Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

国際経済学9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2012年1月30日

Similar presentations


Presentation on theme: "国際経済学9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2012年1月30日"— Presentation transcript:

1 国際経済学9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2012年1月30日
2012/1/30 国際経済学 (9) 為替レートの決定 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2012年1月30日

2 復習1 今得たお金を将来のために取っておく行為を貯蓄という 複利は前の期の元利合計に利子が付く
国際経済学9 復習1 今得たお金を将来のために取っておく行為を貯蓄という 複利は前の期の元利合計に利子が付く 利子率の上昇は来年の消費は今年の消費に比べ有利になる 利子率が上昇すると借り入れによる消費は難しくなる. 2012/1/30 国際経済学9 丹野忠晋

3 今日学ぶこと 外国為替 外国為替市場 為替レート 購買力平価 カバーなし金利平価 固定為替レート 変動為替レート 2012/1/30
国際経済学12 2011/1/31 今日学ぶこと 外国為替 外国為替市場 為替レート 固定為替レート 変動為替レート 購買力平価 カバーなし金利平価 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

4 外国通貨 日本のお金は円です アメリカのお金は? ドル フランスのお金は? ユーロ イギリスのお金は? ポンド 中国のお金は? 元
国際経済学12 外国通貨 日本のお金は円です アメリカのお金は? ドル フランスのお金は? ユーロ イギリスのお金は? ポンド 中国のお金は? 元 元を英語で Yuan,円を英語で Yen 2012/1/30 国際経済学9 4

5 外貨の需要 どの通貨をどの通貨へ替えるか? イチローがシアトルマリナーズから契約金を日本へ送金 石川遼が手製のゴルフクラブを中国へ輸出
国際経済学12 2011/1/31 外貨の需要 どの通貨をどの通貨へ替えるか? イチローがシアトルマリナーズから契約金を日本へ送金 石川遼が手製のゴルフクラブを中国へ輸出 トヨタがプリウスを米国のトム・クルーズへ輸出 マツイは米国国債を購入 トム・クルーズはトヨタの株を売却 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

6 トヨタはプリウスを輸出すると共に為替手形を振り出す 三菱東京UFJ銀行は十万ドル分の円の支払い
国際経済学12 2011/1/31 プリウス輸出 トヨタ トムクルーズ 十万ドル分の円 為替手形 為替手形 十万ドル 為替手形 三菱東京UFJ銀行 シティ銀行 トヨタはプリウスを輸出すると共に為替手形を振り出す 三菱東京UFJ銀行は十万ドル分の円の支払い 三菱東京UFJ銀行は為替手形をシティ銀行へ送る シティ銀行はこの手形をトムに示して,彼は十万ドル支払う 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

7 輸入代金の支払い 三菱東京UFJ銀行とシティ銀行はお互いに預金口座を他行に持っている 他に多くの入金や出金の取引 それらすべてを相殺して取引
国際経済学12 2011/1/31 輸入代金の支払い 三菱東京UFJ銀行とシティ銀行はお互いに預金口座を他行に持っている 他に多くの入金や出金の取引 それらすべてを相殺して取引 外国為替市場で外貨を購入 国内と違って中央銀行がない 三菱東京UFJ銀行が持っているシティ銀行の口座に十万ドルが預けられる 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

8 トヨタの自動車の輸出 財の流れと資金の流れ アメリカ 日本 トヨタ 輸出 輸入 自動車 Car トム・クルーズ トヨタの銀行口座
国際経済学12 トヨタの自動車の輸出 財の流れと資金の流れ アメリカ 日本 トヨタの銀行口座 トヨタ 購入代金の振り込み 輸出 輸入 自動車 Car トム・クルーズ 日本の対外資産の増加 アメリカの対外負債の増加 2012/1/30 国際経済学9

9 外国為替市場 為替(かわせ)~現金を輸送しないでお金を送る事 銀行間で電話やコンピュータを通じて外貨を取引している場が外国為替市場
国際経済学12 2011/1/31 外国為替市場 為替(かわせ)~現金を輸送しないでお金を送る事 銀行間で電話やコンピュータを通じて外貨を取引している場が外国為替市場 十万ドルを日本円に替える →日本円の需要増,ドルの供給増 ◇問い 通常円ドルの為替レートは変化するがトヨタはレートの変化で損をしないための手立てを考えよ 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

