Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果

Similar presentations


Presentation on theme: "推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果"— Presentation transcript:

1 推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果
参考資料5-5 推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果 平成29年10月30日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室

2 推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果(1)
調査概要 ■調査テーマ 推奨データセットに関する意見照会について ■調査対象 全都道府県及び市区町村(1,788団体) ■調査実施期間 平成29年9月8日(金) ~ 平成29年9月22日(金) ■総回答数 728団体/1,788団体(うちオープンデータ取組済団体:176団体) ■調査方法 調査・紹介(一斉調査)システムにてアンケート作成、回答(選択式、自由記述から構成) ■実施主体 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室 調査項目 [No.1]今回提示した推奨データセットについて、貴団体において既に公開されているものを選択ください。 [No.2]今回提示した推奨データセットについて、今後取組予定のものを選択ください。 [No.3]今回提示した推奨データセットについて、公開が難しいと思われるものを選択ください。 [No.4]No.3で公開が難しいとした理由について選択ください。 [No.5]No.4でその他を選択した場合、具体的な内容を記入ください。 [No.6]今後、推奨データセットへの追加を希望するデータがあれば、記入ください。 [No.7]自由記入欄(その他推奨データセットについて、ご意見等あれば記入ください。)

3 推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果(2)
ο 各データセットについて、有効回答数のうち約半数近くは、既に当該データセットを「公開済」または「今後取組予定」。 ο 有効回答数に対して、「公開が難しい」とした自治体については、データセット毎にあまりばらつきがなかった。 <回答提出状況> 回答提出自治体数 728 うち全て回答なし 164 <データセット毎の各設問の有効選択数> データセット名 有効選択数 設問1 設問2 設問3 AED設置箇所一覧 134 103 149 介護サービス施設一覧 67 95 医療機関一覧 96 161 文化財一覧 84 106 129 観光施設一覧 94 105 127 イベント一覧 57 77 175 公衆無線LANアクセスポイント一覧 47 114 171 公衆トイレ一覧 18 81 179 消防水利施設一覧 24 80 178 指定緊急避難場所一覧 164 109 87 駅、停留所等一覧 41 75 203 地域・年齢別人口 163 102 公共施設一覧 91 子育て施設一覧 120 101 オープンデータ一覧 42 122 123

4 推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果(3)
■自由記述(推奨データセットに関するご意見等)の主な意見(意見提出団体数:152団体) ※複数意見提出のあった団体もあるため各意見については、件数で表示 【推奨データセットに対する肯定的な意見】(20件)   ・本市でも「電子行政オープンデータ戦略」に基づき,総務省の「地域情報化アドバイザー制度」なども活用しながらオープンデータの    公開について検討中だが,取り掛かりが難しいと感じていたので,「推奨データの提示」の支援策はありがたいと思う。   ・今後、オープンデータの導入について検討するにあたり、参考にしたい。 【データ項目定義に関する意見】(65件)   ・緯度・経度情報に関して、統一的なルールや作成ツールが必要。   ・地域・年齢別人口については、人数が少なく、個人が特定されるような場合の統一的な対処方法を示してほしい。 【記載ルールに関する意見】(39件)   ・データ項目定義の区分「○」について、公開することが望ましいとの記載ですが、緯度経度が該当していますが、この項目が必須に    できなかった理由はありますでしょうか。   ・消防水利施設やバス停の住所には番地が設定されていないことがある。 【データの更新頻度に関する意見】(16件)   ・定期的に更新するものでなければ、最新の状態に保つことが難しいと考える。   ・届出等されるものでなければ、定期的に調査を行う必要があるため、更新頻度としては、年1回など定期的なものにした方がよい。 【民間データ等の公開に関する意見】(20件)   ・推奨データセット案については、官公庁以外が保有する情報も含まれるため、すべてに対応することは難しいと考えます。   ・市以外の機関、施設等の掲載承認、利用承認を受けることについて時間がかかります。

5 推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果(4)
■自由記述(推奨データセットに関するご意見等)の主な意見 【リソース・人材等に関する意見】(21件)   ・オープンデータ化については今後進めなければならないものであることは理解しているが、現状では多忙によりデータの編集・加工・    公開まで手が回らないと思われる。   ・既に該当するデータセットを公開している地公体にとっては、データ項目定義書に合わせていくのは、時間的にも費用的にもコスト    を要すると思います。 【データ公開主体に関する意見】(18件)   ・国が情報収集しているものについては、個別自治体が公表するのではなく、国が全国のデータを取りまとめて公開すべき。   ・それぞれの市町村によって公開データのフォーマットが統一されていないため本来の意味での活用がされているのか疑問   ・団体間で提供データの項目、作成時期、精度に差があるようでは、民間データ活用も進まないので、意味のあるデータ公開を    進めるなら、全国統一基準を定め公開する必要がある 【データセットに関する意見】(13件)   ・案として示された推奨データセットは、生活・安全・観光の分野に偏っているように思う。オープンデータの意義の一つに「経済の活性    化」があるが、このことに活用できるデータを増やしてはどうか。   ・子育て施設一覧について、保育園・幼稚園などのデータセットに分けて公開している。 【命名規則に関する意見】(2件)   ・データセットを年度毎に公開する場合があるため、命名規則の中に更新日を追加してはどうか。 【既存データセットに関する意見】(4件)   ・既に公開済みのオープンデータも、推奨データセットに対応させるべく改修が必要なのでしょうか。

6 推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果(5)
■自由記述(推奨データセットに関するご意見等)の主な意見 【内部調整に関する意見】(3件)   ・各種施設やイベントは、複数の部署が管理、運営しているためまとめた形のデータ公表は困難である。 【国からの働きかけ、義務付け等に関する意見】(10件)   ・オープンデータ化の可否の判断を自治体のデータ所管課が行うとすると、決定に時間がかかることも考えられるので、データに係る    事務を所管する省庁から自治体に通知を出すといったことも御検討いただきたい。   ・法令に基づき収集したデータをオープンデータ化する場合、その大本の法令に予めオープンデータ化する規定を設けることが望ましい    のではないか。 【標準化等に関する意見】(10件)   ・データ項目定義における使用可能の文字、項目名の英文表記、データセット及び各データ項目のコード等まで踏み込んで定義し、    国際標準規格化してはどうか。 【公開方法に関する意見】(3件)   ・県内自治体のオープンデータを一元的・横断的に検索することができれば、自治体単独で公開するよりも、利用者がより利用しや    すいものとなると思われます。 【その他意見・要望等】(38件)   ・推奨データセットのデータ項目により公開することでデータ利活用者が本当に利用するのか担保があれば、取り組みやすい。   ・全団体でのオープンデータ化を推進するのであれば、取組手順等、必要な情報提供をお願いしたい。

7 推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果(6)
■今後追加を希望するデータセット ※要望の多かったデータセットについて記載 ο 予算・決算に関する情報 ο 食品営業許可施設 ο 選挙関連情報(投票所など) ο ごみ関連情報(ごみ収集日、ごみ分別情報など) ο ハザードマップ ο 道路関連情報(通行止め、車線規制情報など) ο 子育て施設(放課後児童クラブ、児童館など) ο 教育機関(小学校、中学校など)


Download ppt "推奨データセットに関する地方公共団体への意見照会結果"

Similar presentations


Ads by Google