Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

春を思う時期 思春期.

Similar presentations


Presentation on theme: "春を思う時期 思春期."— Presentation transcript:

1 春を思う時期 思春期

2 思春期の心と身体 今日は思春期の体の変化、二次性徴について学習します。 皆さんの体は小学校高学年のころから、少しずつ変わってき ていますね。
身長、体重の増加だけでなく、男女の体にそれぞれ変化が見 られるようになります。

3 今日の内容は、みんなには少しはずかしく思う内容もあるかもしれないですが、ちゃかすことなくしっかり聞きましょう!!!

4 ホルモンと二次性徴 男性 女性 脳下垂体 性腺刺激 ホルモン 生殖器 精巣 卵巣
思春期になると、脳の下垂体というところから性腺刺激ホルモ ンが分泌され、生殖器(男子は精巣、女子は卵巣)の機能が 発達します。 生殖器からは、男子は男性ホルモン、女子は女性ホルモンが 分泌され、生殖能力を備えた体に成長していきます。 生殖器 精巣 卵巣

5 Q1、幼少期などと比べて、身体はどのように変化しているか?

6 体にどんな変化が出てきたでしょう 声変わりが始まる ひげが濃くなる 筋肉が発達する 肩幅が広くなる 乳房が発達する 体つきが丸みを帯びる
腰幅が広くなる 皮下脂肪が増える 小学校のおさらいです。体にどんな変化が出てきましたか。 男子の体は、声変わりが始まる、ひげが濃くなる、筋肉が発達する、肩幅が広くなるなどの変化が現れます。 女子の体は、乳房が発達する、体つきが丸みを帯びる、腰幅が広くなる、皮下脂肪が増える、などの変化が現れます。 男女共通して脇の下や陰部に毛が生えてきます。 そして心にも変化が起こります。 例えば異性のことが気になるなど、自分がどう見えるか意識し始めたりするようになります。 これも二次性徴の現れです。 ①脇の下や陰部に毛が生える ②異性のことが気になる

7 女性器の仕組み(横から見た図) ③卵管 ④卵巣 ⑤子宮 (ぼうこう) (尿道) 膣 (こう門)
ちつ 二次性徴で変化する私たちの体の中はどうなっているので しょう? 女性器は、外陰部といわれる外性器と、体の中に隠れている 内性器に分かれています。 内性器には、赤ちゃんのもとになる卵子を育てる「卵巣」、卵 子を子宮に送る「卵管」、赤ちゃんを育てる部屋「子宮」、そし て子宮から体の外へ続く「腟」があります。 (こう門)

8 男性器の仕組み(横から見た図) ⑧精のう (ぼうこう) 前立腺 (尿道) ⑦精管 (こう門) 陰茎 陰のう ⑥精巣
男性器も、外から見える外性器と、体の中に隠れている内性 器に分かれています。 男性器は、「陰茎」と「陰のう」が、外性器です。 赤ちゃんのもとになる精子をつくる「精巣」、精子の通り道「精 管」、精液をつくる「精のう」そして、「前立腺」などをまとめて、 内性器と呼んでいます。 (こう門) 陰茎 陰のう ⑥精巣

9 1回で1億〜4億 射精の 仕組み ⑨精子 ⑩精液 ⑪射精 ぼうこう 精のう 陰茎 精巣
男子は、精巣が発達し、精子がつくられるようになります。 精子と、精のうや前立腺から出る分泌液が混ざったものを精 液といいます。 性的な興奮や刺激で、尿道を通って精液が体の外に出ること が「射精」です。初めての射精を「精通」といいます。 精巣 1回で1億〜4億

10 ⑫排卵 ⑭初経 ⑬月経 月経の仕組み ③ ④ ① ② 排卵 卵管 子宮 卵巣 卵子 子宮内膜
女子の体の中では、将来赤ちゃんを育てるための準備が始 まっています。 卵巣が発達し、卵巣の中で赤ちゃんのもとになる卵子が成熟 します。 そして、1か月に1個、成熟した卵子が卵巣から飛び出します。 これを「排卵」といいます。 卵子は、卵管を通って子宮へ向かいます。 排卵に合わせ、毎月赤ちゃんのベッドとなる子宮内膜は、厚く なります。 卵子と、精子が出会って一緒になることを受精といいますが、 この受精がなければ、厚くなった子宮内膜ははがれて、体の 外へ出てきます。 これが「月経」です。初めての月経を「初経」といいます。 ⑭初経

