Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?

Similar presentations


Presentation on theme: "ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?"— Presentation transcript:

1 ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
情報モラルを教える場合は,インターネットやケータイの良い点と悪い点の両方をバランスよく教えることが大切です。 子どもたちは,これからネットワークが一般的となった社会の中で生きていくのですから,インターネットやケータイを避けて通ることはできません。 安全に上手に使うことができる力をつけていくことが大切なのです。 その意味でも「~してはダメ」ではなく「~しよう」という教え方が大切です。 また,保護者の方は,子どものインターネットやケータイの使い方に関心を持つことが大切です。 携帯電話は,保護者が子どもに購入するわけですから,買ったからには,その使われ方に注意を払うことが必要です。

2 フィルタリングサービス 子どもの有害サイトへのアクセスを防ぐには,フィルタリングが有効です。
フィルタリングの設定をしておくと,安全性の高いサイトでなければアクセスできなくなる確率がかなり高くなります。 フィルタリングサービスの内容は,携帯電話会社によって違っています。 子どもに携帯電話を購入する時には,必ずフィルタリングの設定をするようになっています。また,パソコンにもフィルタリングを設定することができます。パソコンの場合は,普通契約しているプロバイダのフィルタリングサービスを利用したり,フィルタリングソフトを購入したりして設定したりします。

3 フィルタリングの利用率 子どもの強い要望 があっても フィルタリングを 外さないように しましょう。
フィルタリングの利用率を見てみましょう。 フィルタリングの利用率は,小学校では高いですが,中学校,高校となるにつれて低くなります。 子どもに言われてフィルタリングをはずしてしまう保護者もいるようです。 フィルタリングがあると自由にいろいろなサイトを見ることができないので,子どもは,フィルタリングを外してほしいと言うかもしれませんが,非出会い系サイトで被害にあっている子どもの多くがフィルタリングを利用していないという調査結果もあります。 フィルタリングは,外さないようにしてください。 「子どもの携帯電話等の利用に関する調査」 (2008年度文部科学省調査)

4 家庭でのルールづくりが大切 ルールの例 夜 時をすぎたら使わない 食事中はケータイをさわらない 勝手に買い物や応募をしない
夜  時をすぎたら使わない 食事中はケータイをさわらない 勝手に買い物や応募をしない 名前や住所を教えない 写真をのせない 人と会う約束はしない ケータイの使用料金は1か月  円以内にする 自分のWebページやブログは親に相談してから作る 困ったりわからないことがあれば大人に相談する インターネットやケータイを上手に安全に使っていくためには,その使い方について,家庭でルールをつくることが大切です。これはルール自体も大切ですが,ルールを作る中で,保護者と子どもがインターネットやケータイの使い方について話し合うことがもっとも重要です。 ここでは,たくさんのルールの例が挙げていますが,決めるルールは,一つか二つでもかまいません。 使い方を家庭の中で話題にすることが大切なのです。

5 良く利用しているサイトなどを 子どもに聞いてみましょう。 ブログへの書き込みは親がチェック! 子どもから目を離さない
住所,電話番号,学校名,最寄駅等 顔写真,近所の写真はのせない。 また,子どものインターネットやケータイの使い方について,常に注意を払うことを忘れないでください。前にも述べましたが,子どもがブログやプロフを作っているのならその内容も良く見ておいてください。

6 家庭での雰囲気づくり そして、最も大切なことは,何でも相談できる家庭での雰囲気づくりです。
子どもにとっては、何でも相談できる家族や大人がいることが一番大事です。

7 基本は親子のコミュニケ―ション ・挨拶をする ・声をかける ・気にかける ・見守る ・ほめる ・子どもの話をきく
親子でいろいろ話しながら,保護者の方も安全で上手な付き合い方を考えていってください。 ・挨拶をする ・声をかける ・気にかける     ・見守る   ・ほめる   ・子どもの話をきく

8 まずは,子どもの実態を知る フィルタリング等の設定をする 我が家のルールを決める 今すぐ大人がすべき3つのこと
そこで,今すぐ大人がすべきことの3つです。 我が家のルールを決める

9 困ったときは,トラブル相談窓口へ! 子どもがインターネットやケータイについて困ったときやトラブルに巻き込まれて,保護者としてどのようにして良いのか迷った時は,ここにあるトラブル相談窓口に相談してください。


Download ppt "ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?"

Similar presentations


Ads by Google