10 外国為替市場/2 プリウスの売買の例のようにドルで支払うことをドル建て トヨタは一千万円でプリウスを売れば円建ての取引
国際経済学12 2011/1/31 外国為替市場/2 プリウスの売買の例のようにドルで支払うことをドル建て トヨタは一千万円でプリウスを売れば円建ての取引 トムは一千万円分のドルを用立てる必要 決済手段として広く取引される通貨を国際通貨という 外国為替市場での取引通貨 ドル,ユーロ,円,ポンド 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

11 ニューヨーク(3千億ドル) 東京(2千億ドル)
国際経済学12 2011/1/31 外国為替市場/3 外国為替市場は24時間取引を行う ロンドン(一日当たり6千億ドル) ニューヨーク(3千億ドル) 東京(2千億ドル) 合計一日当たり2兆ドル(1998年調べ) 貿易による為替取引は一割以下 機関投資家が活発に投資活動のため取引 生命保険会社,年金基金,投資銀行,ヘッジファンド 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

12 為替レート 為替レート とは,ある通貨が他の通貨何単位と交換されるかを示しています 現在の対ドルの円相場を見ると現在1ドル77.00円です.
国際経済学12 為替レート 為替レート とは,ある通貨が他の通貨何単位と交換されるかを示しています 現在の対ドルの円相場を見ると現在1ドル77.00円です. これは1ドルの価値を円で測っている. つまり一種の相対価格です. 2012/1/30 国際経済学9 12

13 円高か円安 為替レートが1ドル90円から80円になった.この場合,円高というかそれとも円安というか?シアトルマリナーズの試合を見に行こう!
国際経済学12 円高か円安 為替レートが1ドル90円から80円になった.この場合,円高というかそれとも円安というか?シアトルマリナーズの試合を見に行こう! マリナーズ戦のチケット50$ 為替レート 日本円 1ドル90円 4500円 1ドル80円 4000円 2012/1/30 国際経済学9 13

14 為替レート 一枚50ドルのマリナーズのチケットは1ドル80円から90円になったときもはや4000円でマリナーズのチケットは買えません.
国際経済学12 為替レート 一枚50ドルのマリナーズのチケットは1ドル80円から90円になったときもはや4000円でマリナーズのチケットは買えません. このとき円安になった,あるいはドル高になったといいます. 1ドルの値段なので数値が上昇すればドルが上がったことを意味します. 反対に円が下がることを意味します. 2012/1/30 国際経済学9 14

15 増価と減価 一ドル80円から90円になったとき 経済学の言葉ではドルは増価(appreciate)した.
国際経済学12 増価と減価 一ドル80円から90円になったとき 経済学の言葉ではドルは増価(appreciate)した. 円は減価(depreciate)したといいます. 2012/1/30 国際経済学9 15

16 国際経済学12 円ドルレートの推移 2012/1/30 国際経済学9 16 16

17 為替と両替 両替,為替を英語で何と言いますか? Exchange 為替レートは Exchange rate
国際経済学12 為替と両替 両替,為替を英語で何と言いますか? Exchange 為替レートは Exchange rate ある国の通貨を別の国の通貨に交換すること ただ交換というより、考え方としては通貨の「売買」としたほうが分かりやすい 2012/1/30 国際経済学9 17

18 外国為替とは何か 為替を広辞苑で引いてみると次のように出ています.
国際経済学12 外国為替とは何か 為替を広辞苑で引いてみると次のように出ています. 遠隔の地にある者が、貸借の決済に際し、正金を送付する労費・不便・危険などを免れるため、手形・小切手・証書によって送金を処理する方法。 2012/1/30 国際経済学9 18

19 為替1 商業が発達すると遠い所に送金する必要 昔は警察機構が整備されておらず送金には専門性と共にかなりの危険が伴ったと
国際経済学12 為替1 商業が発達すると遠い所に送金する必要 昔は警察機構が整備されておらず送金には専門性と共にかなりの危険が伴ったと 現代の金融技術の発達した世の中では瞬時に振込みがなされて距離感なし 外国為替についてはまだまだその様々なコストとリスクを負担しなければならない 小切手やカードでの取引も個人や銀行間の信用の元に成り立っている取引です. 2012/1/30 国際経済学9 19

