Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
2016年 前期 日本法制史講義 近世法 2 5 近世法⑵ 武家領主法 ②藩 法
2
松平乗邑:唐津→鳥羽→亀山→佐倉→山形→西尾(明治維新):亀山拾冊
5 近世法 ⑵ 武家領主法 ② 藩 法 1 松平乗邑:唐津→鳥羽→亀山→佐倉→山形→西尾(明治維新):亀山拾冊 ⑴ 藩法の二面性 ① 狭義 大名が独自に定めた制定法 権力機構内で発達した法曹法 ② 広義 大名の支配領域(=領分)および 武 鑑 江戸等の屋敷内に行われる領主法 大名 家老 家臣団 地方役人 領 民(=領分) 在府・在国 京・大坂屋敷 家中法 領域法 村役人 大庄屋 転封による領知移動 !! →持ち歩かれた法
3
⑵ 藩の制定法 家中法 + 領域法 → 地域史 HP etc.
5 近世法 ⑵ 武家領主法 ② 藩 法 2 ⑵ 藩の制定法 家中法 + 領域法 → 地域史 HP etc. 膨大な文字情報を伝存 → 大名家文書は私物か? 公文書か? 徴税・行刑を主とする領知の記録 → 大名家中は公的存在 ! 戦国期の私的な領地支配者 近世国家の公法的領知者 憲法を持っていた !! ⑶ 藩法と幕法 ① 公儀御触がそのまま藩によって配布される場合 ② 藩が幕府の触を遵奉しない場合 ③ 本来大名に宛てられたのではない幕法を参照して藩法に 寄託→寄付
5
(京都帝国大学法学部日本法制史研究会編) ⑵ 藩法集(藩法研究会編 1~12) ⑶ 近世法制史料集
5 近世法 ⑵ 武家領主法 ② 藩 法 +α ⑴ 近世藩法資料集成(1~3巻) (京都帝国大学法学部日本法制史研究会編) ⑵ 藩法集(藩法研究会編 1~12) ⑶ 近世法制史料集 (京都大学日本法制史研究会編 1~5) ⑷ 近世刑事史料集(1盛岡藩 2対馬藩・・・) (藩法研究会編 書籍版+デジタル出版) その一コマを・・・
6
⑷ 刑法典 ① 明・清律系の藩刑法典 中国法の部分的継受として要注目 5 近世法 ⑵ 武家領主法② 藩 法 3 武断→文治・法治
5 近世法 ⑵ 武家領主法② 藩 法 3 武断→文治・法治 ⑷ 刑法典 ① 明・清律系の藩刑法典 中国法の部分的継受として要注目 熊本藩 御刑法草書 会津 刑 則 新発田藩 新 律 弘前藩 御刑法牒 和歌山藩 国 律 高知藩 海南政典 中国法典摂取の動機 刑罰体系の破綻 当時多くの藩が直面 esp 死刑・追放刑以外の刑種の模索 徒刑 ←この城どこだ? →
7
亀山藩 議定書 その他大部分の藩刑法 ③ 折衷型の藩刑法典 5 近世法 ⑵ 武家領主法② 藩 法 4 ② 御定書を模倣した藩刑法典
5 近世法 ⑵ 武家領主法② 藩 法 4 ② 御定書を模倣した藩刑法典 亀山藩 議定書 その他大部分の藩刑法 ③ 折衷型の藩刑法典 ◇ 公事方御定書の編纂を契機 として藩刑法制定が活発に ◇ 丹波亀山城 残るは石垣のみ
8
本日のテーマ ミニレポートは ? 大名家文書は私物か? 公文書か? 徴税・行刑を主とする領知の記録であったことを考えて下さい.
本日のテーマ ミニレポートは ? 大名家文書は私物か? 公文書か? 徴税・行刑を主とする領知の記録であったことを考えて下さい. 法学部の学生ですから 民法上の発想を重視しても構いません.
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.