Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
Published byゆりか ながだき Modified 約 6 年前
1
5,000 KOBITとは ご利用の流れ ご利用料金 会員登録 利用したいサイトを選択 レポート発行 実際のレポートは次のページをチェック
Google Analyticsのデータを元にアクセス解析を行い、パワーポイント形式のレポートを自動で生成する、 レポート作成+改善案提案サービスです。 レポートを制作する時間がなかったり、知識が不足していてもレポートが作れるため、顧客だけではなく従業員にも優しいサービスとなっています。 ご利用の流れ ご利用料金 1レポート 5,000 円/月 会員登録 レポート内容 (12ページ) 利用したいサイトを選択 表紙, ユーザー属性分析, アクセス分析 参照元分析, 地域分析, リピーター分析 デバイス分析, 流入元分析, コンバージョン分析 ユーザー属性分析, LP分析, 改善案提案 レポート発行 実際のレポートは次のページをチェック ©Creator’s NEXT All Rights Reserved.
2
クリエイターズネクスト御中 KOBITアクセス解析レポート (2017年4月1日〜2017年4月30日) 株式会社クリエイターズネクスト
3
ユーザーの属性 来訪しているユーザーがどんな特性を持っているか、グラフにまとめました。 来訪しているユーザーの男女比
来訪しているユーザーの年齢 女性 男性 来訪しているユーザーが興味のあるもの (%) (調査データ:2017年4月1日〜4月30日)
4
日別、曜日別、時間別アクセス分析(2016年3月1日〜3月31日)
先月と比べ、5%程度アクセス数(PV)が増加し、今月は185,007PVでした。全体の平均で見ると、アクセス数は曜日ごとの変動が少ない傾向にあります。(図2)アクセス数がピークになる時間帯は22時と17時です。(図3) 図1:1日辺りのアクセス数変化 図2:曜日別アクセス数変化 図3:時間帯別のアクセス数 日付 PV 1日 11,912 2日 11,179 3日 7,938 4日 7,854 5日 4,648 6日 5,729 7日 6,794 8日 8,033 9日 7,683 10日 6,712 11日 5,952 12日 3,762 13日 4,012 14日 6,668 15日 4,992 16日 5,946 日付 PV 17日 5,504 18日 5,988 19日 3,571 20日 2,600 21日 3,096 22日 5,576 23日 4,989 24日 5,842 25日 3,784 26日 4,597 27日 3,805 28日 5,713 29日 6,256 30日 6,996 31日 6,876 曜日 PV 日 3,809 月 6,191 火 6,256 水 6,996 木 6,712 金 5,970 土 4,030 時刻 PV 00 11,442 01 8,359 02 5,359 03 2,669 04 1,503 05 773 06 1,107 07 1,921 08 3,309 09 6,453 10 8,036 11 8,603 時刻 PV 12 10,257 13 9,628 14 10,327 15 10,061 16 11,499 17 11,660 18 10,940 19 8,334 20 8,148 21 11,504 22 11,869 23 11,246 (調査データ:2017年4月1日〜4月30日)
5
参照元ランキング ここではアクセス数が多い参照元を表にしています。流入数が多くて直帰率が高いページに関しては 流入後の体験を改善することで、アクセス数を活かすことが出来る可能性があります。 ランキング 参照元URL セッション数 直帰数 直帰率 コンバージョン数 コンバージョン率 1位 facebook.com/ 3,057 2,174 71.1% 261 8.5% 2位 m.facebook.com/ 3,001 1,777 59.2% 474 15.8% 3位 twitter.com 1,639 600 36.6% 180 11.0% 4位 cnxt.jp 313 136 43.5% 35 11.2% 5位 facebook.com/l.php 284 238 83.8% 3 1.1% 6位 b.hatena.ne.jp 283 114 40.3% 61 21.6% 7位 adtiger.tk/ 207 94 45.4% 19 9.2% 8位 m.facebook.com/l.php 203 70 34.5% 39 19.2% 9位 171 51 29.8% 58 33.9% 10位 Instagram.com 165 33 20.0% 28 17.0% (調査データ:2017年4月1日〜4月30日)