20 円高で儲かる人・損する人 円高になると得をする人は 外国から財を輸入する人 海外で観光旅行をする人 一方で損をする人は 外国へ財を輸出する人
国際経済学12 円高で儲かる人・損する人 円高になると得をする人は 外国から財を輸入する人 海外で観光旅行をする人 一方で損をする人は 外国へ財を輸出する人 海外からの観光客 になります. 2012/1/30 国際経済学9 20

21 外貨の需要 日本人がドルを需要する(反対に円を供給する)理由は三つあります. アメリカの財を購入するため アメリカに投資するため
国際経済学12 外貨の需要 日本人がドルを需要する(反対に円を供給する)理由は三つあります. アメリカの財を購入するため アメリカに投資するため 証券や債券を購入 投機目的 2012/1/30 国際経済学9 21

22 国際経済学12 外貨の需要/2 単純化して考えるとアメリカ産の牛肉を買うにはあちらではドルで売っていますからドルを購入してそのドルで牛肉を購入しなければなりません. また,アメリカの連邦債を購入するにもドルが必要です. このような外国の財や証券を取引するために外貨を必要とすることになります. 2012/1/30 国際経済学9 22

23 国際経済学12 外貨の需要/3 アメリカへ海外旅行に行こうと思っている人は現地通貨へ両替しないとショッピングができません.そのため観光客からのドル需要も発生します. あとで説明するように外国為替レートは非常に価格変化の激しい価格です. そのため安い価格で買って高い価格で売るという投機 (speculation)行動がよく市場で観察されます. 2012/1/30 国際経済学9 23

24 国際経済学12 固定相場と変動相場 外国為替レートを需要と供給で決定しようという変動為替相場はすべての先進国が採用していますが,それは高々30年の歴史しかありません. それまでは各国は固定為替相場制を採っていました. 日本は長らくドルレートを一ドル360円に据え置いていました. 2012/1/30 国際経済学9 24

25 国際経済学12 固定相場 中央銀行-日本の場合は日本銀行-はその為替レートを維持するために準備として保有している外貨や金を使ってそのレートの維持をしなければなりません. 一ドル360円の水準で円の需要が高ければ円高圧力がかかります. 実際に円高にならないように日銀は手持ちの円を売って相場を維持しなければなりません. 2012/1/30 国際経済学9 25

26 固定相場の維持の不可能性 その固定レートが適切な値でなくより高いレートを採用するときその通貨は切り上げられたといいます.
国際経済学12 固定相場の維持の不可能性 その固定レートが適切な値でなくより高いレートを採用するときその通貨は切り上げられたといいます. 先進国では国の信用や貿易の増大 外貨の取引量が大きくなり中央銀行は外国為替レートを維持できなくなりました. 2012/1/30 国際経済学9 26

27 変動為替相場制での外国為替レート この為替レートはどのように決まるでしょうか? それはドルの需要と供給によって決まります.
国際経済学12 変動為替相場制での外国為替レート この為替レートはどのように決まるでしょうか? それはドルの需要と供給によって決まります. ドルの供給曲線は,日本の財の購入と日本への投資を行うために日本円が必要なアメリカ人がその代わりとしてドルをどの程度交換したいかを表しています. 2012/1/30 国際経済学9 27

28 外国為替レートの決定 ドルが高くなるとドル1単位から得られる日本円は多くなる,ドルを売って多くの円を得る 為替レート 円/ドル
国際経済学12 外国為替レートの決定 ドルが高くなるとドル1単位から得られる日本円は多くなる,ドルを売って多くの円を得る 為替レート 円/ドル ドル ドルの供給曲線 2012/1/30 国際経済学9 28

29 ドルの需要 ドルの需要は,アメリカの財の購入とアメリカへ投資を行うためにドルが必要な日本人が需要するドルの量を表しています.
国際経済学12 ドルの需要 ドルの需要は,アメリカの財の購入とアメリカへ投資を行うためにドルが必要な日本人が需要するドルの量を表しています. ドルが増価すると1円で購入できるドルの量は減ります. よって,ドルの購入量は減少しますからドルの需要曲線は右下がりになります. 2012/1/30 国際経済学9 29

