Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

   ビジネス文書                     外国語学院ー日本語専攻.

Similar presentations


Presentation on theme: "   ビジネス文書                     外国語学院ー日本語専攻."— Presentation transcript:

1    ビジネス文書                     外国語学院ー日本語専攻

2 关于本课程 本课程是日语专业必修课,是职业能力培养的核心课程,同时也 是岗前技能培训课程,是日语学习的专业化、技能化的补充与延伸。
   课程教学目的与要求: 本课程是以商业文书、信息传递这两个主题进行学习和分析,以 分析实例和实际练习的方式使学生掌握职业技能和技巧,培养学生正 确快速的处理商务文书并流畅的传递信息,为就业和快速适应职场工 作打下基础。

3 课程任务: ①了解基本特点 ②了解基本结构及基本格式 ③掌握一般性商务文书的写作知识 ④能够进行基本的商务应用文的写作 课程性质和类别:专业必修课 学时学分:16学时,3学分 适用对象:日语专业4年级学生 上课时间:每周周三 ,第1、2节

4  评价方式(N+2)    1、作业=15%    2、出席率=10%(85%以上) 3、笔记=15%    4、文书写作实践=40%    5、实践反思报告=20%

5 第1課 ビジネス文書作成の基本 课程内容: 本课程的内容主要由以下6部分共5课构成。 第2課 取引についての文書
课程内容:   本课程的内容主要由以下6部分共5课构成。 第1課  ビジネス文書作成の基本    第2課  取引についての文書    第3課  取引以外で用いる文書    第4課  社内文書    第5課  ファックス、 文書    第6部分 グループ対抗練習

6 学时分配: 序号 内容 授课(学时) 实践(学时) 小计 1 ビジネス文書作成の基本 2 取引についての文書 3 取引以外で用いる文書 4
社内文書 5 ファックス、 文書 6 グループ対抗練習 合计: 7 9 16

7 教学方法: 本课程为实践为主、理论为辅的实训课,故此在教学中应注意词 语、句子的使用,以及模拟实际商务场景与现实基本相符的方式结合, 将实践的方式多样化,练习材料力求新颖为主,以激发学生的学习兴 趣。 主要参考书: 中国人民大学出版社《商务日语函电实务》 主编:杨俏村、吉田阳介 副主编:朱银花,李润华、郝金梅 

8 重点及难点: ①如何做成相应的各类商务文书。 ②如何完整且顺畅的完成相应的商务文书。 ③商务词句的应用。

9  第一课ビジネス文書作成の基本

10 難点:ビジネス文章の役割と書く基本 重点:ビジネス文書の分類、役割、書く基本フォーマット 主要内容:      1、ビジネスの役割と書く基本      2、ビジネス文章の書き式とフォーマット      3、フォーマット項目別説明      4、はがきと年賀状

11 「ビジネス文書」とは、会社や団体などが、社外や社内に公式に出す文書のことである。
           「ビジネス文書」とは、会社や団体などが、社外や社内に公式に出す文書のことである。 ビジネス文書 社外文書 社内文書 社交文書 取引文書 指示書 命令書 お知らせ 報告書 稟議書 申請書 など 一般挨拶 お礼状 お祝い状 お見舞い状 など 注意書 見積書 仕様書 依頼書 出荷書 納品書 など

12 1、ビジネス文書の役割 1)役割 ビジネス文書はどんな役割を用いるのか。 (1)最も重要な役割は、要件を確実に伝えること。
    ビジネス文書はどんな役割を用いるのか。   (1)最も重要な役割は、要件を確実に伝えること。  (2)電話や口頭での連絡で起こりがちな聞き間違いなどのミスを防ぎ  (3)公式的なものだから記録として保存できる。

13 2)書く基本  (1)簡潔でわかりやすいこと    要件情報を整理して、簡潔な構成で要件を相手に伝える。 (2)目的は明確にして書くこと     何のために  何について  誰に向けて書く (3)読みやすいこと    文章はできるだけ明確な段落で短くすっきり書ける。

