Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

「はじめてのADaM」 パブリックレヴューについて

Similar presentations


Presentation on theme: "「はじめてのADaM」 パブリックレヴューについて"— Presentation transcript:

1 「はじめてのADaM」 パブリックレヴューについて
CDISC Japan Coordinating Committee 2019年2月1日 J3C Internal Use

2 はじめに CJUG ADaMチームは,ADaM Data Model Version 2.1の内容の要約である「はじめてのADaM」第1.0版を2010年に作成し,その後の更新を経て,この度第2.0版を公表することになりました。 「はじめてのADaM」第2.0版はADaM v.2.1の翻訳物ではありませんが,CJUG ADaMチームはCDISCの翻訳手順書である「COP 007- CDISC Translation」に従って本成果物の内容の正確性を担保すべく品質管理を行いました。 本書は、「COP CDISC Translations」に従ったパブリックレヴューを経た後、CDISC本部により正式なCDISC関連文書として認定を受けることを目指しております。 今般、パブリックレヴューの準備が整いましたので、ユーザーの皆様にレヴューにご協力頂きたく,よろしくお願い申し上げます。 J3C Internal Use

3 「はじめてのADaM」の閲覧方法 J3C Internal Use

4 CDISCホームページ「Standards」から
J3C Internal Use

5 CDISCホームページ「Standards」から
J3C Internal Use

6 CDISCホームページ「Standards」から(続き)
ページの右端にCURRENT PUBLIC REVIEWSのウィンドウがあります。 「Japanese ADaM Summary Document v2.0 」を選択してください J3C Internal Use

7 CDISCホームページ「Standards」から(続き)
Instruction for Reviewers をクリックしてください J3C Internal Use

8 CDISC Wikiへのログイン CDISC Wikiへのログインを求められますので、ログインします
既にログイン済みの場合などは表示されないことがあります CDISC Wikiにログインします アカウントをお持ちでない方は、上の「こちらからサインアップ」でアカウント作成 J3C Internal Use

9 CDISC Wikiのアカウント作成 アカウントのない方はCDISC Wikiのアカウントを作成します
「こちらからサインアップ」をクリックするとこのような画面が出てきます。 任意のユーザー名、パスワードを設定してください。 J3C Internal Use

10 Japanese ADaM Summary v2.0 Public Reviewのページ
J3C Internal Use

11 Japanese ADaM Summary v2.0 Public Reviewのページ
レヴューコメント追加方法が記載されています J3C Internal Use

12 Japanese ADaM Summary v2.0 Public Reviewのページ
レヴュー対象の「はじめてのADaM」のPDFを閲覧・ダウンロードできます J3C Internal Use

13 JIRAでのコメント追加方法 J3C Internal Use

14 コメント提出方法とJIRAへのリンク ここにJIRAへのリンクがあります。 J3C Internal Use

15 Issue Tracker (JIRA)へのログイン
ログインが求められます。 Username とPasswordはWikiと同じです J3C Internal Use

16 Issue Tracker (JIRA)へのログイン
以下のようなページが見えるはずです。 ①Japanese Translationであることを確認してください ②「Create」ボタンを押してください J3C Internal Use

17 コメント記載要領① デフォルトのまま デフォルトのまま コメント内容にサマリー(タイトル)をつけてください
ドロップダウンからADaM Summary Document v2 を選択 コメントする行の番号 ここにコメントを記入 J3C Internal Use

18 コメント記載要領(続き) コメントを記載してください。出来るだけ明確、具体的にお願いします。 見えていても入力不要
最後にボタンを押してください 見えていても入力不要 J3C Internal Use

19 日本語版レヴューに際してのお願い 「はじめてのADaM」第2版は,ADaM v.2.1の単純な翻訳物ではありません。レヴューは「はじめてのADaM」第2版の内容がADaM v.2.1の内容に照らして正確か,用いられている用語が日本語として適切かなどの観点で行って頂きたくお願い致します。 尚,訳語については日常で一般的な用語よりも,統計解析関連の専門用語や表現としてより適切と思われるものを優先して選択する方針が取られています。 パブリックレヴューでご意見を頂くにあたり,以下に該当するコメントの提出はご遠慮頂きますようご協力をお願い申し上げます。 パブリックレヴュー対象文書の内容ではなく元となるCDISC標準そのものに関する質問または修正の提案) (次ページに続く) J3C Internal Use

20 日本語版レヴューに際してのお願い (前ページに続く)
パブリックレヴュー対象文書の作成に際して日本語化の対象としていない個所に対する翻訳の要望(例,メタデータテーブル事例中の英語記載に対する翻訳の要望) 原文の正しい解釈に影響を与えないような代替表現の提案(個人の好みに属すると思われる同義の異なる日本語表現の提案を含む) 変更を要望する個所や具体的な変更内容が特定されていない意見(例,「よりわかりやすい日本語の提示をお願いしたい」等) 要約という位置づけから外れる意見(例,「原文全ての対訳をお願いしたい」等) 文書の構成を変更する要望 J3C Internal Use

21 最後に ADaMは最も基本のCDISC標準であり、それをわかりやすく説明した「はじめてのADaM」は、多くのADaM初心者に有用な資料となるものと思われます。 質の高い文書を作製するために、何卒ご協力くださいますようお願い申し上げます。 J3C Internal Use

22 Q&A 「原文の正しい解釈に影響を与えないような代替表現の提案(個人の好みに属すると思われる同義の異なる日本語表現の提案を含む」は避けて欲しいということですが、英語をカタカナ表記にしただけで日本語としては意味がわからないものもあるように思います。そういう場合はコメントをしてもいいのですか? 結構です。但し、英語を無理に日本語にするよりもカタカナにした方がむしろ誤解がないという判断でカタカナにしているものもあると思いますので、その辺はご理解頂きたいと思います。またコメントする際には具体的にどのカタカナ表現について言及しているのか明確にして頂きたくお願い致します(「カタカナが多い」などというコメントは避けてください)。 J3C Internal Use

23 Q&A(続き) 自分のコメントを提出後に変更するにはどうしたらよいですか?
Issue Tracker (JIRA) でEditボタン      を押すと編集ができます。 他の人のコメントを見ることはできますか? Issue Tracker (JIRA)のSwitch Filterで「All Issues」を選択してください。 J3C Internal Use

24 Q&A(続き) 問い合わせ先を教えてください。
– account/password issues for wiki.cdisc.org and jira.cdisc.org – general questions regarding CDISC J3C Internal Use


Download ppt "「はじめてのADaM」 パブリックレヴューについて"

Similar presentations


Ads by Google