Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

社会理論と調査法 自分のなぞ? 「どんななぞ」に対して、 「どのような実験・調査」をして 「どのような分析」をすればいいのか?

Similar presentations


Presentation on theme: "社会理論と調査法 自分のなぞ? 「どんななぞ」に対して、 「どのような実験・調査」をして 「どのような分析」をすればいいのか?"— Presentation transcript:

1 社会理論と調査法 自分のなぞ? 「どんななぞ」に対して、 「どのような実験・調査」をして 「どのような分析」をすればいいのか?
いろいろな分析方法ならった… 結論

2 さっそく、皆さんに質問です! 私は「 」。 「 」に入る言葉を、3つ考えて見よう。 1分間、時間を差し上げますので、考えてみてください。
私は「        」。 「  」に入る言葉を、3つ考えて見よう。 1分間、時間を差し上げますので、考えてみてください。 相談の時間は、回りの方とお話しても構いません!

3 他者との関係の中での“自分” 他者との関係(女性・学生・他の人・ルール)との関係の中で、初めて成り立つ。 私は「男性」。 私は「先生」。
私は「恋人がいない」。 私は「朝早く、起きるのが苦手だ」。 他者との関係(女性・学生・他の人・ルール)との関係の中で、初めて成り立つ。

4 私は「よい子」 私は「よい子」 親との関係 親の期待 期待に応えなければ! 親の目を気にする   “自分”に意識がむく

5 他者との関係で出来上がる“自分” ときに、意識せざる得ない場合もある! 人生の転機(進学・就職・仕事の変化) “自分”って何という意識
周りによって、どんどん変わる。 はっきり、“自分”を意識するときもあるし、 自分が意識しないときもある。 いろいろ ときに、意識せざる得ない場合もある! 人生の転機(進学・就職・仕事の変化)

6 自分が分らない時期 なかなか苦しい。 アイデンティティクライシス(自分が良くわからなくなる) 思春期(皆さんの時期)
壮年期(君たちの両親の時期) なかなか苦しい。 人によって、程度の差がある。 どんな人が、比較的、“自分”を見つけているのか?

7 私は「自分」ってなんだろう 決めないといけない。 分らない。悩ましい。 気にするといろいろな“自分”に意識がむく

8 自分はアイデンティティクライシス?! 測ってみよう!
プリントの質問項目について「非常に当てはまる」~中略~「まったく当てはまらない」までの6段階の選択肢の中で、もっとも当てはまるものを選んでください。 点数を集計してみてください。

9 調査結果と比較して見よう。 プリント右下に調査結果が表示されています。 皆さんは、どのあたりでした・
「高いから良い」「低いから悪い」ということはありません(低いことで、つらいこともあります)。

10 どんなどきに、どんな人がアイデンティティが確立される?
「なぜ」と次々に考えて見よう! ちなみに1年前に比べて、小宮山、かなり確率度下がっています(思春期か?! え、もしかして壮年期…) たぶん時代や地域によって、なぜ(原因)は異なります。 皆さんの「なぜ」を考えて見よう。 たぶんいままでの定説では皆さんのなぜは説明つかないのでは? と考えています。

11 グループワーク 自由がいい人は、自由(1~5人ぐらいまで) 偶然を楽しみたい方は、お申し出ください。
トランプ用意してあります。希望者の中で、くじ引きしよう! (この人数だからできる工夫!!)

12 アイデンティティとは 辞書とかみると... 自己同一性??? なんだか難しい? あなたが自分を“あなた”だと感じるところ
自己同一性??? なんだか難しい? あなたが自分を“あなた”だと感じるところ =それを失ったら“こんなの私じゃない”と感じるところ それがあるから、「昨日のあなた」と「今日のあなた」、そして「未来のあなた」とある部分は大きく変化していくのにそれもあなたと「同一」に考えられる、そんな部分

13 例えば 小宮山(18)が、左手の小指と失った(とする)。 キーボーを打つのにちょっと不便だけど、それで“小宮山”でなくなったとは思わない。
もし小宮山が青春の大半をピアノに費やしてきて、音大を目指している受験生なら ピアノが自分の思う通りには弾けなくなった今の“自分”は昨日までの“自分”とはまったく別物と考えるかも。 もう(昨日までの)“小宮山”はどこにもいないと (体は99.9%残っているけど)。

14 皆さんの私とは“ ” “21歳”が多かった。 なぜ?
皆さんの私とは“   ” “21歳”が多かった。 なぜ? 平成21年。昭和生まれと平成生まれの境。平成生まれが入学する前は、昭和生まれを意識することなかった。=他者の存在 堀北真希 1986年10月6日生まれ 21歳 インタビュー「ハタチの卒業」さみしい 「ハタチ」が終わる←ハタチが他者 (この前まで、中学・高校生役やってたのにもう、そんな歳?! それはオレも歳とるわけだ) そのニュース聞いたおじさんの方が さみしい!!

15 特徴的なの 新潟県民・新潟出身 都道府県によっては、あまり出てこない回答 地域アイデンティティ
どんな地域、どんな人が地域にアイデンティティ感じる? 左利き まず、右利きの人は出てこない回答 なぜ左利きは、左利きにアイデンティティ感じる?

16 よい仮説 アイデンティティクライシス 違い プロセス プロセス なぜ? なぜ? アイデンティ ある程度確立

17 本学の卒業生の卒業論文 彼は、バレー部でがんばってきた。 部活動の仲間との関係の中で、自分が見えてきた。 他者との関係の中で自分を発見!
いまの部活動は、どのぐらい、“自分ってなんだろうという疑問の解決(アイデンティティの形成)”に役立っているのだろうか?  またどんな部活にしたら、役立てるのか?


Download ppt "社会理論と調査法 自分のなぞ? 「どんななぞ」に対して、 「どのような実験・調査」をして 「どのような分析」をすればいいのか?"

Similar presentations


Ads by Google