14 2、書き式 1)書き式 どうやって効率的にビジネス文章を作るのか? 合理的な作成方法:フォーマットを利用する。 ①、横書き ②、縦書き
 1)書き式   ①、横書き   ②、縦書き  現在 一般的に横書きを採用している。  2)文書の構成:   一般的に前付け⇒主体文⇒記書き⇒後付けこの四部分を構成する。  事情と文書の種類により記書きと後付けがない場合もある(例え:お見舞い書、お祝い書などの社交文書)。    どうやって効率的にビジネス文章を作るのか?    合理的な作成方法:フォーマットを利用する。

15  フォーマットは一般的に以下のような内容がある。
  ①文書番号   ②日付   ③受信者 ○○様・殿   ④発信者名(印)   ⑤タイトル(件名)   ⑥前文     ⑦主文   ⑧末文   ⑨記書き   ⑩後付け  ビジネス文書様々があるが基本的に以上10項目の内容が含まれている。

16 日付、発信者、受信者は主体 文の後ろになる。
6.受信者 7.記書き 8.後付け 日付、発信者、受信者は主体 文の後ろになる。

17 3、フォーマット項目別説明 1)前文 (1)よく使う頭語と結語 前文は頭語、時候と挨拶を構成している。
注意:  ① 前略とは挨拶、時期の挨拶がなくて直接要件を書くこと。  受信者は上司、あるいは感謝状、お詫び状などできるだけ頭語の前略をしないように。   ② 頭語と結語はセットで使う ③ 悔やみ状の場合頭語が不要。 ④ 女性のみ使う言葉   例:   かしこ(結語)   謹んで申し上げます(頭語)   前略ごめんください(頭語)      など 3、フォーマット項目別説明 1)前文   前文は頭語、時候と挨拶を構成している。 (1)よく使う頭語と結語 種類 頭語 結語 一般的な場合 拝啓(はいけい) 敬具(けいぐ) 丁寧な手紙の場合 (お客様や目上の方へ) 謹啓(きんけい) 謹言(きんげん) 簡略化した場合 (親しい方へ) 前略 草々 急用の手紙の場合 急啓(きゅうけい) 返信の手紙の場合 拝復(はいふく) 再信の場合 再啓(さいけい)

18 例えば1月の「厳冬の候」「初春の候」、二月の「立春の候」「節分の候」、三月の「桜の開花が待たれるこの頃」など。。。。
(2)時候の挨拶言葉  時候の挨拶言葉について1月から12月までたくさんある。  例えば1月の「厳冬の候」「初春の候」、二月の「立春の候」「節分の候」、三月の「桜の開花が待たれるこの頃」など。。。。 (3)安否の挨拶言葉   ①相手は会社の場合              ますます  ご発展  貴社には             のこととお慶び申し上げます。         いっそう  ご隆盛

19 ② 相手が個人の場合 ご健勝 ○○様におかれましては ますます と拝察申し上げます。 ご活躍 (4)感謝の挨拶言葉 (5)お詫びの挨拶言葉
   ② 相手が個人の場合                  ご健勝  ○○様におかれましては ますます     と拝察申し上げます。                  ご活躍 (4)感謝の挨拶言葉 (5)お詫びの挨拶言葉  例:この度はご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳なく、心からお詫び申し上げます。 日頃は 一方ならね お引き立て を頂き 誠にありがとうございます 平素は 格別の ご愛顧 を賜り 心より感謝しております この度 並々ならぬ ご配慮 をくださり 感謝の至りでございます 毎度/毎々/いつも 大変 お世話になっております なんにかと ご高配 に預かり 大変ありがたく存じます