30 国際経済学12 ドルの需要 為替レート 円/ドル 需要曲線 ドル 2012/1/30 国際経済学9 30 30

31 国際経済学12 均衡為替レート 為替レート 円/ドル 供給曲線 P 需要曲線 ドル Q 2012/1/30 国際経済学9 31

32 固定相場制 固定相場であっても需要・供給の法則が働く 中央銀行は定められたレートになるよう外国為替市場で介入を行う
国際経済学12 固定相場制 固定相場であっても需要・供給の法則が働く 中央銀行は定められたレートになるよう外国為替市場で介入を行う 円高圧力,ドル安の傾向が起こったとする 日本銀行はドル買いで円高を食い止める 2012/1/30 国際経済学9

33 固定相場制 日本銀行のドル買い 円高圧力 為替レート 円/ドル 供給曲線 P 需要曲線 変化後の需要曲線 ドル Q 2012/1/30
国際経済学12 固定相場制 円高圧力 為替レート 円/ドル 供給曲線 日本銀行のドル買い P 需要曲線 変化後の需要曲線 ドル Q 2012/1/30 国際経済学9 33

34 均衡為替レート そしてドル需要と供給が一致する為替レートで均衡為替レートが決まります. アメリカの利子率が上昇したとする
国際経済学12 均衡為替レート そしてドル需要と供給が一致する為替レートで均衡為替レートが決まります. アメリカの利子率が上昇したとする 日本人はアメリカ国債に投資しようとする すべての為替レート水準でドル需要が増大する 需要曲線が右シフトする 2012/1/30 国際経済学9 34

35 供給曲線の右シフト またドルの保有者にとってドル資産の魅力が高まる そのためドルの供給が減る 供給曲線の左シフト 2012/1/30
国際経済学12 供給曲線の右シフト またドルの保有者にとってドル資産の魅力が高まる そのためドルの供給が減る 供給曲線の左シフト 2012/1/30 国際経済学9 35

36 均衡為替レート 新しい供給曲線 為替レート 円/ドル 供給曲線 P` 新しい需要曲線 P 需要曲線 ドル Q Q’ 2012/1/30
国際経済学12 均衡為替レート 新しい供給曲線 為替レート 円/ドル 供給曲線 P` 新しい需要曲線 P 需要曲線 ドル Q Q’ 2012/1/30 国際経済学9 36

37 ドルの増価 ドルの増価,円の減価 アメリカの輸入の拡大 貿易赤字の拡大 このように利子率の変動によって大きく為替レートが変化します
国際経済学12 ドルの増価 ドルの増価,円の減価 アメリカの輸入の拡大 貿易赤字の拡大 このように利子率の変動によって大きく為替レートが変化します 2012/1/30 国際経済学9 37

38 購買力から見た為替レートの決定 1個100円のタイ焼きをアメリカへ輸出 為替レート1ドル80円 1円1/80ドル=1円0.0125ドル
国際経済学12 2011/1/31 購買力から見た為替レートの決定 1個100円のタイ焼きをアメリカへ輸出 為替レート1ドル80円 1円1/80ドル=1円0.0125ドル 100×0.0125=1.25ドル タイ焼き一個が1.25ドルで売られるだろう もしアメリカでタイ焼きが1ドルで売っていたら? 1ドル×80円/ドル=80円 日本に輸出すれば儲かる 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

39 購買力から見た為替レートの決定/2 両国で現在の為替レートで換算した各国のタイ焼き価格は均等するだろう
国際経済学12 2011/1/31 購買力から見た為替レートの決定/2 両国で現在の為替レートで換算した各国のタイ焼き価格は均等するだろう 今の為替レートでこの均等が成り立っているとしよう つまり,為替レートが1ドル80円で日本のタイ焼き価格が100円でアメリカのタイ焼き価格が1.25ドルである 貨幣は他の物と交換する機能を持っている 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

