Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

小学4年生 漢字 タイトル: 教科: 学年: 活動イメージ: 小学4年生_漢字_光村図書(上) 国語 小学4年

Similar presentations


Presentation on theme: "小学4年生 漢字 タイトル: 教科: 学年: 活動イメージ: 小学4年生_漢字_光村図書(上) 国語 小学4年"— Presentation transcript:

1 小学4年生 漢字 タイトル: 教科: 学年: 活動イメージ: 小学4年生_漢字_光村図書(上) 国語 小学4年
小学4年生 漢字 タイトル: 教科: 学年: 活動イメージ: 小学4年生_漢字_光村図書(上) 国語 小学4年 スライドにあらわれる漢字を読みましょう。次のスライドで答えを表示します。左上の番号は漢字の出てきた順、単元毎に色分けしています。

2 目次 白いぼうし 漢字の組み立て 漢字辞典の使い方 よりよい話し合いをしよう 大きな力を出す 動いて、考えて、また動く 新聞を作ろう
いろいろな意味をもつ言葉 一つの花 自分の考えをつたえるには 「読むこと」について   考えよう/かげ カンジーはかせの   漢字しりとり だれもが関わり合えるように

3 1 信号

4 1 信号 シン

5 1 自信

6 1 自信 シン

7 2 速達

8 2 速達 タツ

9 2 発達

10 2 発達 タツ

11 3 飛行

12 3 飛行

13 3 飛来

14 3 飛来

15 飛び   出す 3

16 飛び   出す 3

17 水を 飛ばす 3

18 水を 飛ばす 3

19 4 運転席

20 4 運転席 セキ

21 4 客席

22 4 客席 セキ

23 5 周辺 しゅう

24 5 周辺 しゅう ヘン

25 5 近辺

26 5 近辺 ぺン

27 5 辺り  一面

28 5 辺り  一面 あた

29 5 海辺

30 5 海辺

31 5 岸辺

32 5 岸辺

33 6 建設 せつ

34 6 建設 ケン せつ

35 6 建国

36 6 建国 ケン

37 6 建物

38 6 建物 たて

39 6 ビルが  建つ

40 6 ビルが  建つ

41 7 野菜

42 7 野菜 サイ

43 7 菜園

44 7 菜園 サイ

45 7 菜の花

46 7 菜の花

47 7 青菜

48 7 青菜

49 8 印象

50 8 印象 イン

51 8 消印

52 8 消印 イン

53 8 目印

54 8 目印 じるし

55 8 矢印

56 8 矢印 じるし

57 9 印象

58 9 印象 ショウ

59 9 気象

60 9 気象 ショウ

61 9 象の  親子

62 9 象の  親子 ゾウ

63 10 胃腸

64 10 胃腸

65 11 胃腸

66 11 胃腸 チョウ

67 11 大腸

68 11 大腸 チョウ

69 12 共感

70 12 共感 キョウ

71 12 公共

72 12 公共 キョウ

73 共に 行動する 12

74 共に 行動する とも 12

75 13 照明

76 13 照明 ショウ

77 13 日照り

78 13 日照り

79 13 足元を 照らす

80 13 足元を 照らす

81 13 人前で 照れる

82 13 人前で 照れる

83 14 発熱

84 14 発熱 ネツ

85 14 熱心

86 14 熱心 ネッ

87 14 熱い湯

88 14 熱い湯 あつ

89 15 近景

90 15 近景 ケイ

91 15 風景

92 15 風景 ケイ

93 16 府立

94 16 府立

95 16 京都府

96 16 京都府

97 17 広告

98 17 広告 コク

99 17 予告

100 17 予告 コク

101 17 春を 告げる

102 17 春を 告げる

103 18 商店街

104 18 商店街 ガイ

105 18 市街

106 18 市街 ガイ

107 18 街角 かど

108 18 街角 まち かど

109 19 関係

110 19 関係 カン

111 19 関心

112 19 関心 カン

113 19 関所

114 19 関所 せき

115 19 関わり  合う

116 19 関わり  合う かか

117 20 辞典

118 20 辞典

119 20 辞書

120 20 辞書

121 21 辞典

122 21 辞典 テン

123 22 音訓

124 22 音訓 クン

125 22 訓読み

126 22 訓読み クン

127 23 分類

128 23 分類 ルイ

129 23 人類

130 23 人類 ルイ