20  2)主文起辞    主文を引き出す言葉。    例:さて・つきまして・実は・ところで・時に・誠に恐縮ですが・      実はお願いがあるのですが。    など…  3)末文   要件をまとめて終わりの挨拶。    例:①まずは、要件のみにて失礼します。      ②取り急ぎ、お礼まで。      ③今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申       し上げます。      ④今後とも一層のお引き立てのほど、お願い申し上げます。         

21 ⑤恐れ入りますが、至急ご返事くださいますようにお願い申し
    ⑤恐れ入りますが、至急ご返事くださいますようにお願い申し       上げます。     ⑥お手数ですが、ご返事をお願い申し上げます。   最後に結語を忘れないようにつけてください。  4)記書きと後付け   記という文字は末文下の真中に書く、その時間、場所、金額、名称、 数量などを並べて明確に書くようにする。   最後の後付け書き終わったら「以上」をつけてください。

22 4、はがきと年賀状 (2)縦書き 1)はがき(減少)  (1)横書き

23 2)年賀状の書き方 年賀状はビジネスの中に非常に重要な役割があるので、現実中にビジネスチャンスを変える。 年賀状の書く手順
 ①「謹賀新年」「恭賀新年(きょうがしんねん)」などお祝いの言葉を大きく書く。  ②無事に年を越した喜びと日頃のお付き合いに対する感謝の言葉、近況報告などを簡単に書く。  ③今後の指導やお付き合いをお願い言葉を書く。  ④相手の健康や繁栄を祈り言葉を書く。  ⑤日付を書く。  年賀状はビジネスの中に非常に重要な役割があるので、現実中にビジネスチャンスを変える。

24 新規顧客を獲得する 既存顧客へ感謝を伝える 顧客との関係が深くになる 眠ている顧客と復縁になる 年賀状

25

26

27 終わりに:  今日皆さんと一緒にビジネスの分類、基本、フォーマット内容、書き式及び年賀状とはがきの基本を勉強したが忘れないように復習してください。次回以下の宿題を提出するように準備してください。  また、次回から取引条件に関する文書を勉強するので予習してください。 宿題:   サンプル(食品、部品、服装など)送付説明書を書いてください(フォーマットの内容①ー⑩まで全部含まれるようにしてください)。

28 第二課、取引についての文書   本章节我们主要学习公司对外文书中有关交易的文书。提起交易, 对于各位来说应该还不是很熟悉,但是在步入社会,在实际工作中可能 会接触到与交易有关的业务。在本章节中我们主要学习和掌握有关交易 的开始、价格、订购、付款通知、催促等于公司业务紧密相关的文书基 础知识。

29 本节课主要学习交易的流程,交易申请、照会书及回复。
重点及难点: ①交易流程。 ②交易的申请书 ③交易条件的照会书 ④照会书的回复 ④掌握交易相关的句子 本节课主要内容:     1、取引の流れ     2、文書中の価格構成 3、取引に関する文書

30 取引文書: ビジネス文書においてビジネス上の通知や照会、依頼、 請求、契約などの取り決め等を図る際に作成され、社外の取 引先等に対して提出される文書のことである。 例えば:引き合い書、見積もり書、仕様書、注意書、出荷 お知らせなど

31 1、取引の流れ 1)、取引申請書(製品案内書) 2)、照会書(取引条件の問い合わせ) 3)、引き合い書(見積もり書を依頼する)= 询价 4)、見積もり書 5)、仕様書 6)、注文書 7)、契約書 8)、出荷/納品書 2)と3)の間は必要であれば信用調査を行う。 引き合い ⇒ 注文書までの流れは複雑なので図で説明する。

32 お打ち合わせ 仕様書・要望の提示 引き合い 構想図・見積もりの作成と提示 客先にて検討 仕様詳細お打ち合わせ 注文書 お客様 自社

33 2、文書中の価格構成 1)価格の基本構成 国際貿易に照合書/引合書や見積書などの中で価格は非常敏感な項目で ある。コストを影響されるだから、注意知なければならない。価格の構 成はいくつの要点がある。 1)運送 ⇒ 陸上、エア、海上(国内、国外) 2)税金 ⇒ 製品はカテゴリー違うと税金も違う 3)通関、港口(こうこう)⇒ 港口雑費用 4)銀行費用 ⇒ 支払う手数料 5)利息 ⇒ 代金の立て替え及び長期LCの場合に発生する 6)倉庫費用 ⇒ 納期すぎ場合 価格の構成項目はたくさんあるがほぼ以上の内容を捉える。

