Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

東京薬科大学生命科学部生命医科学科 生命物理科学研究室 岡嶋 大樹 2017/2/28

Similar presentations


Presentation on theme: "東京薬科大学生命科学部生命医科学科 生命物理科学研究室 岡嶋 大樹 2017/2/28"— Presentation transcript:

1 東京薬科大学生命科学部生命医科学科 生命物理科学研究室 岡嶋 大樹 2017/2/28
関東学院高校高2対象 進路講演会 東京薬科大学生命科学部生命医科学科 生命物理科学研究室 岡嶋 大樹 2017/2/28

2 東京薬科大学基本情報 所在地 東京都八王子市堀之内 創立 1880年 薬学部と生命科学部の2学部を持つ 自然豊かな静かな環境で勉強できる!

3 日本初の私立薬学教育機関 日本初の生命科学部 東薬の日本初 東京薬科大学は 1880年 現在の墨田区に本学前身の東京薬舗学校 設立
1880年 現在の墨田区に本学前身の東京薬舗学校 設立 1976年 八王子キャンパスに全学移転 日本初の生命科学部 1994年 生命科学部を開設 2013年 3学科制導入(後述)

4 生命科学部は3学科制 分子生命科学科 応用生命科学科 生命医科学科 有機化学、分析科学、分子生物学、情報科学、物理科学
微生物学、エネルギー工学、生態学、極限環境生物学 応用生命科学科 腫瘍、ゲノム医科学、免疫学、心血管、 分子生化学、細胞制御医科学 生命医科学科

5 生命科学部は3学科制 講義の内容は基本的に同じ 分子生命科学科 研究室配属の際に 他学科の研究室も選択可能
選択科目と必修科目が異なる 実習内容にも違いがある 研究室配属の際に 他学科の研究室も選択可能 提携校の東京医科大学への 配属希望も出せる 応用生命科学科 分子生命科学科 生命医科学科

6 生命科学部の強み 高い就職率 高い研究力 近い先生と学生の距離 就職率98.9% 全国平均82.9% 製薬に強い東薬 多くの科研費獲得
最先端の研究プロジェクト 近い先生と学生の距離 アドバイザー制度 教員一人あたりの 学生数=16.1人(1学年約4人) 国立大が12.6人なのに対し私立大は23.4人

7 生命科学部の4年間 就職 or 進学 生命医科学科は3年で東京医大で解剖学実習 1年 2年 3年 4年
生物・化学・物理・数学などのサイエンスを基礎から学ぶ 後期からは実習が始まり、実践的な学習 2年 1年生で学んできたことを発展させた学習 通年を通して毎週実習とレポート 3年 選択科目が増え、興味のある分野を集中して学ぶ 後期に研究室配属ガイダンス、進路を意識する 4年 研究室配属 就職活動や大学院入試へ向けて準備 生命医科学科は3年で東京医大で解剖学実習 就職 or 進学

8 手厚い研究指導 4年次の卒論配属は各研究室10人程度の配属 (教員一人あたり4人程度) 活発に学会発表をしています!
4年次の卒論配属は各研究室10人程度の配属 (教員一人あたり4人程度) 2月には卒論発表会(卒業まで研究できる!) 活発に学会発表をしています! 4年の3月に学会発表する人も さらには学会発表で高い評価をうける学生や院生も

9 生命科学とは? 生命科学と聞いて何を連想しますか??? ウイルス 神経 生体エネルギー アミノ酸 海洋 食品 栄養学 臓器 ゲノム 発生学
ドラッグデリバリー 生態学 動物実験 微生物 医学 植物 細胞 生理学 代謝 創薬 遺伝子工学 基礎研究 ガン タンパク質 iPS細胞 ストレス応答 免疫 生化学 進化学 バイオインフォマティクス

10 生命科学 多角的な視点を養う 医学 薬学 農学 工学 化学 物理学 情報学 数学 生命科学は多くの学問を網羅することで
多角的に生命現象を扱う学問分野

11 生物×物理=? 生物物理学は 生命システムを物理学を用いて理解する学問 具体例
生物物理学は 生命システムを物理学を用いて理解する学問 具体例 遺伝子調整、生体物質の構造探索、 神経ネットワーク、分子力学シミュレーション、 量子力学、膜透過、生体分子のエネルギー →生物物理学を理解するには、物理・数学以外にも、 タンパク質・ゲノム・細胞・解剖・生化学など 生命現象の網羅的理解が必須

12 研究内容 分子動力学シミュレーションを用いた 筋疾患原因タンパク質の理論的研究
分子動力学シミュレーションを用いた 筋疾患原因タンパク質の理論的研究 コンピュータシミュレーションにより、 タンパク質の水溶液中の動きを ナノ秒のスケールで解析

13 生命物理科学の面白さ サイエンスを幅広く勉強できる 境界領域に挑戦できる 理論系と実験系の協同 研究室入ると他の分野を勉強する機会が少ない!
実験系では予算に限りがある! 理論系と実験系の協同 実験で見ることが難しい 現象を観察できる!