6
ユーザーの閲覧地域 1位は東京都(全体の43.9%)、2位は神奈川県(全体の16.6%)、3位は大阪府(全体の12.5%)からの来訪者でした。 都道府県 ユニークユーザー数 コンバージョン率 東京都 10969 10.7% 神奈川県 4159 11.4% 大阪府 3119 9.7% 愛知県 1265 9.6% 埼玉県 1045 15.2% 千葉県 758 13.3% 福岡県 549 7.2% 京都府 534 12.5% 北海道 439 兵庫県 420 セッション数増加によりコンバージョン数の増加が特に期待される都道府県 CVR改善によりコンバージョン数の増加が特に期待される都道府県 ユニークユーザ数 TOP3の都道府県 CVRがTOP3の都道府県 コンバージョン上位の都道府県 (調査データ:2017年4月1日〜4月30日)
7
新規訪問と再訪問の比率 新規のユーザーが38.67%、リピートユーザーが61.33%となっています。リピートユーザーのセッション率が22.65%高いサイトと分析できます。 新規ユーザvsリピートユーザ (調査データ:2017年4月1日〜4月30日)
8
ユーザーの利用しているデバイス スマホ利用者の割合は71.33%、パソコン利用者の割合は27.33%、タブレット利用者の割合は1.34%となっています。デバイス利用比率はスマホが71.3とダントツに大きい状態です。スマホの直帰率は53.2%、CVRは9.9%であり、スマホ閲覧時のサイトのパフォーマンスはPC閲覧時に比べて低いです。スマホのユーザーに対するサイト改善を行いましょう。 利用しているデバイスの比率 デバイスごとの直帰率比較 デバイスごとのCVR比較 ユーザー分類 率 セッション数 セッション数前月比 直帰率 直帰率(先月) コンバージョン率 前月比 PC 27.33% 12,784 +3550 43.10% -0.90% 12.70% +1.90% スマホ 71.33% 33,361 +6746 53.20% -3.30% 9.90% +1.40% タブレット 1.34% 625 +167 52.00% -3.90% 13.30% +3.50% (調査データ:2017年4月1日〜4月30日)
9
流入元分析 コンバージョン率が低いページ→サイト改善によりコンバージョン数を増加させることができます。 考え方
コンバージョン率が高いページ→セッション数を増やして更にコンバージョン数を増加させましょう。 ・オーガニック流入数を増やしましょう。SEOに取り組み、6ヶ月以上の長期的ビジョンを持ってオーガニック流入を増やして下さい。 流入元 セッション数 新規訪問比率 直帰数 直帰率 コンバージョン数 コンバージョン率 オーガニック 15,133 78.4% 12,545 82.9% 257 1.70% 検索エンジン広告 4,083 73.0% 3,193 78.2% 228 5.58% ソーシャル 6,760 63.3% 5,252 77.7% 132 1.95% 外部のサイト 8,853 52.9% 3,975 44.9% 494 直接流入 11,935 59.6% 8,892 74.5% 230 1.93% メール 561 57.8% 359 64.0% 0.00% ディスプレイ広告 600 67.3% 456 76.0% アフィリエイト 50 20.5% 40 80.0% その他広告 4 25.0% 1 全体 47,979 65.9% 34,713 72.4% 1341 2.79% ※このページのコンバージョン数は 「会員登録」 のコンバージョン数から取得しています。 (調査データ:2017年4月1日〜4月30日)
10
ファネル分析「ユーザー登録完了の場合」 --- --- 66,753 18,435 14085 4350 3168 2452 716 772
貴社サイトのボトルネックは「Step 1.」から「Step 2.」で、86.7%離脱していました。また、最もパフォーマンスが高いのは「Step 3.」から「目標ユーザー登録画面表示」で、前ステップ到達ユーザーの34.9%が完了していました。「Step 1.」から「Step 2.」における離脱率を5%改善すると、コンバージョン数が97.2件増加します。 目標までの経路 完了数(ページビュー数) 前ステップからの遷移数 他ページからの遷移数 各ステップの遷移率と離脱率 閲覧開始 --- --- 66,753 78.9% 21.1% 1.記事ページ流入 18,435 14085 4350 86.7% 13.3% 69.5% 2. LP流入 3168 2452 716 30.5% 65.1% 3.ユーザー登録画面表示 772 748 24 34.9% 目標 ユーザー登録完了 279 269 10 前ステップからの遷移 ステップの遷移率 (調査データ:2017年4月1日〜4月30日) 他ページからの遷移 ステップの離脱率
