Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
「フォレスト・ガンプ」 羽は動きがスムーズ。 本物の羽を思い通りに動かすことは不可能だがCGが可能にした。
ジョン・レノンは最初は自然に見えたが、良く見ると浮いて見える。 CGとそうでないところの見分けがつかない。 黎明期よりも格段に技術が上がっているのがわかる。
2
「フォレスト・ガンプ」 卓球をCGで表現する必要性は? 邦画「ピンポン」でもCGが使われていた。 CGに予算をかける理由は?
羽のシーンで、この映画はきっと感動するだろうということがわかる。 個人の復活ライブとかできそう。 不思議な面白おかしいシーンができていた。
3
「ベイブ」 ベイブかわいいよベイブ。 犬かわいいよ犬。 本当に動物が話しているように見える。 動物の演技も凄い。
全てCGよりもリアルでよい。 実在の動物の表現は身近なものほど難しそう。 どのようにして動物を演じさせているのか気になった。
4
「ベイブ」 「101」も同じ技術? ソフトバンク犬の口元もCG?
動物はフルCGだと少しアニメ感が出るが、ベイブは必要な部分のみをCGで表現しているのでリアルな雰囲気を出せている。
5
「ジュマンジ」 動物が絵っぽい。 ベイブに比べるとCGっぽい。 動物が可愛くない。 制作期間が気になる。 物体にCGを重ねる技術は凄い。
女の子はスパイダーマンのヒロイン。 ライオンがぬいぐるみっぽい。 「ナルニア国物語」のライオンのほうが自然。 動物が偽物っぽくて逆に怖い。
6
「タイタニック」 影の部分が工夫されていたことがメイキングでわかった。 そもそも、タイタニックがCGを多用していたことに驚いた。
人の影をつけるだけであんなにも現実味を持たせることができるのには驚いた。 船は実際に海に浮かべているのかと思った。 合成といえどもちゃんと高さのあるところに立って撮影していて、現実味を出していた。
7
「タイタニック」 人間の目は案外賢い。 風、音、角度など、普段気にせずに見ている部分にまで気を配る必要があることに驚く。
船全体がCGであったことに驚いた。何か参考にした船があったのか。 この映画のために巨大な船を作ったと聞いたが、ジェームズ・キャメロンはどこまでをCGにするつもりなのか。
8
少林サッカー 饅頭作るシーンにCGが必要なのか疑問。 くつを飛ばした場面もCG? 不衛生。 日本人にはない感性。 イナズマイレブン・・。
キャストの身体能力の高さに驚く。
9
少林サッカー テニプリに慣れている自分的にはまだちゃんとサッカーしていると思われる。 RAB-リアルアキバボーイズ思い出した。
才能の無駄遣いという言葉が浮かぶ。もっとやれ。 CGが多すぎてCGではない部分がわからん。 CGであることが分かりやすいが故にコミカルさが加えられている。 七三分けの人の顔がCGのようだった。
10
「HERO」 カメラが激しく動くアクションシーンなら人間がCGでも気にならない。 矢が刺さる場面はCGなのか?
女の先生が袖で矢をはじくところも爽快。 矢が飛んでくる中で勉強するシーンがシュール。 あれだけの矢を一方的に放つのは卑怯!
11
「マトリックス・リローデッド」 キアヌが若くてかっこいい。 CGと実写アクションの素晴らしい融合。
スミスさんは弱いのか主人公が異様に強いのか。 スミスさんの小物感。 無表情なのはCGにしやすくするため? NARUTOの影分身か。 監督に影響を与えた「攻殻機動隊」もぜひ。
12
「マトリックス・リローデッド」 少し動きがぎこちなかった。 後半だんだん雑に? アクションがぬるい。立ち回りを研究すべき。
敵役の俳優さんは、映像を見て妙な気持ちになっただろう。 「シュレック」を思い出した。 グラサンをつけているのはCG技術的に意味はあるのか?
13
その他 吹き替えだったり字幕だったりするのは何か意図が? 吹き替えではなく実際の声で聴きたい。 スターウォーズのメイキングが見たい。
明るくする前に予告をくれると助かる。 「ネバーエンディング・ストーリー」はCG以前の作品? 今映像化したらどうなる? CG合成ではなぜ青や緑のバック? それぞれの背景や国、時代によって技術はもちろん表現方法や動かし方が違う。
14
その他 他の映画のメイキングも見たい。 マーベルヒーローやホビットなど、最新の技術の映画を観たい。 どんなジャンルの映画が好きか?
10年前と同じものを作ろうとするとコストに差はあるのだろうか。 CGで表現しようとするものが、大きなものだけでなく小さなものにも及んでいる。
15
その他 どうしてCGにはお金がかかるのか。 CGを使うことによって、CGに目がいく作品と、人に目が行く作品がある。
全て電気が消えてしまうと暗くて目が疲れてしまう。。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.