Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
株式会社仙台KOSEN 21世紀に入ってから、日本のみならず世界は、巨大自然災害やエネルギーと資源の枯渇など幾多の答えの見つけにくい問題に直面しています。経済・産業のグローバル化は、国際的に活躍できる能力を持った技術者を必要とするようになりました。このような社会の変化に対応し、仙台高専の教育システムは、各種のインターンシップやアクティブ・ラーニング等を取り入れカリキュラムの見直しを図り、外国語によるコミュニケーション能力や異なる文化を理解する力などを重視する方向に変わりつつあります。特定の専門分野において信頼できる実践技術を有するばかりではなく、複数の関連分野の技術も学ぶことが期待されています。 仙台高専にて鍛えられた学生は、実践的技術者の枠を越えて、 未来のグローバルな技術課題に挑戦できる人材であると 信じております。みなさんの社会での活躍を期待しています。 福村 裕史 3,000万円 300 〈名取工場〉 〒 名取市愛島塩手字野田山48 7学科から1学科3類8コースへ! 多様で複雑な社会のエンジニアは、新しい価値 を生み出す能力や答えがない問題を解決する能 力が求められています。そのようなエンジニア には、しっかりとした基礎学力と高い専門性に 加えて様々な専門分野を見渡せる幅広い視野を あわせ持つことが必要です。仙台高専ではその ような人材を育成するために、現在の専門性を 中心とした学科構成から、「専門教育・キャリ ア教育・人文社会・一般数理をカリキュラムの 4本柱とする全人教育」と「専門の壁を越えた 多様な学び」を実現する学科改組を行います nct.ac.jp/ 1.主体性と協調性をも つ人間性豊かな人材の 養成 2.広く深い視野をもつ 実践的で創造的な技術 者の養成 3.地域や国際社会に貢 献できる技術者の養成 特色ある教育 【 海外研修 】 仙台高専は、平成3年の韓国・仁荷工業大学との学生相互派遣を皮切りに早くから海外研修に取組んでおり、全国の中でも国際交流が盛んな高専のひとつとして知られています。 【 課題解決型インターンシップ 】 平成27年度から、専攻科の学生を企業に派遣して地域企業の課題に取り組み、その課題を解決する『課題解決型インターンシップ』をスタートさせました。学生は、仙台高専の企業協力会である「産学連携振興会」の会員企業や宮城県からの協力企業において3ヶ月問実習を行い、課題に取り組みます。 大学等(仙台高専では4年生が参加)で実施されているインターンシップの多くは、1~2週間程度の期間で就労体験をするのが目的ですが『課題解決型インターンシップ』は、学生が企業において企業の実際の課題に取り組むことによって技術者としての技能の向上を図るとともに『人間力の向上』を目指すための取り組みです。実際に製品化に結び ついたものもあり,そのような製品が『第9回 みやぎ優れMONO認定製品』に選ばれる等の 顕著な成果をあげています。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.