11
売上計算シート(2016年3月1日〜3月31日流入ユーザーについて)
貴社からのヒアリングの結果をGoogle Analyticsの現状数値と統合し、分析をしたのが以下の表になります。貴社のサイトは現状で言うと1アクセス上昇するごとに860円の直近売上に結びつき、4,301円の生涯売上に結びつくことが分かります。 流入 コンバージョン率 コンバージョン数 46,770件 2.87% 1,341件 コンバージョン数 営業転換率* 受注件数予想 1,341件 100% 1,341.0件 受注件数予想 貴社平均単価* 直近売上予想 1,341.0件 3.00万円 4,023万円/月 直近売上予想 平均リピート数* 生涯顧客売上(予想) 4,023.00万円/月 5.00回 2億115万円 *貴社からのヒアリング内容を元に設定 (調査データ:2017年4月1日〜4月30日)
12
LP(ランディングページ)分析 ユーザーが着地したページに関して、各指標の評価を行った結果を出力しています。
考え方 キーワード セッション数 新規セッション率 新規訪問者数 直帰率 ページ/セッション 平均セッション時間 コンバージョン数 コンバージョン率 kobit.in/ 29,918 43.36% 12,971 53.30% 3.73 3分10秒 3,335 11.15% kobit.in/archives/2103 11,018 26.17% 2,883 40.28% 4.65 4分31秒 1,129 10.25% kobit.in/archives/5824 880 6.93% 61 30.91% 5.37 5分18秒 114 12.95% kobit.in/archives/2956 430 39.53% 170 72.79% 2.70 2分7秒 32 7.44% kobit.in/archives/8623 394 20.81% 82 31.22% 6.29 5分28秒 58 14.72% kobit.in/archives/8038 110 89.09% 98 95.45% 1.16 14秒 0.00% kobit.zendesk.com/hc/ja/articles/ (省略)... 81 19.75% 16 23.46% 5.10 3分40秒 13 16.05% kobit.in/archives/2200 73 34.25% 25 47.95% 4.56 3分57秒 6 8.22% kobit.in/archives/2573 66 80.30% 53 90.91% 2.15 1分24秒 9.09% kobit.in/archives/6951 65 20.00% 44.62% 7.26 5分38秒 9 13.85% kobit.in/archives/2764 9.84% 22.95% 5.90 7分50秒 kobit.in/archives/7559 56 87.50% 49 98.21% 1.02 3秒 kobit.in/archives/9489 55 80.00% 44 83.64% 2.38 1分35秒 3 5.45% kobit.in/archives/6861 46 60.87% 28 86.96% 1.91 1分11秒 2 4.35% (調査データ:2017年4月1日〜4月30日)
13
スマホユーザーのゴールページ流入率を改善
サイトの改善提案 優先順位 1 導線改善 重要度 82/100 ゴールページへの導線を改善してサイト全体のCVRを上げることができます。全体の流入者に対して、10%がゴールページに流入するよう、導線の改善を施しましょう。ゴールページ以外のページに、ゴールページまたはアシストページへのボタンを設置することが、ローコストで効果的な施策です。直帰率が高いので、コンテンツの方針転換など、クリエイティブの見直しが求められます。直帰率改善の結果として、ゴールページへの流入が増えるでしょう。 優先順位 2 参照元新規開拓 重要度 46/100 Example.comから流入したユーザーのCVRが15.79%と高いです。Example.comに近いサイトのテーマを絞り込み、ディスプレイネットワーク広告を出稿しましょう。 優先順位 3 スマホユーザーのゴールページ流入率を改善 重要度 22/100 スマホユーザーのCVRがPCユーザーと比べて低いようです。スマホユーザーのCVRを高めましょう。ユーザーが回遊だけしていて、ゴールページに到達していない可能性があります。導線設計を見直しましょう。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.