40 購買力平価 各国の貨幣の購買力は同じ財であれば同じになるように為替レートが決まる 購買力によって為替レートが決まる考えを購買力平価説という
国際経済学12 2011/1/31 購買力平価 各国の貨幣の購買力は同じ財であれば同じになるように為替レートが決まる 購買力によって為替レートが決まる考えを購買力平価説という 平価とは貨幣の交換比率の意味 実際には世の中には多くの財があるので全ての財についてこのような関係が正確に成り立つとは期待できない 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

41 国際経済学12 2011/1/31 購買力平価/2 ◇例 日本のビックマックの価格は320円,アメリカのビックマックの価格は3.73ドル.購買力平価説で決まる為替レートはいくらか. ◆解答 320×1/ドル円レート=3.73 ドル円レート=320/3.73=85.79 現在の為替レートは77円だからこの考えで算出された為替レートは悪くはない ◇問い 美容院や労働サービスの価格はこのような均等は成立するか検討してください 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

42 国際経済学12 2011/1/31 ハンバーガー経済学で通貨を読む 実際このビックマックで測った為替レートは雑誌The Economist誌で現在の為替レートを評価するためにしばしば用いられている それによるとドル円レートは過小評価されている.「現在の人民元相場は1ドル=6.78元で、本誌の指数は適正価格を1ドル=3.54元と算出している。つまり人民元は48%も過小評価されているわけだ。」 ハンバーガー経済学で通貨を読む (Fri)The Economist 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

43 インフレ率と為替レート 購買力はインフレに影響を受ける 日本のインフレ率が-1%で,アメリカのインフレ率は2%であるとする
国際経済学12 2011/1/31 インフレ率と為替レート 購買力はインフレに影響を受ける 日本のインフレ率が-1%で,アメリカのインフレ率は2%であるとする 日本のタイ焼き価格は来年 100×0.99=99円 アメリカのタイ焼き価格は来年 1.25×1.02=1.275ドル 来年もタイ焼きの両国での価格はその時の為替レートで均等しているとする 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

44 インフレ率と為替レート/2 日本のタイ焼きの価格イコール米国のそれ 99×1/来年の為替レート=1.275
国際経済学12 2011/1/31 インフレ率と為替レート/2 日本のタイ焼きの価格イコール米国のそれ 99×1/来年の為替レート=1.275 来年の為替レート=99/1.275=77.64 この場合来年の為替レートは約1ドル77円と予想できる 日本はインフレ→ドル高 米国はインフレ→円高 インフレによってその国の通貨価値は下がる 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

45 インフレ率と為替レート/3 インフレ率によって為替レートの変化を見てみよう
国際経済学12 2011/1/31 インフレ率と為替レート/3 インフレ率によって為替レートの変化を見てみよう 日本-1%でデフレ,インフレ率は2%ならば円は合計3(=-(-1)+2)%増加するはず 結局インフレ率の比率が来年の為替レートに影響を与える.式にすると以下になる 1+自国インフレ率   新為替レート = ×旧為替レート 1+外国インフレ率 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

46 インフレ率と為替レート/4 1+自国インフレ率 新為替レート = ×旧為替レート 1+外国インフレ率 この公式に前の例で計算してみる
国際経済学12 2011/1/31 インフレ率と為替レート/4 1+自国インフレ率   新為替レート = ×旧為替レート 1+外国インフレ率 この公式に前の例で計算してみる これはタイ焼きの例の答えと同じ 99   ×80= 77.64 102 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

47 金利平価 各国の金利によって資金が移動する 為替レートは各国の金利から決定される 日本の金利<米国の金利 → 米国への預金 → ドルへの需要
国際経済学12 2011/1/31 金利平価 各国の金利によって資金が移動する 高金利国で預金する 低金利国から借り入れをする 為替レートは各国の金利から決定される 日本の金利<米国の金利  → 米国への預金 → ドルへの需要 日本で借りてドルで預金 ドルは増価する=円は減価 将来のドルで測った金額は減少する 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

48 金利平価/2 結局、日本で預金した時と米国で預金した時の収益は同じになるように為替レートは変化する 日本の金利が 1% だとする
国際経済学12 2011/1/31 金利平価/2 結局、日本で預金した時と米国で預金した時の収益は同じになるように為替レートは変化する 日本の金利が 1% だとする 1万円を預けると来年 円 米国の金利が 2% だとする 現在の為替レートが 1 ドル 80 円だとする 1年後の為替レートが 1 ドル 100 円だとする 米国に預けると儲かるだろうか? 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

