Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

シンポジウム 岐阜県における これからのソーシャルワーク

Similar presentations


Presentation on theme: "シンポジウム 岐阜県における これからのソーシャルワーク"— Presentation transcript:

1 シンポジウム 岐阜県における これからのソーシャルワーク
シンポジウム  岐阜県における   これからのソーシャルワーク シンポジスト:  岐阜県医療ソーシャルワーカー協会   会長 成 瀬  NPO法人岐阜県居宅介護支援事業協議会 会長 立 木  岐阜県精神保健福祉士協会       会長 内 木  岐阜県ソーシャルワーカー協会     会長 大 坪 コーディネーター :  一般社団法人岐阜県社会福祉士会    会長 宮 嶋  淳

2 ソーシャルワーカーデーとは 社会福祉関係の全国団体(17団体)で構成するソーシャルケアサービス従事者研究協議会(大橋謙策代表)では、2009年度より、毎年、国民の祝日である「海の日」を、 わが国の「ソーシャルワーカーデー(Social Workers Day)」とし、 ソーシャルワーカーである社会福祉士と精神保健福祉士の役割や取り組みを国民に知っていただく日と決めました。

3 Q:なぜ、ソーシャルワーカーデーを「海の日」としたのですか?
A:ソーシャルワーカーは、 全ての人を(海には国境がない、一つである)、 力強く(海にはパワーがある)、 かけがえのない存在として(海は人類の母胎である)、 支援する実践者であることから、 その象徴としてソーシャルワーカーデーを「海の日」に設定しました。

4 7・16ソーシャルワーカーデー中央集会 -広がる職域 奮闘するソーシャルワーカー
7・16ソーシャルワーカーデー中央集会 -広がる職域 奮闘するソーシャルワーカー 山村 睦 (総合司会、社・日本社会福祉士会会長) 朝比奈 ミカ (千葉県中核生活支援センターがじゅまる所長) 天野 敬子  (小金井市スクールソーシャルワーカー) 大竹 宏和  (豊島区社会福祉協議会CSW) 須田 幸隆  (NPO法人よこはま成年後見つばさ理事長) 野口 百香  (戸田中央総合病院TWG本部、MSW) 山本  賢  (飯能市役所障害者福祉課、PSW) 大橋 謙策  (ソーシャルケアサービス従事者研究協議会代表) 国際会議 (ソーシャルワーク及び社会開発合同世界会議      ~7.12、スェ-デン・ストックホルム)参加報告 

5 IFSW総会 (7・7~8) ←会議の様子

6 国際大会(7・8~12)                   大会の開会式                       &                   ワークショップ

7 国際大会での確認事項 ①貧困対策 ②尊厳(Dignity)と価値(Worth) ③環境 ④人間関係の重要性 ①サービス(service)
2010香港大会でまとめた アジェンダの確実な実効をすすめよう! 4つの指標 ①貧困対策 ②尊厳(Dignity)と価値(Worth) ③環境 ④人間関係の重要性 6つの焦点 ①サービス(service) ②力量(competence) ③相互の影響(Influence) ④科学技術(technology) ⑤SWと社会開発(Social work and social development) ⑥教育(Education)

8 「ソーシャルワーカー」とは? 基本的人権の尊重と社会正義に基づき、 福祉に関する専門的知識と技術を用いて、
生活上の困難や苦痛を有している人に寄り添い、 その人と共にその困難や苦痛の解決を図り、 一人ひとりの幸福と自立した生活の実現を 支援する専門職です。

9 「ソーシャルワーク」とは? ソーシャルワーク専門職は、 人間の福利(ウェルビーイング)の増進を目指して、 社会の変革を進め、
人間関係における問題解決を図り、 人びとのエンパワメントと解放を促していく。 ソーシャルワークは、 人間の行動と社会システムに関する理論を利用して、 人びとがその環境と相互に影響し合う接点に介入する。 人権と社会正義の原理は、 ソーシャルワークの拠り所とする基盤である。 国際ソーシャルワーカー連盟による「ソーシャルワークの定義」は、2000年7月にカナダ・モントリオールにおいて採択されました。

10 ま と め グローカル実践を“ここ、岐阜”から創めよう! 一人ひとりのニーズを“LOSTしない姿勢”を確認しよう!
ま と め グローカル実践を“ここ、岐阜”から創めよう! 一人ひとりのニーズを“LOSTしない姿勢”を確認しよう! “ニーズの充足”から“ニーズの権利化”へ 岐阜の福祉・ケアの未来(ソーシャルワーク)を各会の立ち位置から展望し、 県民・行政・関係機関・非会員へのアピールを念頭に発言する グローカルとは、グローバルとローカルの合成語 LOSTしない姿勢とは、見逃さない、聞き逃さない、素通りしない、ソウルを感じる姿勢 ニーズの権利化とは、マイノリティのニーズを理念的権利から法的権利に高め、公的な保証を得ていくとりくみ


Download ppt "シンポジウム 岐阜県における これからのソーシャルワーク"

Similar presentations


Ads by Google