Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

Priventable Trauma Death を回避するために セカンダリ・サーベイ

Similar presentations


Presentation on theme: "Priventable Trauma Death を回避するために セカンダリ・サーベイ"— Presentation transcript:

1 Priventable Trauma Death を回避するために セカンダリ・サーベイ
外傷初期診療の基本 Priventable Trauma Death を回避するために セカンダリ・サーベイ

2 今回の目標 外傷のセカンダリ・サーベイの目的を理解する。 切迫するDが存在する場合の対応を説明できる。
セカンダリ・サーベイ中の変化に対応できることを確認する。

3 セカンダリ・サーベイとは プライマリ・サーベイにてABCは安定 プライマリ・サーベイで「切迫するD」があった場合頭部CTを最優先させる
セカンダリ・サーベイ中でも病態や意識の変化を認めればABCDEアプローチに戻る

4 セカンダリ・サーベイの最初に プライマリ・サーベイにて“切迫するD”が認められた場合 ABCが安定 -> 頭部CTが優先

5 SS:病歴聴取(AMPLE) Allergy: アレルギー歴 Medication: 服用中の治療薬、嗜好品
Past history、Pregnancy: 既往歴、妊娠 Last meal: 最後の食事 Event: 受傷機転や受傷現場の状況

6 SS:身体所見のとり方 各部位の身体観察の順番 訴えを把握しつつ 見て->聞いて->触って 頭からつま先まで 前から後ろ
自発痛・体表面の外傷あり->触診は慎重に。 頭からつま先まで 前から後ろ すべての“穴”をチェック

7 SS:バイタルサインの監視 SSの進行中、バイタルサインの変化に注意する
特に新たな異常所見の発見時、体位変換後は必ずバイタルサイン(意識レベルを含む)を再度確認 異常がなければ -> SSを続行する 異常があれば -> ABCDEアプローチに戻り、 原因検索と蘇生を行う

8 SS:背面観察 背面の診察を忘れずに! ログロール  (丸太をころがすように) 不安定型骨盤骨折では -> フラットリフト


Download ppt "Priventable Trauma Death を回避するために セカンダリ・サーベイ"

Similar presentations


Ads by Google