14 進路選びのヒント 大学卒業後のその先を想像しよう やりたいことは変わる、縛られ過ぎない 幅広い視野を持って

15 研究力が高く、 熱心な先生、モチベーションの高い学生が多く在籍しています。
東京薬科大学は 研究力が高く、 熱心な先生、モチベーションの高い学生が多く在籍しています。 「生命には興味あるけど、          やりたいことが見つからない…」 生物・化学・物理を幅広く学べる          東薬で見つかるかもしれません。

16 自然豊かな東薬で 熱く生命科学を学ぼう!!!
進路選択の候補に、 東京薬科大学生命科学部 を選んでくれると嬉しいです。 ご清聴ありがとうございました。

17

18 生命科学部の進路状況 進学 本学大学院(生命) / 本学大学院(薬学) / 京都大学大学院 / 筑波大学大学院 / 東京医科大学大学院 / 東京医科歯科大学大学院 / 東京大学大学院 / 横浜市立大学大学院 製薬 旭化成㈱ / アステラス製薬㈱ / 小野薬品工業㈱ / キッセイ薬品工業㈱ / 協和発酵キリン㈱ / Meiji Seika ファルマ㈱/武田薬品工業㈱ CRO・SMO イーピーエス㈱ / ACメディカル㈱ / ㈱エスアールディ /クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン㈱ 食品 ㈱伊藤園 / クロレラ工業㈱ / ㈱ヤマザキ/キッコーマンソイフーズ㈱/㈱ヤマザキ 化学・化粧品 和光純薬工業㈱/㈱SABONJapann 環境・分析 アース環境サービス㈱ / ㈱エスアールエル 情報 ㈱エスピック / オリンパスシステムズ㈱ / みずほ情報総研㈱ 教育 学校法人国際学園 / 拓殖大学第一高等学校 / 藤村女子中学・高等学校 一般 SMBC日興証券㈱ / ㈱HIS / 花王カスタマーマーケティング㈱ / フクダ電子㈱ / 明治安田生命保険相互会社/テルモ㈱/㈱星野リゾート 公務員 厚生労働省 / 東京都 / 警視庁 / 埼玉県桶川市役所 / 京都府公立中学校 / 八王子市立南大沢中学校

19 進路状況

20 科研費配分金額は私立薬科大学で一番の分野が3つ(H28 )
7805 天然資源系薬学 順位 機関種別名 機関名 新規採択 累計数 累計 配分額 1 私立大学 北里大学 15.0 38,000 2 国立大学 富山大学 12.5 21,700 3 千葉大学 9.5 40,600 4 広島大学 9.0 12,900 5 東北大学 8.5 22,400 6 徳島文理大学 7.5 12,050 7 星薬科大学 7.0 13,900 8 金沢大学 6.0 15,700 長崎大学 13,300 10 熊本大学 5.0 14,400 東京薬科大学 5,900 7806 創薬化学 順位 機関種別名 機関名 新規採択 累計数 累計 配分額 1 国立大学 東京大学 17.0 34,000 2 東京医科歯科大学 16.5 38,400 3 北海道大学 15.5 46,050 4 公立大学 名古屋市立大学 10.0 21,000 5 九州大学 9.0 24,800 熊本大学 19,200 国公立試験 研究機関 国立医薬品食品衛生 研究所 12,600 8 私立大学 東京薬科大学 8.0 13,600 9 京都大学 7.5 47,100 10 大阪大学 7.0 10,600 徳島大学 40,800 岐阜薬科大学 27,500 帝京大学 12,200 7808 医療系薬学 順位 機関種別名 機関名 新規採択 累計数 累計 配分額 1 国立大学 東北大学 32.5 69,300 2 東京大学 28.0 96,600 3 金沢大学 25.5 54,150 4 熊本大学 23.5 42,250 5 大阪大学 23.0 46,300 6 富山大学 21.0 45,100 7 京都大学 19.5 30,250 8 公立大学 静岡県立大学 18.0 28,300 9 九州大学 17.5 42,800 私立大学 東京薬科大学 27,150 科研費配分金額は私立薬科大学で一番の分野が3つ(H28 )

21 類似学問との違い 医学 薬学 農学 工学 人体が相手、患者さんを治療することが目的 化学をベースに、新薬開発につなげることが目的
生命現象を食料に応用することが目的 工学 生命現象を効率化し、物質生産に応用することが目的

22 生命現象すべてが学問の対象 生命現象全般を取り扱う学問
ライフサイエンスは生物が営む生命現象の複雑かつ精緻なメカニズムを解明することで、 その成果を 医療・創薬の飛躍的な発展や、食料・環境問題の解決 など、 国民生活の向上及び国民経済の発展に大きく 寄与するものとして注目を浴びている分野です[2]。 生命現象すべてが学問の対象 [2]文部科学省「ライフサイエンスの広場」


Download ppt "東京薬科大学生命科学部生命医科学科 生命物理科学研究室 岡嶋 大樹 2017/2/28"

Similar presentations


Ads by Google