34 他の費用 ⇒ 事情により 例え: BAF、YAS、EBS、 CIC、PSS、CAF、 ECRSなど…

35 2)価格条件  ①FOB (Free On Board)  売り手が通関を済ませ貨物が船に乗った段階で貨物の所有権は買い手に移す、すべての費用も船に載せた段階で終わりになる。

36  ②C&F ( Cost and Freight )  売り手が自社倉庫から指定港まで保険以外すべての運送費用はに全部負担することになる。買い手は、輸入港で貨物を降ろしから、自社倉庫までの費用を負担する。海上保険をいるかいらないか買い手自由に選べる。

37 以上の取り上げた内容以外にまたCFR、CPTなどがあるが、現在一番多く使われているのはこの三つである。
 ③CIF (Cost、Insurance and Freight,named port of distination)  コスト・運賃・保険料込み、指定仕向港の意味になる。つまり、揚地まで、すべての費用を負担する。船は揚地に到着後すべての義務が終わりになる。  以上の取り上げた内容以外にまたCFR、CPTなどがあるが、現在一番多く使われているのはこの三つである。

38 4、取引関する主要な文書 1)お取引の申し込み書
 ビジネスを始める第一歩は相手と業務関係を立てることである。取引の申し込みの場合は販売、購買を分けている。取引する時に最重要なのは取引相手の探しと選択である。

39 相手の探し方法:  ①国内と国外の商会などの貿易紹介機関。   例え:日本貿易振興会、日本貿易商工会議所、中国対外貿易庁 など  ②インターネット、日本の四季報、新聞と雑誌CMなど  ③銀行及び既存お客様の紹介  ④展示会  ⑤外商駐在機関

40  現在取引相手の距離を短くするため、以下のようなもの申請書/申し込み書の利用は増やしている。  新規取引申請書/申し込み書は会社による各自のフォーマットがある。         
相手を選べる、探す時間が短縮(たんしゅく)、目標が明確、直接相手と連絡を取るなどのメリットがある。1回の取引実績があった後 or 契約後に出す場合多い。

41 (1)販売  ①新規お客様との新規取引  ②既存お客様との新規取引  (従来製品と違った製品、一般的には直接引き合いになる。)  

42 以前接触したことがあるか、取引したことはないかを書き方が違うので注意してください!
(2)購買  ①新規お客様との新規取引  ②既存お客様との新規取引  (従来製品と違った製品、一般的には相手に新規取引の需要があるかどうか打診して、需要がある場合、見積もりを提示する。)  以前接触したことがあるか、取引したことはないかを書き方が違うので注意してください!

43 既存お客様の新規取引申し込み書

44 相手は忙しい場合は「お忙しい中、誠に恐縮でございます。
(3)ポイント   ① 取引を始めたい意思を伝える。   ② 機械的な硬いメッセージという印象をもたれないように。   ③ 相手は初めての連絡なので、それに対して配慮の言葉を書く。   例えば:   誠に恐縮ですが。  突然で  唐突で  相手は忙しい場合は「お忙しい中、誠に恐縮でございます。

45 機械的な文書例 偉そうな態度!✖ 機械的な言葉!✖ 前付け省略 拝啓 弊社の000駐在員000氏から貴社の連絡情報を手に入れました
           機械的な文書例          前付け省略 拝啓   弊社の000駐在員000氏から貴社の連絡情報を手に入れました 。同人の報告よりますと、貴社は各種加算機を製造しておられるとの こと、貴社の計画に弊社の販売計画に取り入れたいと思います。  弊社と取引してみようとの思召し(おぼしめ)めがあれば、明細完 備のオファーをいただきたく存じます。                              敬具 偉そうな態度!✖ 機械的な言葉!✖

