Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

外科手術と輸血 大阪大学輸血部 倉田義之.

Similar presentations


Presentation on theme: "外科手術と輸血 大阪大学輸血部 倉田義之."— Presentation transcript:

1 外科手術と輸血 大阪大学輸血部 倉田義之

2 全身状態良好な患者の術中出血 1.循環血液量の15~20%の出血 出血量の2~3倍の細胞外液系輸液を輸液 2.循環血液量の20~50%の出血
   出血量の2~3倍の細胞外液系輸液を輸液 2.循環血液量の20~50%の出血    細胞外液系輸液に赤血球濃厚液(MAP)の輸血を併用 3.循環血液量の50~100%の出血    細胞外液系輸液と赤血球濃厚液(MAP)に加え、適宜等張アルブミン製剤を投与 4.循環血液量以上の出血(24時間以内に100%以上)    上記の他、凝固系や血小板数の検査値および臨床的な出血傾向を参考に、新鮮凍結血漿や血小板濃厚液の投与も考慮

3 出血患者における輸液・成分輸血療法の適応

4 手術中の輸血 虚血性心疾患や脳血管障害がない症例 虚血性心疾患や脳血管障害合併症例 Hb 7g/dlを維持するように輸血
Hb 9 – 10g/dlを維持するように輸血

5 手術時の血液準備 (Type & ScreenとMSBOS)
 ・ABO血液型、Rh(D)血液型、不規則抗体の有無を調べておく。  ・Rh(D)陽性で、不規則抗体が陰性であれば適合血の準備は容易である。  ・術中輸血の可能性が低いと予測される待機的手術では、術前に交差適合試験を行わない。  ・術中に緊急輸血が必要になった場合は、オモテ検査でABO血液型   を確認するか、生食法で交差適合試験の主試験のみ行って輸血する。 最大手術血液準備量(maximum surgical blood order schedule:  MSBOS)  ・確実に輸血が必要であると考えられる待機的手術では、その医療機関の術式の平均輸血量の1.5倍の血液を交差適合試験を行って準備する。

6 T&S/MSBOS実施方法 手術の3-10日前 T&S対象手術 MSBOS対象手術 不規則抗体陽性 Rh(D)陰性症例
              不規則抗体陽性      Rh(D)陰性症例 手術の2日前         検体とともに輸血依頼票提出 手術の1日前   血液型、不規則抗体検査  血液型、不規則抗体検査                                交差適合試験                                   血液供給 手術当日    手術                                        手術            術中緊急輸血の場合 術中緊急輸血の場合     交叉適合試験:生食法       交叉適合試験:生食法     15分以内に血液供給  不規則抗体陽性例:抗原陰性を確認  交叉適合試験:抗グロブリン法

7 不規則抗体スクリーニングの必要性

8 万全な準備で安心な医師・患者

9 阪大病院におけるMSBOS (2000年11月~2001年10月)
術式 症例数 輸血率 (%) 平均輸血 単位数 最大輸血 C/T比 MSBOS 胃全摘術 42 1.9 26 3.1 4 食道ガン根治術 36 63 2.2 10 3.2 肝臓切除術 80 88 5.5 52 2.7 8 膵頭十二指腸切除術 17 76 4.5 14 胃切除術 54 11 0.4 6 6.7 T&S 胆嚢摘出術 19 0.2 2 結腸切除術 71 0.7 2.4 摘脾術 1 -


Download ppt "外科手術と輸血 大阪大学輸血部 倉田義之."

Similar presentations


Ads by Google