Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
もう少しで改良できそうな 図書の取り組み <特別支援学校>
2班 もう少しで改良できそうな 図書の取り組み <特別支援学校>
2
子供に合った本を選書して入れる。(担任、司書、子供、保護者)
今後、割とすぐに取り組めそうなこと 現状・課題 可動式書棚で改善したい ( 学校全体を図書館に構想) ・図書室が小さい⇒ 本の収納スペースがない。 子供の活動スペースがうまく取れない。 ・図書室が併用されている⇒ 常に(使いたいときに)使うことができな い。 ・図書室が遠い⇒ 図 書室に足が向かない。 図書室の利用に時間を要する。 各教室に、可動式書棚を配布する。 可動式書棚例 子供に合った本を選書して入れる。(担任、司書、子供、保護者) 学級同士で 交換できる。 「これは、図書室用です」と声掛けする。 (先生たちも、本を入れ変えようとか、借りようという気持ちになる) ICTを活用 書棚の写真をとって、学校のネットワーク上に、図書ファイルを置いておき、写真をみて探すことができるようにする。
3
図書の利用を増やすために、、、 今後 現状 職員室のPCでさがせる 各場所の図書(本棚)の写真を撮る。(拡 大する本の名前が見える画素で)
執務用のグループウェア に図書のフォルダを作る (図書のフォルダを開くと、図書室、 国語(図書室)、社会(職員室)、、、 に分かれている) ・教員が本をさがしたいときに、自分の執 務用PCでその画像を見て探す。 図書の場所が分 散している (児童生徒用は本は図書室、 DVDは保護者控室、 執務用図書は職員室と 研修室、、、) 国語(職員室) (職員室) もっと かんたんに ほしい本を さがせたら、、、
4
現状 これからは H30年度の本を探しやすくする 新刊図書の表紙の 写真を撮る、 ネットワーク、タブレットにいれる。
新刊図書の表紙の 写真を撮る、 ネットワーク、タブレットにいれる。 子どもが 自分で 本を さがしにくい 図書室が遠い 時間が足りない 動くのが苦手 もっと どこにいても 本が見つけやすく なればいいなあ H30年度の本を探しやすくする
5
現状 今後 タブレットが少ない 各教室にテレビがない タブレットの購入 各教室にモニター用テレビを置 く <根拠> 学習指導要領にもICTの重要 性・活用を掲げられている もっと買って~と 要望する!!
6
現状 タブレットが複数あるのに活かされていない。 WI-FI環境になっていない。
なんとか つかえるようになりたい 今後 無線LANのアクセス ポイントを増やす。 廊下に 設定する。
7
現状 今後 司書が 在中していない ・メールで、準備してほし い本を伝える。相談する。 ・スカイプなどを利用して、 会議に参加してもらう。
もっと 業務を 頼みたい! 相談したい‼!
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.