Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

環境ロボティクス学科 1年後期 担当:高橋 伸弥

Similar presentations


Presentation on theme: "環境ロボティクス学科 1年後期 担当:高橋 伸弥"— Presentation transcript:

1 環境ロボティクス学科 1年後期 担当:高橋 伸弥
プログラミング演習Ⅰ 第1回 導入 環境ロボティクス学科 1年後期 担当:高橋 伸弥

2 計算機の構成とプログラミング プログラム:手続きを記述したもの 例) 変数a、変数bを作りなさい 変数aにデータ1を格納しなさい
メモリ領域 ソースファイル 変数a 1 コンパイル 変数b 実行ファイル プログラム:手続きを記述したもの 例) 変数a、変数bを作りなさい 変数aにデータ1を格納しなさい 変数bに変数aの値をコピーしなさい 変数bの値を画面に表示しなさい データやその入れ物(変数) プログラムがどこまで動作したかの情報

3 プログラムの構成 #include文は「おまじない」 それ以外の箇所についても「関数1」の回で詳解する
ソースファイルの雛形 #include<stdio.h> int main(void){ return 0; } #include文は「おまじない」 それ以外の箇所についても「関数1」の回で詳解する 記述した処理は、基本的には上から下へ、同じ行内では左から右へと処理される。 読みやすさを意識して記述すること インデント コメント 空行、空白 セミコロンは主に処理の区切りを表す。 ここに処理を記述

4 本演習で利用するデータ型 プログラム上に記述するデータの型は、記述形式 によって定まる データ型は処理内容によって自動的に変換される
意味 用途 int型 整数型 個数や回数、もともと整数で表現される現象など double型 実数型 数値計算の結果など char型 文字型 「a」や「!」など1文字分のデータ(今回は使用しない) プログラム上に記述するデータの型は、記述形式 によって定まる 「1」と記述したら整数型、「1.0」と記述したら実数型 データ型は処理内容によって自動的に変換される int型とdouble型の演算結果はdouble型 変数に代入されたデータは、その変数のデータ型

5 変数について データを保管し、利用するための仕組み 宣言を行うとメモリ領域のどこかが確保され、変数 名を介してそこにアクセスできるようになる
変数のデータ型を変更することはできない 取り扱うデータの型に対応した変数の利用 整数型のデータはint型の変数 実数型のデータはdouble型の変数 文字型のデータはchar型 メモリ領域 ソースファイル int a; double b; 1 3.1415

6 式について データ、演算子、関数などを用いて記述 数学の記号に似た演算子が利用できる 優先順位と結合法則に従い処理される 結合法則の例)
+演算子は左→右 a= ; a= a=3+3+4 a=6+4 a=10 数学 C言語 意味 + 加算 - 減算 × * 乗算 ÷ / 除算 = 等号:左辺と右辺が等価 代入:右辺値を左辺に記述した変数に代入

7 関数について 数学の関数: C言語の関数 入力と出力の値の関係を定めるもの
𝑓 𝑥 = 𝑥 2 +𝑥 入力𝑥=1に対して出力𝑓 1 =3 C言語の関数 ひとまとまりの手続きをまとめたもの 数値計算だけでなく、「画面表示」などさまざまな機能を 持つことができる 複数個の引数(入力)を与えることができる 一つの戻り値(出力)を得ることができる。戻り値は関数 を記述した位置に返される。 y = pow(2,2); y = 4;

8 大まかな作業の流れ CYGWINの起動、作業フォルダの決定と作成 テキストエディタを用いたソースファイルの作成 コンパイル
実行ファイルの実行 エラーが出たなら3.に戻りバグ取り 正しく動作したならばOK、WEB資料のプログラム を順に理解してください

9 pwd ls cd mkdir explorer $ pwd 名前一覧 $ ls 詳細の一覧 $ ls -la ホームフォルダへの移動
コマンド名 意味 使い方 pwd カレントフォルダのパスを表示 $ pwd ls カレントフォルダの内容を表示 名前一覧 $ ls 詳細の一覧 $ ls -la cd カレントフォルダの移動 ホームフォルダへの移動 $ cd 指定したフォルダ(hoge)への移動 $ cd hoge 一つ上のフォルダへの移動 $ cd .. mkdir フォルダの作成 指定した名前(hoge)のフォルダ作成 $ mkdir hoge explorer Explorerの起動 (Windowsのコマンド) $ explorer $ explorer ..


Download ppt "環境ロボティクス学科 1年後期 担当:高橋 伸弥"

Similar presentations


Ads by Google