46 前付け省略 拝啓  残念ながら、お望みのような種類の品は製造しておりません。  しかし、弊社現在の製造系列を示す案内書を同封させていただきま す。これらの製品はいくつか貴社の販売計画に適合(てきごう)すれ ば幸甚(こうじん)でございます。  なるべく早くご返事をいただきますように。                              敬具 なるべく早めにご返事をいただきますようにお願い申し上げます。 ご返事を待ちしますのでよろしくお願い申し上げます。

47 2)、照会書(取引条件の問い合わせ) 取引を始めるにあたって、相手の会社に価格や支払い方法など取引 の条件はどのようなものか聞く必要がある。簡単な問題ならば、電話 でもよいが、詳しく条件となると電話で聞き間違いなどのミスが発生 するので、やはり文書で連絡することが必要になる。日本国内の場合 照会書は引き合い書と同じ意味にする。   ここでは、相手に質問する文書について勉強する。

48 回答: 取引条件についてた くさんあるができるだ け自社に一番有利な条 件を記載する。
  回答状は相手の問い 合わせに対する返事で すから、頭語は「拝 啓」ではなく「拝復」 と書くになる。 取引条件についてた くさんあるができるだ け自社に一番有利な条 件を記載する。

49 ポイント:   1)、何を照会したいのかをできるだけ具体的に記述するのが基本となる。   2)、内容をしっかりと明記しておく必要がある。   3)、返信用封筒に切手を貼って同封しておくのがマナーである。   4)、返信用封筒には回答のあて先として担当者の氏名を必ず入れておく。 例え:受け渡し場所までの納期:生産⇒商品渡すまでどのぐらいの時間をかかる?    支払い条件:受け入れの決済はドルか?RMB?円?           前払い?後払い?LC?TT?    運送方式:陸上、フライト、船

50   買い方は相手のこと認める。 取引関係を成立する。引き合 いを出すために各条件を確認 し、最優的な条件を探す。
  例え:支払いについて (前払い、後払い、全額)、 受け入れ貨幣(ドル、円、 RMB)、為替レート換算(当 日、中間、為替リスク)、運 送について(陸上、飛行機、 船)。

51 3)、引き合い (1)、取引   買い手からの引き合いを書面化したものを「引合書」と言う。この中には、購入を希望する商品や、そのための条件などが記載されている。売り手はこの引合書に対して「受け入れるか、受け入れるないのか」、受け入れないのであれば「どの部分を受けられないのか」をカ回答する。つまり 契約してもらうための商談と言える。  ビジネス用語として、実際の発注が入る前の問い合わせ、新規のオファー、前注文などの最初の段階のことを「引き合い」と呼ぶ。

52 (2)、照会書と引き合い書の区別:   二つの書類とも取引条件を問い合わせの文書だが、引合の場合は国際貿易によくある。基本的場合による区別は以下のようになる。   照会書:取引条件を問い合わせすることの文書。    引き合い:取引条件を知るうえに見積もりを依頼するする文書。

53 比 較 し   て   み   よ  

54  取引実績 がある場合 は直接見積 もりを依頼 してもよい が 初回の 場合必ず  価格、   支払い条件、 運送方法、 支払い方法、 最低注文量、 製品を新規 生産する場 合どのぐら い時間かか るかなどの こと把握す る。

55 (3)、ポイント: お見積依頼書=引き合い などを明確に書くこと。 例の中に探してみよう⇒ ①引き合い書の日付、
②希望製品(品種)、③サイズ、④規格、 ⑤数量、⑥納期、 ⑦揚地(受け渡し場所)、 ⑧価格試算条件、 ⑨インコタームズ(受け入れ条件)、 ⑩見積もりの提示時間 などを明確に書くこと。     例の中に探してみよう⇒