131 23 類いまれ  な歌声 

132 23 類いまれ  な歌声  たぐ

133 24 手順

134 24 手順 ジュン

135 24 道順

136 24 道順 ジュン

137 25 愛読書

138 25 愛読書 アイ

139 25 愛用

140 25 愛用 アイ

141 26 夫人

142 26 夫人

143 26 工夫

144 26 工夫 フウ

145 夫と 出かける 26

146 夫と 出かける おっと 26

147 27 昨夜

148 27 昨夜 サク

149 27 昨年度

150 27 昨年度 サク

151 28 灯台

152 28 灯台 トウ

153 28 点灯

154 28 点灯 トウ

155 29 司会

156 29 司会

157 29 上司

158 29 上司

159 30 管理

160 30 管理 カン

161 30 水道管

162 30 水道管 カン

163 30 ゴムの    管

164 30 ゴムの    管 くだ

165 31 議題

166 31 議題

167 31 会議

168 31 会議

169 32 提案 てい

170 32 提案 てい アン

171 32 名案

172 32 名案 アン

173 33 参加

174 33 参加 サン

175 33 参考 こう

176 33 参考 サン こう

177 お宮参り 33

178 お宮参り 33 まい

179 34 参加

180 34 参加

181 34 加入

182 34 加入

183 さとうを  加える 34

184 さとうを  加える 34 くわ

185 活動に  加わる 34

186 活動に  加わる 34 くわ

187 35 目的

188 35 目的 テキ

189 35 科学的

190 35 科学的 テキ

191 35 的を ねらう

192 35 的を ねらう まと

193 36 結果

194 36 結果 ケッ

195 36 結局

196 36 結局 ケッ

197 結び付く 36

198 結び付く 36 むす

199 37 結果

200 37 結果

201 37 果実

202 37 果実

203 37 役目を 果たす

204 37 役目を 果たす

205 37 つかれ 果てる

206 37 つかれ 果てる

207 地平線の    果て 37

208 地平線の    果て 37

209 38 選手

210 38 選手 セン

211 38 方法を   選ぶ

212 38 方法を   選ぶ えら

213 39 説明

214 39 説明 セツ

215 39 解説 かい

216 39 解説 かい セツ

217 教えを   説く 39

218 教えを   説く 39

219 40 成功

220 40 成功 セイ

221 40 成長

222 40 成長 セイ

223 40 研究が   成る

224 40 研究が   成る

225 40 むれを   成す

226 40 むれを   成す

227 41 成功

228 41 成功 コウ

229 42 失敗

230 42 失敗 シッ

231 42 失礼

232 42 失礼 シツ

233 気を   失う 42

234 気を   失う 42 うしな

235 43 失敗

236 43 失敗 パイ

237 43 勝敗

238 43 勝敗 ハイ

239 たたか 43 戦いに 敗れる

240 たたか 43 戦いに 敗れる やぶ

241 44 最高

242 44 最高 サイ

243 44 最上

244 44 最上 サイ

245 44 最も 古い寺

246 44 最も 古い寺 もっと

247 45 陸上

248 45 陸上 リク

249 45 陸地

250 45 陸地 リク

251 46 経験 けい

252 46 経験 けい ケン

253 46 実験

254 46 実験 ケン

255 47 方法

256 47 方法 ホウ

257 47 用法

258 47 用法 ホウ

259 48 記録

260 48 記録 ロク

261 48 録音

262 48 録音 ロク

263 49 必要

264 49 必要 ヒツ

265 49 必死

266 49 必死 ヒッ

267 必ずしも 49

268 必ずしも かなら 49

269 50 必要

270 50 必要 ヨウ

271 50 重要

272 50 重要 ヨウ

273 チームの    要 50

274 チームの    要 50 かなめ

275 51 積極的

276 51 積極的 セッ

277 51 面積

278 51 面積 セキ

279 かごを   積む 51

280 かごを   積む 51

