Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
アスッペンくん 奈良市立飛鳥中学校5月26日全校集会
2
立ち位置の確認 課題を見つけるために 個人として 目標の設定 集団として 学校の目標の確認 課題設定 課題解決のために 進捗状況
5月1日全校集会 目標を持ちましょう 目標に向かって努力をしましょう 課題を見つけるために 立ち位置の確認 個人として 集団として 5月26日全校集会 目標の設定 学校の目標の確認 課題設定 課題解決のために 進捗状況
3
目標設定 学校の目標 笑顔が絶えない学校 重点項目 知・徳・体・地域連携 集団の目標 個人の目標 STEP BY STEP
重点項目 知・徳・体・地域連携 集団の目標 個人の目標 STEP BY STEP 学年を超えた仲間とともに それぞれで設定 (〇〇)したい それぞれの夢や希望 無理したらできる目標 月ごとに目標が決まっている 6月は花の植え替え
4
学校の進め方 重点項目
5
学校の目標
7
課題設定
8
めざす ところ 個人の目標 立ち位置の確認 がんばろう 知・体 徳・地域連携 時を守り、場を清め、礼を尽くす 勉強はできるが 運動はできるが
心が育っていない。 徳・地域連携 がんばろう 心は育っているが 自分のやるべきことが できない 時を守り、場を清め、礼を尽くす
9
侵害行為 認知群 学級生活 満足群 学級生活 不満足群 非承認群 集団(学級は) 人間関係 ルール 他の生徒とトラブルがある
損害などを受けていて 他の生徒とトラブルがある 自分の居場所があり、 学校生活を意欲的 侵害行為 認知群 学級生活 満足群 ルール 学級生活 不満足群 非承認群 損害などを受けていないが、 学級で認められることが少ない 不安傾向が強い 自分の学級の中で困っている人は
10
こうなりたい を決める 個人の目標 集団の目標
11
こうなりたい ギャップ課題 現 状 息切れしないことが大切 ギャップを知る 何をがんばるか、どう頑張るのか 具体的に決めよう
立ち位置の確認 こうなりたい 課題の設定 ギャップを知る ギャップ課題 何をがんばるか、どう頑張るのか 具体的に決めよう 素晴らしい学級をつくるためには 知、徳、体を高めるためには ・家庭学習 ○○分 ・ノート 何ページ 現 状 息切れしないことが大切
12
課題解決ために
13
課題解決の方法 どうしたらできるのか考える プランを練る(計画) 課題を決めて実施する(改善) 実際にやってみる(実施)
できたかどうか確認する(評価)
14
資料
15
家庭で育む「生きる力」 ◆基本的な生活習慣の確立 ◆自立心の育成 ◆夢や希望 ・夜11時ごろに寝る…全国:42.5% 飛鳥:40.2 %
平成25年度全国学力・学習状況調査「質問紙調査」から 家庭で育む「生きる力」 ◆基本的な生活習慣の確立 ・夜11時ごろに寝る…全国:42.5% 飛鳥:40.2 % ・夜 0時以降に寝る…全国:23.5% 飛鳥:31.6 % ・朝食を食べないことがある…全国:15.7%、 飛鳥:18.2% 飛鳥の実態 ・授業中わからなかったらどうしますか。 自分で調べる 全国:15.8% 、飛鳥:8.2% ・家で復習をしていますか。 している 全国:48.6% 、飛鳥:33.7% ◆自立心の育成 ◆夢や希望 ・将来の夢や目標を持っている もっている 全国:73.5%、飛鳥: 76.6 %
16
生徒会の声 5/19 昼休み 学年としてのつながりは結構あるので、縦割りの活動を特に入れていきたい
生徒会の声 5/19 昼休み 学年としてのつながりは結構あるので、縦割りの活動を特に入れていきたい 学校が汚い 教室だけではないピカピカ作戦を考えていってもよいのではないか 洋式トイレがない 工夫して作っても良いのではないか 生徒会活動に関心を持たない、聞いていない人が多い 生徒会活動に関心を持つためには どうすればよいか STEP BY STEP 学年を超えた仲間とともに
18
学習効果は 反復することによって定着し、 やがては長期記憶を獲得する。 トレーニングにより 筋肉が壊れる。治るときに
効果は徐々にしか 発揮されない トレーニングにより 筋肉が壊れる。治るときに 超回復し効果が発揮される
20
怒りの感情は力の強い人から弱い人へ、立場の強い人から弱い人へと向かいます。
アンガーマネジメント 怒りとは 怒りの感情は力の強い人から弱い人へ、立場の強い人から弱い人へと向かいます。 まるで水が高いところから低いところへ流れるように、怒りの感情は行き先を探します。
21
アンガーマネジメント なんとなく虫の居所が悪くて怒ってしまった、その人のせいじゃないのについ文句を言ってしまった、相手が悪いわけじゃないのに邪険に扱ってしまった等々。私たちは知らず知らずのうちに怒りの連鎖の中に囚われています。
22
アンガーマネジメント 怒りに振り回されない自分になりましょう。その方法があることを伝えましょう。そして怒りが連鎖しない世の中を一緒につくっていきましょう。それができると信じて、私たちはアンガーマネジメントをしています。
25
知育 授業が分からないと楽しくなれない 授業がわかるためにはどうすればよいか 家庭学習を充実する 徳育 人に迷惑をかけない事
授業が分からないと楽しくなれない 授業がわかるためにはどうすればよいか 家庭学習を充実する 徳育 人に迷惑をかけない事 感謝する気持ちを持つこと 道徳の授業で学習する内容 4領域26項目 自分自身のこと 他の人とのかかわりに 自然や崇高なものとのかかわり 集団や社会とのかかわり 体育 寝る時間起きる時間 現場は
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.