11 受精の仕組み 受精卵 精子は膣から子宮を通り卵管へ入っていく 受精した卵子は子宮へ 精子 卵管 卵子 子宮 卵巣 子宮内膜 膣
男性器から射精された精子が、排卵された卵子と卵管で結合 すると、受精卵になります。 受精卵は、その後細胞分裂を繰り返しながら約7日を経て子 宮に運ばれ、子宮内膜に着床します。 これで妊娠が成立します。 子宮 卵子 卵巣 子宮内膜

12 初経年齢 14歳で9割 11~13歳で初経を 迎える人が多い (%) 女子は、11歳から13歳ぐらいで「初経」を迎えます。
14歳で90%ぐらいの人が初経を迎えます。 でも、早い人は9〜10歳、遅い人は16歳ぐらいと、人によって かなり違いがあります。

13 精通年齢 15歳で9割 12~13歳で精通を 迎える人が多い (%)
男子の精通は、12歳から13歳ぐらいで迎える人が多く、15歳 で90%の人が迎えます。 ただし、早い人は10〜11歳、遅い人は18歳ぐらいと、こちらも 人によってずいぶん差があります。

14 成長には個人差がある 人間の体って 体の中で起きている変化はとても大切なんだ! 一人ひとり 違うんだね! すごいね!
一人ひとり  違うんだね! 体の中で起きている変化はとても大切なんだ! この変化の時期を「思春期」といいます。 初経や精通だけでなく、思春期の体の変化は、個人差がとて も大きいものです。 人と比べて、焦ったり、心配したりしないでください。 この変化は18歳ぐらいまで続き、みんなの体は、だんだん大 人になっていきます。

15 お互いを理解することが大切 思春期は、体だけではなく、心も大人になっていく時期です。
ちょうど今の皆さんの時期は、自分の容姿を気にしたりおしゃれを したりして、異性を意識するようになります。 多くの男子は女子に興味を持ち、多くの女子は男子に興味を持つ ようになりますが、好きにもいろいろなタイプがあります。 男女ともにどんな人を好きになるかは千差万別です。 これから大人になっていく中で、体の違いだけでなく精神面でも一 人ひとりの違いを認め合って、お互いが理解できるように心身とも に成熟していくことが大切です。

16 Q2、あなたは最近 「すぐに不安になる」 「何もないのにイライラ する」という気持ちを抱 いた事があるだろうか?

17 心と身体はつながっている 身体の成長と共に、心も成長を続けている。
ただ、成長途中(思春期)は不安定な時期なので、なんでもないことでイライラしたりすることが多い傾向がある!

18 Q3、あなたは不安や悩みが生じた時には、どのように対処しているだろうか?

19 思春期の心の特徴 社会に対する不満や反抗心、好奇心から 挑戦や試行錯誤を繰り返す。 自分探し→今後の人生で役立つ ⑮糧 になる
 社会に対する不満や反抗心、好奇心から 挑戦や試行錯誤を繰り返す。 自分探し→今後の人生で役立つ ⑮糧 になる 危険な行動  →   場合によっては一生が                   が台無しに。。。

20

21

22

23

24

25 相談、そして自分を省みる 人間は一人で生きていく事はできません!必ず周りの人と助け合いながら生きていきます。
あなたの周りには誰がいますか???  日頃から「⑯感謝」の気持ちを大切にし、不安 や困った際、相談し合える関係を作りまし  ょう! ・そして時には、「⑰自分は将来どうありたいのか」を考え、人生の糧を探しましょう!

26 感想を5行以上(2重線の下まで書いて提出しましょう!)
おつかれさまでした! 感想を5行以上(2重線の下まで書いて提出しましょう!)


Download ppt "春を思う時期 思春期."

Similar presentations


Ads by Google