281 51 雪が 積もる

282 51 雪が 積もる

283 52 積極的

284 52 積極的 キョク

285 52 南極

286 52 南極 キョク

287 53 取材

288 53 取材 ザイ

289 53 題材

290 53 題材 ザイ

291 54 災害 さい

292 54 災害 さい ガイ

293 54 有害

294 54 有害 ガイ

295 55 例を あげる

296 55 例を あげる れい

297 55 例えば

298 55 例えば たと

299 56 倉庫

300 56 倉庫 ソウ

301 56 米倉

302 56 米倉 くら

303 57 位置

304 57 位置

305 57 配置

306 57 配置

307 物を置く 57

308 物を置く 57

309 58 位置

310 58 位置

311 58 一位

312 58 一位

313 58 十の位

314 58 十の位 くらい

315 59 清書

316 59 清書 セイ

317 59 清流

318 59 清流 セイ

319 59 清い心

320 59 清い心 きよ

321 59 水が 清まる

322 59 水が 清まる きよ

323 59 体を 清める

324 59 体を 清める きよ

325 60 完成

326 60 完成 カン

327 60 完全

328 60 完全 カン

329 61 金賞

330 61 金賞 ショウ

331 61 入賞

332 61 入賞 ショウ

333 62 目標

334 62 目標 ヒョウ

335 62 標本

336 62 標本 ヒョウ

337 63 卒業式

338 63 卒業式 ソツ

339 64 漁業

340 64 漁業 ギョ

341 64 漁港

342 64 漁港 ギョ

343 64 漁に   出る

344 64 漁に   出る リョウ

345 65 民宿

346 65 民宿 ミン

347 65 市民

348 65 市民 ミン

349 66 副大臣

350 66 副大臣 フク

351 67 家臣

352 67 家臣 シン

353 67 臣下

354 67 臣下 シン

355 67 副大臣

356 67 副大臣 ジン

357 68 梅園

358 68 梅園 バイ

359 68 梅の実

360 68 梅の実 うめ

361 69 最初

362 69 最初 ショ

363 69 初日

364 69 初日 ショ

365 69 初め

366 69 初め はじ

367 69 初めて のこと 

368 69 初めて のこと  はじ

369 69 初耳

370 69 初耳 はつ

371 69 初雪

372 69 初雪 はつ

373 70 戦争

374 70 戦争 セン

375 70 開戦

376 70 開戦 セン

377 70 てきと   戦う

378 70 てきと   戦う たたか

379 71 戦争

380 71 戦争 ソウ

381 71 先を   争う

382 71 先を   争う あらそ

383 72 配給

384 72 配給 キュウ

385 72 給食

386 72 給食 キュウ

387 73 飛行機

388 73 飛行機

389 73 機会

390 73 機会

391 74 包帯

392 74 包帯 ホウ

393 74 包丁

394 74 包丁 ホウ

395 74 紙に   包む

396 74 紙に   包む つつ

397 75 包帯

398 75 包帯 タイ

399 75 地帯

400 75 地帯 タイ

401 75 電気を 帯びる

402 75 電気を 帯びる

403 75 帯を   結ぶ

404 75 帯を   結ぶ おび

405 76 泣き顔

406 76 泣き顔

407 77 特別

408 77 特別 ベツ

409 77 区別

410 77 区別 ベツ

411 77 友と 別れる

412 77 友と 別れる わか

413 78 勇気

414 78 勇気 ユウ

415 78 勇者

416 78 勇者 ユウ

417 勇ましい 78

418 勇ましい 78 いさ

419 79 軍歌

420 79 軍歌 グン

421 79 軍隊

422 79 軍隊 グン

423 80 兵隊

424 80 兵隊 ヘイ

425 80 出兵

426 80 出兵 ぺい

427 81 兵隊

428 81 兵隊 タイ

429 81 隊列

430 81 隊列 タイ

431 82 一輪

432 82 一輪 リン

433 82 車輪

434 82 車輪 リン

435 82 輪投げ

436 82 輪投げ

437 82 指輪

438 82 指輪

