Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
ファーストエイド 傷害発生から傷害評価まで
2
ファーストエイドとは何か →現場における初期対応のこと 1;搬送 2;傷害評価 3;応急処置 4;固定
3
ファーストエイドのプロセス 傷害発生 ↓ ←搬送 傷害評価 ‥‥グラウンドやコートから外に出す ↓ 応急処置
4
搬送の目的 搬送の注意点 安全確保 競技進行をスムーズに行わせるため ○搬送場所は安全なところを選ぶ
○傷病者を動かす前に傷害部分を適切に固定 する ○頭部や頚部に外傷の恐れがある時は、無理に動かさないで119した時に指示を仰いだほうが良い
5
☆傷害 ケガの種類 1 急性外傷 ‥転倒や衝突などの一回の外力により組織が損傷 されることによって引き起こされる
ケガの種類 1 急性外傷 ‥転倒や衝突などの一回の外力により組織が損傷 されることによって引き起こされる →直達外力:外力が加わったその部位に損傷が起きること 例)打撲 骨折 →介達外力:外力が加わった部位とは離れた部分に損傷が起きること 例)骨折 靭帯損傷 →接触性外傷:相手選手との接触を伴うもの 例)打撲 骨折 →非接触性外傷:相手選手との接触を伴わないもの 例)アキレス腱断裂 肉離れ 等
6
2 慢性障害 ‥比較的長時間に繰り返させる過度の運動負荷により生ずる筋肉、腱、靭帯、骨、滑膜等の慢性炎症変化 例)腰痛、アキレス腱炎、野球肘、シンスプリント、オスグット病 原因 主に過使用症候群(オーバーユースシンドローム) その他 筋柔軟性の欠如 関節の過度の弛緩性 骨格アライメント異常
7
‥刺激に対する身体の局所的な組織レベルの反応
☆炎症 ‥刺激に対する身体の局所的な組織レベルの反応 ○炎症の目的 異物に対する生体反応 修理開始のために壊死した組織の排除 異常な組織の排除 ○特徴 1発赤 2熱感 3腫脹 4疼痛 5機能障害
8
☆組織の損傷 ○一次的外傷性損傷 ‥外力によって直接的に引き起こされる ○二次的外傷性損傷
‥外力によって直接的に引き起こされる ○二次的外傷性損傷 ‥一時的損傷に伴う炎症反応の影響を受けることにより起こる 二次的低酸素症 ○二次的低酸素症 ‥損傷した組織の周辺細胞が酸欠状態になり、壊死する現象
9
☆傷害評価 1 SALTAPS(サルタプス) 種類 主にイングランドで採用されている 特徴 ー外傷のクイック評価
主にイングランドで採用されている 特徴 ー外傷のクイック評価 ー試合中にプレー継続可能かどうかを素早く評価
10
‥怪我がおこる場面をモニタリングし、状況を判断する Ask(尋ねる) Look(診る) Touch(触る)
See(見る) ‥怪我がおこる場面をモニタリングし、状況を判断する Ask(尋ねる) ‥選手へ問診し、解剖学的な部位とメカニズムを確認する Look(診る) ‥患部を視診し、サインと徴候を拾い出す Touch(触る) ‥患部を触診し、サインと徴候を拾い出す Active Range of Motion(自動運動可動域) ‥患部を自動で正常に動かすことができるかを確認する Passive Range of Motion(多動運動可動域) ‥患部を多動で正常に動かすことができるかを確認する。 Strength(筋力) ‥患部に力が入るかを確認する
11
SALTAPSの機能と特異性 荷重 ↓ その場ウォーキング ランニング ダッシュ 減速、ストップ 方向転換
ランニング ダッシュ 減速、ストップ 方向転換 これらができないと試合に戻るのは難しい
12
2 HOPS(ホップス) 主にアメリカで採用されている 特徴 ー外傷を限定していく目的 ー慢性障害に対しての正確な評価
主にアメリカで採用されている 特徴 ー外傷を限定していく目的 ー慢性障害に対しての正確な評価 →SALTAPSより丁寧に評価される
13
History(問診) ‥解剖学的構造 Observation(視診) 傷害のメカニズム サインと徴候 傷害の原因となりうる要因
‥解剖学的構造 傷害のメカニズム サインと徴候 傷害の原因となりうる要因 Observation(視診) ‥サインと徴候の陽性・陰性を判別 腫脹、変形、変色、発赤 等
14
Special Functioning Test(機能テスト)
Palpation(触診) ‥サインと徴候の陽性・陰性を判別 腫脹、変形、圧痛、熱感、麻痺、しびれ、スパズム 等 Special Functioning Test(機能テスト) ‥自動運動可動域(AROM)→角度評価 多動運動可動域(PEOM)→角度評価 徒手筋力測定(MMT)→レベル評価 ストレス、スペシャルテスト→それぞれの競技特有のテスト
15
参考資料 第二回 ベーシック・アスレティック・トレーニングコース セミナー資料
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.