49 実際の計算 1 ドル 80 円は 1 円いくら? 1÷80=0.0125 答えは1 円 0.0125 ドル 一万円をドルに両替する
国際経済学12 2011/1/31 実際の計算 1 ドル 80 円は 1 円いくら? 1÷80=0.0125 答えは1 円 ドル 一万円をドルに両替する 10000 × = 125 答えは 125 ドル 125 ドルを米国で預金すると一年後は 125 × (1+0.02)=125 × 1.02 =127.5  2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

50 実際の計算 一年後の元利合計は 127.5 ドル このドルを円に替えると(予想為替レート 100 円)
国際経済学12 2011/1/31 実際の計算 一年後の元利合計は ドル このドルを円に替えると(予想為替レート 100 円) 127.5 × 100 = 円預金した時の元利合計は10100 円 米国で預金した方が有利! 日本と米国の収益が一致するように日本の金利、米国の金利、現在の為替レート、一年後の為替レートが調整される 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

51 調整 米国での収益>日本の収益 より日本円を借りる→日本の金利上昇 よりドルで貸し出す(預金)→米国金利の下落
国際経済学12 2011/1/31 調整 米国での収益>日本の収益 日本の金利は上がる(米国の金利は下がる) 現在のドル円レートは上昇する(予想ドル円レートは下落する) より日本円を借りる→日本の金利上昇 よりドルで貸し出す(預金)→米国金利の下落 より現在ドルの需要→ドル円レート上昇 より将来円の需要→ドル円レート下落 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

52 記号を用いる 日本の利子率 r 米国の利子率 r* 現在の為替レート e 一年後の為替レート e*
国際経済学12 2011/1/31 記号を用いる 日本の利子率 r 米国の利子率 r* 現在の為替レート e 一年後の為替レート e* 一円を日本円で預金したら 1×(1+r)=1+r 円 一円をドルに両替したら 1 1 × e 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

53 記号を用いる/2 これをドル預金すると この金額を一年後に円に両替すると
国際経済学12 2011/1/31 記号を用いる/2 これをドル預金すると この金額を一年後に円に両替すると この金額と円預金の金額 1+r がバランスしていなければ各変数が動く 1      × (1+r*) e 1 +r*      × e* e 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

54 各利子率,為替レート,予想の均衡 上の数値例がこのケース r 上昇、 r* 下落、e 上昇、e* 下落
国際経済学12 2011/1/31 各利子率,為替レート,予想の均衡 上の数値例がこのケース r 上昇、 r* 下落、e 上昇、e* 下落 結局,各利子率,為替レート,予想の均衡条件は下の式 e*   1+r < (1 +r*) e e*   1+r = (1 +r*) e 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

55 各利子率,為替レート,予想の均衡/2 現在と将来の予想レートでは日本で預金しても米国で預金しても収益は同じ 近似を用いて上の式を書きかえると
国際経済学12 2011/1/31 各利子率,為替レート,予想の均衡/2 現在と将来の予想レートでは日本で預金しても米国で預金しても収益は同じ 近似を用いて上の式を書きかえると 左辺が内外の金利差,右辺が現在からどのくらい為替レートが減価するかの割合 つまり,金利差=期待減価率 この式を金利平価式という e* - e   r - r* = e 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

56 その意味 日米の金利差拡大 例:日本の利子率 0.10,アメリカの利子率 0.12,現在の為替レート1ドル82.65円,予想為替レートは?
国際経済学12 2011/1/31 その意味 日米の金利差拡大 為替レートの下落 (増価) 予想為替レート上昇 (減価) 例:日本の利子率 0.10,アメリカの利子率 0.12,現在の為替レート1ドル82.65円,予想為替レートは? e* - e   r - r* = e e*   = 82.65 e* = 80.99 2012/1/30 国際経済学9 跡見学園女子大学 丹野忠晋

57 定期試験 持ち込み不可 範囲はレポート課題も合わせて講義したところ全て 2012/1/30 国際経済学9 国際経済学12 2011/1/31
跡見学園女子大学 丹野忠晋


Download ppt "国際経済学9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2012年1月30日"

Similar presentations


Ads by Google