Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

再計算方法 管理区域境界等の基準及び考え方 管理区域境界の基準の考え方 事業所境界の基準の考え方 排気・排水設備の能力の確認

Similar presentations


Presentation on theme: "再計算方法 管理区域境界等の基準及び考え方 管理区域境界の基準の考え方 事業所境界の基準の考え方 排気・排水設備の能力の確認"— Presentation transcript:

1 再計算方法 管理区域境界等の基準及び考え方 管理区域境界の基準の考え方 事業所境界の基準の考え方 排気・排水設備の能力の確認
  公衆の特殊な状況下における年限度( 5mSv/年)を適用      →実効的に1mSv/年を確保可能                 (管理区域境界基準が低減) 事業所境界の基準の考え方   一般公衆の限度である1mSvを担保するため、   事業所境界における滞在時間の説明がない限り、   2184時間/3ヶ月で評価(従来と同様) 排気・排水設備の能力の確認   濃度限度値が変更された   空気中濃度は1週間の平均濃度で評価 再計算方法 1

2 法令改正での決定事項 管理区域境界 1.3mSv/3ヶ月 管理区域境界の滞在時間 施設、装置の運転時間も考慮 500時間(以上)/3ヶ月
   1.3mSv/3ヶ月 管理区域境界の滞在時間    施設、装置の運転時間も考慮       500時間(以上)/3ヶ月 事業所境界の滞在時間    特に定めない場合は2184時間/3ヶ月 再計算方法 2

3 計算方法(新旧の比較) 評価式においては大きな違いはないが、幾つかの手法を示している。 従来の方法との相違 計算結果
  遮蔽物の減弱係数(詳細に提示)   実効線量への換算係数   濃度限度値の厳しくなっているものがある。 計算結果   評価対象によって、現状より値が大きくなる場合がある。 再計算方法 3

4 対応手順 対象施設の許可申請書を基に実効線量を確認 使用した数値を新しい評価近似式を用いて再評価 または、計算コードを用いて評価
複数の施設が存在する場合は、合算で評価                     (平成7年申請から適用) 計算により導かれた常時立ち入る場所の実効線量、管理区域境界の線量、事業所境界の線量及び濃度と改正される法令の値を比較 計算結果は、自社で保管 再計算方法 4

5 再計算の結果による対応 基準を超えていない場合 特に改善を加える必要なし。 (管理方法等が改正法令に合致するよう変更) 基準を超えている場合
   特に改善を加える必要なし。    (管理方法等が改正法令に合致するよう変更) 基準を超えている場合    設備対応(遮蔽・設備の能力の増強)、許可の制限(許可数量 の低減、使用時間の制限、使用方法の変更等)等の許可内容 の変更を実施     :変更申請が必要(平成15年3月31日期限) 再計算方法 5

6 現状の課題 具体的な手法が示されていない 評価方法が複雑化 遮蔽マニュアルが公開されていない 濃度の計算法は通知に示されている
    遮蔽マニュアルが公開されていない     濃度の計算法は通知に示されている 評価方法が複雑化     これまでの知見から、計算コードを用いた評価手法     が用いられているので、より精密で短時間に必要な     評価を実施するためには、簡易計算コードの使用が     望まれる 再計算方法 6

7 主任者部会として国への要望 再計算を早急に行うため、遮蔽マニュアルを早急に提示
多種多様な再評価を簡便に実施するため、遮蔽計算に必要なパソコン上で動作する線量限度への換算を考慮した簡易計算コードを無償公開 再評価後の措置について、国として柔軟な対応 再計算方法 7


Download ppt "再計算方法 管理区域境界等の基準及び考え方 管理区域境界の基準の考え方 事業所境界の基準の考え方 排気・排水設備の能力の確認"

Similar presentations


Ads by Google