56 注意:以下の六つの要点は必ず忘れないように記載してください。
 ①引合書の日付   引合書をいつ作成したか、いつ出したのか分かるようにように記載 してください。  ②引合書の番号  管理しやすいように必ず付けてください。  ③購入を希望する商品  製品の名所、番号を明確に記載してください。

57   ④数量   どのぐらいだけの製品を購入するのか間違いないように記 載ください。   ⑤揚地   製品がどこに配送するのか場所を指定するように記載して ください。   ⑥インコタームズ(受け取る条件)   どのような貿易条件でやり取りを希望するのか記載してください。条件によって、船賃(ふなちん)や海上運賃の負担する側などがことなるため、注意しなければいけない。

58 4)、仕様書 ①ページ数 ②相手の名称 ③文書番号 ④改訂番号 ⑤相手仕様番号 ⑥製品名 ⑦サイズ ⑧挨拶 ⑨結果 ⑩返答希望
 ①ページ数  ②相手の名称  ③文書番号  ④改訂番号  ⑤相手仕様番号  ⑥製品名  ⑦サイズ  ⑧挨拶  ⑨結果  ⑩返答希望   承認を得ればそのま ま製造、逆ならば仕様 変更

59

60 5)、見積もり ○○○発第○○号 ○○○○年○○月○○日 東洋株式会社 調達部 □□□様 太陽産業機械製造有限公司 営業部 □□□ 印
調達部 □□□様 太陽産業機械製造有限公司 営業部 □□□ 印 ○○の見積書送付について 拝啓  平素は格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。   さて、先日貴社より、お問合せがありました弊社商品「○○」○個の見積り は、 別紙のとおりとなりますので、ご高覧ください。価格につきましては、でき るかぎりサービスさせていただいておりますので、是非ご用命を賜りますようお 願い申し上げます。なお、近日中に弊社担当員がお伺いいたしますので、詳細に ついてお話しいただければ幸いに存じます。  まずは、見積書の送付かたがたお願いまで。                                                                                        敬具                                記    同封書類  見積書 1通                                                                                                                                                以上

61 担当者:00部0000

62

63 6)、注文書 よく使う表現: 挨拶 拝啓 「時候の挨拶」 貴社ますますご盛栄のこととお喜び 申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げ ます。 注文 さて、貴社商品を下記のとおり発注いたしますので、納期厳守の うえ、よろしくご手配下さいますようお願い申し上げます。 追加注文 さて、去る○○月○○日に納品いただきました貴社商品は、売 行き好調につき、下記のとおり追加発注いたしますので、納期厳守 のうえ、よろしくご手配くださいますようお願い申し上げます。

64

65 7)、契約書 ビジネスにおいて、契約とは顧客や取引先などとの対外的な約束 のことを言う。 契約書の役割: ①、当事者双方の合意内容の確認・承認 ②、法律の任意規定の内容を自社サイドに少しでも有利になるよ うに修正する道具。 ③、予想される揉め事に対する当事者間の紛争予防規範 ④、裁判所の判断を仰が慣れればならなくなってしまった場合の 証拠書類。 一般にはこの四ツと言われる。

66 ポイント ①、契約のタイトル「購買契約」「販売契約」「提携契約」など。 ②、契約管理番号と日付。 ③、甲と乙双方がある。 ④、製品名、サイズ、数量、価格、納期、受渡目的地、運送方法など。 ⑤、支払い条件と時間。 ⑥、法律以内に相関規定、例えば「納期過ぎたら」「品質問題があれ ば」「返品の場合」など 以上六つを明確すること。

67

68 8)、出荷/納入書(事例) 前略 ○○機発送のお知らせ(出荷通知状) 拝啓 平素は特別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、貴社よりのご注文品は、すべて同封納品書のとおり、本日○○ 運送にて お送り申し上げました。ご査収のほど、お願い申し上げます。 なお、ご確認の上、同封の物品受領書をご返送いただきたくお願いい たします。 まずは、出荷のお知らせまで。 敬具 記 同封書類 1、納品書 1通 2、物品受領書 1通 以上

