Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

一位返り咲きは永遠に無理・・・と思っていましたが なんとなく親近感が・・・ 岐阜高専の凋落からV字回復の秘密・・・ スーパー高専からの依頼・・・ 石川や奈良の方が適任かと.

Similar presentations


Presentation on theme: "一位返り咲きは永遠に無理・・・と思っていましたが なんとなく親近感が・・・ 岐阜高専の凋落からV字回復の秘密・・・ スーパー高専からの依頼・・・ 石川や奈良の方が適任かと."— Presentation transcript:

1

2

3

4 一位返り咲きは永遠に無理・・・と思っていましたが
なんとなく親近感が・・・

5

6 岐阜高専の凋落からV字回復の秘密・・・ スーパー高専からの依頼・・・ 石川や奈良の方が適任かと

7 講演にあたって 審査側ではなく、申請側からの話です 審査+申請側の話は、機構主催で実施 仙台高専には優れた教員がたくさんいます 私でも科研費を獲得できるのですから 少しの工夫で来年度はV字回復かも・・・ 秘技を伝授したら岐阜高専の立場は・・・ と心配するほどの秘密はありません 重要でない配布資料は用意しませんでした。 重要なところは空けてあるところもあります。

8 高専における教育・研究 ‐私の科研費獲得大作戦パート4‐
岐阜工業高等専門学校 電気情報工学科 稲葉成基  外部資金獲得セミナー     2014年9月 2日(火) 於 仙台

9 講演の構成 1.イントロダクトリィ トーク 重要なことはなにか 2.科研費獲得履歴 何が必要であったか 何が決め手であったか
1.イントロダクトリィ トーク 重要なことはなにか 2.科研費獲得履歴 何が必要であったか 何が決め手であったか 作戦成功のポイントはなにか 科研費獲得大作戦パート1              パート2             パート3 3.講演のまとめ

10 1.イントロダクトリィ トーク 重要なことはなにか 結論を先に言えば・・・ 科研費の獲得は結果であり、 目的ではない 真理を探究したい 夢を実現したい 新しいシステムを開発したい 教育・研究に対する 真摯な取り組みと情熱 そうはいっても

11 研究の遂行には研究費がどうしても必要 必要性を真摯に訴える 教育・研究遂行のためには 若干のテクニックも必要です 個人の不採択の分析も必要です 学校としての分析とそれに対する施策 も必要です 本講演が少しでも参考になれば幸いです

12 2.科研費獲得履歴 重要なことはなにか 何が必要であったか 履歴をたどり何が重要であったかを示す さまざまな年代の聴講者に役立ててほしい 獲得履歴を岐阜高専の状況とともに示す

13 充実の日々 小崎校長 着任 忍び寄る暗い影とは? 一気の凋落の原因は? V字回復の秘策とは!

14 個人的にとても心配なことがあります。

15 1976年4月修士修了後岐阜高専助手 1982年11月博士号取得 作戦変更! 重要な転機 延長線上のテーマ

16 テーマ設定から研究費獲得まですべて自分で 出身大学から独立! 真理探究から実践的テーマへ 目線を上にして、挑戦!
大作戦1 たくさん応募、大風呂敷 重点領域研究 シラン分子ラジカルイオン検出用の二次電子増倍管の開発 総合研究(A) 325.0nm走査型レーザ顕微鏡を用いた細胞診の自動化 試験研究 放射形二次電子増倍管の試作 奨励研究(A) 住宅地図のパソコンマッピング 当時の申請テーマ 試験と奨励を入れ替えていたら私の人生は・・・

17 欧米への論文投稿 Rev.Sci.Instrum 3編他2編
当たってしまった! やるしかない 研究成果を公開せねば・・・ 欧米への論文投稿 Rev.Sci.Instrum 3編他2編 特許申請 レーザ真空計 J.Vac.Sci.Technol, Vacuum, J.Appl.Phys., Appl.Opt.,・・・ 3年間14編 特許申請 継続研究(3年)の担保 作戦修正!二種目申請 継続研究による業績の蓄積・実績 機械工学! 実は電気ではなく 申請分野は

18 学会のボスがいて 3年に1回しか採択されない? それは違うと思います だれも知った人のいない機械工学で継続して採択されました 昔から科研費の審査はフェアだと思います 不正な分野は淘汰されます 思い切ったテーマ変更と 申請分野の変更も必要かと・・・

19 1992年真空技術賞受賞 誰も知人はいません 庶務課から の電話 土木工学科のY先生が申請書を見たい 他人の意見を聞くことも必要かと・・・ 快く許可!

