会議通訳者の仕事 ビジネス 記者会見、インタビュー 政治的な国際会議、政府間交渉
商談、外国人スタッフとの打ち合わせ、テレ ビ会議、 プレゼン、契約・買収・合併など の交渉、研修、シンポジウム、セミナー、投 資家向け広報(IR)など フリー以外にインハウス(社内)通訳の需要 学術関連(学会、講演会、シンポジウム) 人文科学・社会科学・自然科学全般 記者会見、インタビュー 政治的な国際会議、政府間交渉

7 国際会議場 大規模な国際会議場 円卓形式 シアター形式

8 同時通訳ブース 同時通訳装置の置かれた常設ブース     ブースから見える会場の風景

9 ホールに設置する仮設ブース

10 大学内に設置された訳演習室

11  専門分野の会議でのブース内

12 会議通訳者になるには 資格制度はない 通訳スクールで学ぶことが会議通訳者への近道 OJTの紹介を受け、簡単な仕事から開始 最上級クラス進級
誰でもなれる。問題は仕事がとれるかどうか。 通訳スクールで学ぶことが会議通訳者への近道 OJTの紹介を受け、簡単な仕事から開始 見本市ブース付き、商談通訳、通訳コンパニオン、随 行通訳など一般通訳の仕事から開始する 主に半年以上在籍している成績優秀者を講師が推薦 最上級クラス進級 講師や先輩と一緒に会議デビュー 順調にいけば会議デビュー後5年ほどで中堅通 訳者

13 一般通訳 同時通訳は原則として行わない(まれにウィスパ リングが求められる程度) 求められるのは通訳技術の提供だけではない
会議通訳者と異なり一人で働くことが多い 業務の内容は多岐にわたるが、主に研修通訳や随 行、簡単なビジネス・ミーティングを行う 通訳内容は専門性の低いものが多い 特に研修通訳は政府の外郭団体である国際交流協 力センターが長期間にわたって主催することが多 く、非英語一般通訳者の業務を多く提供している

14 一般通訳の仕事 日常レベルでのコミュニケーションを主とする 一般通訳のレベル分け 一般通訳の仕事が順調なら会議通訳者は目指さ ない人が多い。
あいさつ、日程説明、会食、買い物の世話、会場案 内、エスコート、国際見本市など → 駆け出し 専門性・技術性の低い商談、交渉、随行、宴会、工 場見学など → 経験2年程度~ 技術研修通訳、視察団随行、一般的な講演、複雑な 企業ミーティング → 経験5年程度~ 一般通訳の仕事が順調なら会議通訳者は目指さ ない人が多い。

15 日本における 国際会議通訳業務の流れ 資料の受け取り エージェントから依頼 資料読み、調べ物 <事前準備> 打ち合わせ 終了報告 会議本番

16 通訳の事前準備 資料の読み込み 訳語調べと単語帳の作成 参考図書による予習 周辺知識の拡充 スラッシュ・リーディング (読み原稿作成)
資料の整理 通訳業務の成否の8割は 準備にかかっている!

17 会議通訳者として 第一線で活躍する女性を 取材した番組を視聴して 会議通訳業務に関する理解を 深めましょう。
会議通訳者の仕事と暮らし  会議通訳者として 第一線で活躍する女性を 取材した番組を視聴して 会議通訳業務に関する理解を 深めましょう。


Download ppt "獨協大学 国際教養学部言語文化学科 永田小絵"

Similar presentations


Ads by Google