69 訪問予約: 前略 ○○についての打合せのお願い(アポイントメントの依頼状) 拝啓 日頃は格別のお引立てにあずかり、まことにありがとうございます。 さて、さっそくですが、かねてよりお問合せいただいております○○ につ き まして、近日中に担当者とともに具体的なお打合せに参上いたし たく、ご都合 お伺いいたします。なお、ご訪問に先立ちお電話にてご連絡いたしますので、 よろしくお 願い申し上げます。 まずは、取り急ぎお願いまで。 敬 具

70 纏め:    今天我们学习了社外商务书函的新课程,共同研究了交易流程, 通过流程研究了商务活动中各种文书,请各位记住这个流程及各种文 书书写的格式及常用表现。下个课我们开始学习【取引以外で用いる 文書】课下还请对对讲过的内容进行回顾复习并查询新课程的相关知 识。 作业:  1、制作贺年卡 2、查询并整理各种支付条件(3种以上) 3、ビジネス文書でビジネス活動を計画してください。          (売買どっちでもよい)

71 1 、要件 どんな要件?(目標と任務) 2、 なぜ 原因は? 3 、どうやって 如何做? 4、 リスク見込み リスクは?
計画基本要素 1 、要件    どんな要件?(目標と任務) 2、 なぜ    原因は?   3 、どうやって  如何做? 4、 リスク見込み  リスクは?   5 、意見どうですか?  

72 二、社交文書   招待状、お見舞い状、お祝い状、就任挨拶、転勤挨拶、お歳暮の挨拶などのような文書は社交文書という。  様式について基本はビジネス文書の基本様式と同じだが、社内番号を付くかどうかのことを注意してください。社交文書には社内番号を付けないのが基本である。

73 本章节的主要内容主要通过学生小组自主学习后、 制作PPT学生小组讲解为中心,本章节内容教师只做指导, 不授课。

74 <社内文書の種類> 指示・命令を目的とした文書・・・指示書・通達書・企画書・稟議 書等 連絡を目的とした文書・・・照会書・依頼書・案内文・掲示・業 務連絡書等 報告・届出を目的とした文書・・・日報・週報・月報・始末書報 告書等 記録・保存のための文書・・・帳票・議事録 等※

75 よく使う表現例: 1、今後は、いっそうの販売強化と発展が期待できるも のと確信 しております。 2、関係者一同、これを機にみなさんのご期待にお応え(応える) できるように、一意専心努める決意でございます。 3、今後ともご愛顧とご指導を賜りますよう、お願い申し上げます。 4、このたび弊社では、下記の通り組織の一部を改正し、それに伴 う役員担当業務の異動を決定いたしました。 5、略儀ながら書中を持ってごあいさつ申し上げます。 6、ご多用中のところ誠に恐れ入りますが、万障お繰り合わせのう えご出席いただきたくお願い申し上げます。

76 第四課、社内文書 本章节的主要内容主要通过学生小组自主学习后、制作PPT学生小组讲 解为中心,本章节内容教师只做指导,不授课。 会社内部の情報を交換する文書は社内文書という。 ポイント: 一、内容は簡潔さを心がけ作成する 二、頭語、時候の挨拶、安否の挨拶、感謝の挨拶、結語を省略する つまり前文を省略すること。 一般には会社に固定的なフォーマットがある。 例えば:稟議書、欠席届け、売買報告書、企画書など

77 社内文書のフォーマット ③ (受信部門/受信者名) ④ (発信部門/発信者名) ⑤ タイトル(件名) ⑥ 主体分 ⑦ 記 1、 2、 3、
                       ① (文書番号)                                ② (発信日付) ③ (受信部門/受信者名)               ④ (発信部門/発信者名)                     ⑤ タイトル(件名)          ⑥ 主体分          ⑦  記  1、  2、  3、  添付書類                                                                                以 上                                                内線:000