20 Y先生、熊崎先生、私がダブルで採択の日々
小崎校長からの依頼 知りうることを全て話せ! 岐阜高専での科研費特別講演会

21 忍び寄る暗い影・・・ JABEE・・・ 追いかけるように教務主事の重責・・・ 作戦変更! 二度目の重要な転機 私の科研費獲得大作戦パート2

22 私の科研費獲得大作戦パート2 2004年9月に教務主事内示 現在の専門でも申請も可能 責任は果たせるだろうか・・・ 教育なら継続している
学科のスタッフを分担者に せっかくだからJABEEも利用 JABEE関連で教育業績はある! 2004年10月一カ月間で エンジニアリングデザインの申請書完成

23 2005年4月 教務主事としての多忙な日々 科研費のことなど、すっかり忘れていました 4月末採択! うれしかった・・・ 申請書には自信があったが・・・ 全く縁のない文系分野でまさか採択されるとは 4年間の継続研究 読み直してみると確かに・・・自画自賛

24 作戦成功のポイントは 1)教育系への思い切ったテーマ変更 2007年度 21件中9件 2008年度 18件中7件 が教育系 電気や制御系の教育も 2)研究課題の新鮮さ JABEEで話題のエンジニアリングデザイン 系統的な教育システムの構築 文系の審査員には新鮮 3)研究組織の構築 学科全体での取り組み実績 研究業績

25 科研費を四年間戴きました。 関連の論文リスト

26 日工教から業績賞を頂きました 名取Cの岡崎先生はもっといい賞を受賞されました

27 新聞2紙に載せていただきました

28 さらに実績を積み、電気科学技術奨励賞をいただきました

29 歴史のある賞で、過去の受賞者には、大学や企業の著名な技術者がおられました。
末席に加えていただけただけでも光栄でした。 賞金は十万円でした・・・ その頃、岐阜高専では!

30 閑話休題 乗鞍から見た穂高、槍 学生が眠くなってくると 雑談をします キャリヤ教育の話 登った山の話

31 雄山から見た剣 学生も眼を覚まします・・・ 全く無意味な話もします 出張すればするほど儲かる話
居酒屋で、飲めば飲むほど、食べれば食べるほど現金収入が増える話・・・ 授業参観に来た犬

32 転げ落ちる岐阜高専! 何があったのか 地域手当 岐阜 0 豊田13% 教員の1/3が 入れ替わる! 申請件数が2/3 採択件数も2/3 私の記録も途絶える!

33 順位はともかく採択件数は回復 V字回復の秘策 閲覧制度 校長裁量経費 不採択課題 申請者へ 若手の伸び 申請件数復帰 一方、私は・・・

34 私の科研費獲得大作戦パート3 パート2を講演した年に新規申請 延長線上のテーマで申請 不採択・・・ ショック・・・
ショック・・・   もう二度ととれないのでは・・・ 教育関係では限界か・・・ 細々と研究を続けてきたが、もとへ戻るか もう一度原点に戻ろう。 研究業績が少なくなっているが大丈夫か 分担者を入れずに書いてみよう。 採択されれば文書作成能力の証拠! 2009年申請書   2004申請書

35 3.講演のまとめ 1)教育・研究へのひたむきな情熱 2)思い切ったテーマ変更 3)申請分野の変更 4)何度も読み返しブラッシュアップ 5)採択者の申請書を見せてもらう   学校で用意するシステムの構築 6)学科の他の採択者に読んでもらう 7)分担者をいれ研究業績を豊富に 8)得意な枕詞を作っておく 9)学校としての施策が重要

36 目線を上にして、なにかに挑戦! 最後に 若い先生方 若いと思っておられる先生方 思い切り大風呂敷を広げてください
採択されたらどうしようなんて思わないで 採択されたら努力するしかない 必ず未来は開かれます クアンタムジャンプしてください 目線を上にして、なにかに挑戦!

37 ご静聴ありがとうございました。 多少なりとも参考になりましたでしょうか? 岐阜では20年近く説明会が開かれ、毎年、参加してきました。
たまに、参考になることもありました。 自分に合うものを取捨選択 モチベーションが上がり、申請が増えれば、と思います。 仙台高専の科研費が来年度多く採択され、 V字回復されることをお祈りしております。 ご静聴ありがとうございました。


Download ppt "一位返り咲きは永遠に無理・・・と思っていましたが なんとなく親近感が・・・ 岐阜高専の凋落からV字回復の秘密・・・ スーパー高専からの依頼・・・ 石川や奈良の方が適任かと."

Similar presentations


Ads by Google