439 83 特別

440 83 特別 トク

441 83 特別 しょく

442 83 特別 トク しょく

443 84 各段落 だん

444 84 各段落 カク だん

445 84 各地

446 84 各地 カク

447 85 周辺

448 85 周辺 シュウ

449 85 一周

450 85 一周 シュウ

451 85 池の  周り

452 85 池の  周り まわ

453 86 種類

454 86 種類 シュ

455 86 種目

456 86 種目 シュ

457 86 菜種

458 86 菜種 たね

459 86 種まき

460 86 種まき たね

461 87 季節

462 87 季節

463 87 四季

464 87 四季

465 88 季節

466 88 季節 セツ

467 88 節分

468 88 節分 セツ

469 88 節目

470 88 節目 ふし

471 88 竹の節

472 88 竹の節 ふし

473 89 クモの    巣

474 89 クモの    巣

475 89 巣箱

476 89 巣箱

477 90 無理

478 90 無理

479 90 無関係

480 90 無関係

481 90 無事

482 90 無事

483 90 無礼

484 90 無礼

485 90 無い物 ねだり

486 90 無い物 ねだり

487 91 結末

488 91 結末 マツ

489 91 文末

490 91 文末 マツ

491 91 行く末

492 91 行く末 すえ

493 92 自然

494 92 自然 ゼン

495 92 当然

496 92 当然 ゼン

497 92 天然

498 92 天然 ネン

499 93 児童書

500 93 児童書

501 93 育児

502 93 育児

503 94 気候

504 94 気候 コウ

505 94 天候

506 94 天候 コウ

507 95 器官

508 95 器官

509 95 楽器

510 95 楽器

511 96 器官

512 96 器官 カン

513 96 長官

514 96 長官 カン

515 97 英語

516 97 英語 エイ

517 98 航海

518 98 航海 コウ

519 98 出航

520 98 出航 コウ

521 99 投票

522 99 投票 ヒョウ

523 99 一票

524 99 一票 ピョウ

525 100 希望

526 100 希望

527 101 希望

528 101 希望 ボウ

529 101 一望

530 101 一望 ボウ

531 101 望みが かなう

532 101 望みが かなう のぞ

533 102 力士

534 102 力士

535 103 葉脈

536 103 葉脈 ミャク

537 103 山脈

538 103 山脈 ミャク

539 104 直径

540 104 直径 ケイ

541 104 半径

542 104 半径 ケイ

543 105 紀行

544 105 紀行

545 105 紀元

546 105 紀元

547 106 氏名

548 106 氏名

549 107 一兆円

550 107 一兆円 チョウ

551 億万長者 108

552 億万長者 オク 108

553 109 資料

554 109 資料 リョウ

555 109 料理

556 109 料理 リョウ

557 110 課題

558 110 課題

559 110 放課後

560 110 放課後

561 111 不自由

562 111 不自由

563 111 不安

564 111 不安

565 111 不気味

566 111 不気味

567 111 不器用

568 111 不器用

569 112 機械

570 112 機械 カイ

571 113 便利

572 113 便利 ベン

573 113 便所

574 113 便所 ベン

575 113 郵便 ゆう

576 113 郵便 ゆう ビン

577 113 航空便

578 113 航空便 ビン

579 113 風の  便り

580 113 風の  便り たよ

581 114 便利

582 114 便利

583 114 利点

584 114 利点

585 115 お札

586 115 お札 サツ

587 115 表札

588 115 表札 サツ

589 115 名札

590 115 名札 ふだ


Download ppt "小学4年生 漢字 タイトル: 教科: 学年: 活動イメージ: 小学4年生_漢字_光村図書(上) 国語 小学4年"

Similar presentations


Ads by Google