78 第五課  ファックス、Eメール 1)、ファックス

79 基本のマナー: 1、FAXの内容と番号を確認する 2、FAX送信票をつけて送る(雛形「ひながた」をパソコンで 作っておく)記入項目は以上の例をご参考。 3、重要な要件や緊急の要件は先方についたかどうか確認する。

80 注意: 以下のような文書は送るのは適当ではない。 1、儀礼的な挨拶文。 2、お礼状、お詫び状、お祝い状、挨拶状など気持ちを伝えるもの。 3、大量の文書。 4、機密性の高い文書。 5、個人的な手紙。 6、カラー写真、細かい文字、字が薄いもの。

81 2)、メール

82 復習 <社内文書・社外文書の種類> ビジネス文書には、社内用文書(稟議書、企画書、報告書、出張 報告書等)と社外用文書(見積書、注文書、契約書、請求書等)があ る。 いずれも、ビジネスを円滑に進める上で欠かすことができない大切 な役割を果たしている。 <ビジネス文書の基本ルール・マナー> ビジネス文書は、用件を正確・明瞭・簡潔に伝えるために、いく つかのルールがある。

83 1.文章はシンプルにする・・・簡潔な文章を心がけ、「箇条書き」等を利用し、 わかりやすくする。 2.表題(タイトル)は、わかりやすく・・・何について書かれた文章か、一目 でわかるように、表題をつける。 3.正確に伝える・・・数量・金額・期日・期間・データ等は、正確に記載する 4.結論・趣旨を先に明記する・・・先に結論・趣旨を述べ、次に原因・経過、 最後に意見・提言の順でまとめる。 5.わかりやすいことばを使う・・・専門用語や誤解を招くようなことばは、使 わない。 6.A4用紙を縦置きにし、横書きで書く・・・儀礼的な挨拶文や案内状のとき は縦書きにすることもありますが、基本は横書きで書くようにします。ゆとりを もったレイアウトで書く。

84 <ビジネス文書の基本形式> 前付け⇒主体文(前文、本文、末文)⇒記付け⇒後付け 前付け・・・日付、宛先、発信者名、件名、文書番号 前 文・・・時候のあいさつ 、感謝の言葉 本 文・・・伝えたい内容 末 文・・・結びのあいさつ、結語 記付け・・・添付物案内、担当者名 後付け・・・追記、以上

85 挨拶文書・・・新社長就任・支店開店・転勤・転任等。 交渉文書・依頼文書・・・商品カタログ依頼・照会・ 取引交渉・取 引依頼等。
<社外文書の種類> 挨拶文書・・・新社長就任・支店開店・転勤・転任等。 交渉文書・依頼文書・・・商品カタログ依頼・照会・ 取引交渉・取 引依頼等。 招待文書・案内文書・・・展示会・講演会・研修会等。  慶弔(けいちょう)文書・礼状・年賀状の社交文書を作成する際は、 誤字(ごじ)・脱字(だつじ)、敬語表現には細心の注意することが 必要になる。

86 第六部分 グループ対抗練習 練習問題: 製品を売るため買い手と文書で連絡してください。
第六部分  グループ対抗練習 練習問題:     製品を売るため買い手と文書で連絡してください。    (貨物は自分で決める。仕様書をつけるようにしてください) 使用時間:2周間 要求:   1、取引の流れ全部含む相関書類を書くこと。  2、8組を分けて4組は買い手、4組は売り手、4=4対抗練習を行う。  3、週4組で練習する。  4、練習がないグループは練習があるグループに評価の点数を取ってください。 練習場所:E304 教室

87 共に頑張りましょう!              


Download ppt "   ビジネス文書                     外国語学院ー日本語専攻."

Similar presentations


Ads by Google