Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

遺伝子導入とクローン技術.

Similar presentations


Presentation on theme: "遺伝子導入とクローン技術."— Presentation transcript:

1 遺伝子導入とクローン技術

2 動物細胞を利用した有用物質の生産 1.有用物質生産のストラテジー ヒト遺伝子の動物細胞あるいは組織への導入 Which gene ? Which animal ? How? 遺伝子の発現・遺伝子産物の大量生産 回収・精製

3 受精卵への導入 トランスジェニックアニマル (Transgenic animals) 子孫に伝達される 体細胞(乳腺細胞)への導入 一代限り

4 遺伝情報が(=遺伝子型, genotype)が 同一の生物(個体群)
クローン(Clone)の定義  遺伝情報が(=遺伝子型, genotype)が  同一の生物(個体群) 伝統的クローン技術 遺伝子操作は 不可能

5 植物のクローン技術

6 植物のカルス培養 この段階で 遺伝子操作が可能 細胞の 脱分化 細胞の 再分化 植物ホルモン処理

7 動物のクローン技術

8 動物の受精卵分割と移植 受精7-8日後 受精卵の分割 発生 100細胞 二分割以上 うまく いかない 仮親1 仮親2 遺伝子操作は 不可能
 100細胞 発生 二分割以上 うまく いかない 仮親1 仮親2 遺伝子操作は 不可能 妊娠・分娩 妊娠・分娩

9 核移植 除核 受精卵 遺伝子操作が 可能 ドナー細胞の調整 卵子 ドナー細胞の注入 レシピエント細胞の調整 培養・移植準備
細胞融合と発生の開始

10 仮親 移植

11 幹細胞に類似した細胞の利用による    クローン動物の作製 1996年3月 Campbellら

12 細胞に全能性がある時

13 分化した体細胞からのクローン動物の作製    1997年2月 Campbell ら 分化細胞の脱分化:      飢餓培養による細胞周期のG0化

14 細胞周期のG0化 = 脱分化

15 細胞周期 M G1 S G2 1-7-11 G2期 M期 間期 細胞分裂 分裂準備 2h G1期 間期 G0期 DNA合成準備期 静止期
S期 DNA合成 12h G2期 間期 分裂準備 2h M期 細胞分裂     G1期      間期 DNA合成準備期 タンパク合成と 細胞の成長      8h G0期 静止期 G1 G2

16 動物細胞・組織へ遺伝子を導入する技術 形質転換(transformation) 生細胞からの単離DNAを他の細胞に取り込ませること 形質導入(transduction) ファージによる遺伝物質(DNA・RNA)の細胞への導入 トランスフェクション (transfection) 動物細胞へ遺伝子を導入すること 遺伝子ターゲティング (gene targetting) 特定の遺伝子(座)を対象に破壊したり(ノックアウト) 別の遺伝子を組み込んだり(ノックイン)する.

17 動物細胞への遺伝子導入 ①物理化学的方法 DNA分子 自然に取り込ませる:エンドサイトーシスの利用 強制的に導入:パーティクルガン        マイクロインジェクション

18 リン酸カルシウム DNA 共沈物 エンドサイトーシス リポフェクション 細胞膜:リン脂質二重膜 脂質人工膜の小球 リポソーム

19 エレクトロポレーション 高電圧のパルス タングステン or 金粒子 パーティクルガン

20 受精卵採取 前核へ遺伝子導入 ① 導入効率 低い   導入されるコピー数が制御できない   導入される場所がランダム(非相同的) ② 導入遺伝子の発現率低い   入った場所のプロモーターエンハンサー   の支配を受けてしまう 制御が困難 ③ 子孫へ伝わる率が低い

21 ②生物学的方法 まず目的遺伝子のクローニング ウィルスへの パッケージング 感染による遺伝子導入 染色体遺伝子と相同組み替え このほか精子の遺伝子をいじり人工受精させる.

22 動物への遺伝子導入 右:ひと成長ホルモン遺伝子を   導入したラット 左:対照ラット Science 222巻11/18号(1983)

23 プロモーター 単純に遺伝子を染色体に挿入してもうまくいかない。 RNAポリメラーゼが結合 Poly-A付加 部位 5‘ 転写開始点 TATA
遺伝子調節領域 遺伝子調節領域 mRNA 遺伝子転写調節 タンパクが結合 アクチベーター リプレッサー エンハンサー G-ppp- -AAAAA リボゾーム 結合部位 UAA  終止コドン AUG 翻訳開始点

24 フュージョン遺伝子の利用 ヒト成長ホルモン遺伝子 5’ 3’ 5’ d 3’ メタロチオネイン遺伝子 及び、それの調節領域 血液中での重金属の運搬タンパク質 5’ d 3’ 食餌に過剰量の銅(Cu)をくわえて、メタロチオネイン遺伝子 を発現誘導すると、下流につないだヒト成長ホルモン遺伝子 も発現させることができる。

25 遺伝子導入のストラテジー c DNAライブラリーから 遺伝子 遺伝子を選択 情報 ベクターへ組み込み 遺伝子導入 生殖細胞 トランスジェニック 受精卵 動物 受精卵へ導入 胚性幹細胞(ES) キメラ動物 物質生産 体細胞 増殖 卵子へ導入 病態モデル クローン化 遺伝子機能確認

26 クローン技術(核移植)と遺伝子操作技術の融合
これまでの手法 兄妹(姉弟)同士の掛け合わせ   20世代以上の交配 99%以上の遺伝子組成が一致するようになる =純系(かぎりなくクローンに近い) 成熟の遅い動物では適用は非現実的 遺伝子操作が不可能

27

28 体細胞クローン技術の産業的展開 同じ遺伝子型の動物のコピーを大量に作れる                  可能性がある 遺伝子導入したタンパク質生産用動物の複製 遺伝子導入した臓器移植用動物の複製

29 体細胞クローン技術のポイント どの細胞でもうまくいくとは限らない       分裂増殖の盛んな上皮細胞系の成功率が高い 遺伝子型が完全に一致するとは限らない:       同じ遺伝子が一個であるとは限らない。       複数コピーある遺伝子は、よく変異している。 細胞質遺伝:ミトコンドリアの遺伝物質が           レシピエント細胞に由来する ゲノムインプリンティングの問題       精子・卵子のもつ遺伝子のメチル化の状況と       G0化した体細胞の遺伝子のメチル化の状況       不一致 異常の発生原因:細胞分裂の紡錘体の形成不全


Download ppt "遺伝子導入とクローン技術."

Similar presentations


Ads by Google