Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

データの表現 2進数 0と1を使う。 基数(基準になる数)が2. 101(2) かっこで2進数と示すことがある。

Similar presentations


Presentation on theme: "データの表現 2進数 0と1を使う。 基数(基準になる数)が2. 101(2) かっこで2進数と示すことがある。"— Presentation transcript:

1 データの表現 2進数 0と1を使う。 基数(基準になる数)が2. 101(2) かっこで2進数と示すことがある。
コンピュータ内部では、  電気信号がonかoffで情報を表現する。 -> 1と0に対応させる。 2進数 0と1を使う。      基数(基準になる数)が2.   101(2) かっこで2進数と示すことがある。 10進数  365 = 3 x x x 1 2進数  101(2) = 1 x x x 1 = 5 問題  (1)2進数で、0, 1, 10, ….と    全部で20個順番にノートに書いてみて下さい。 (2)次の2進数の数を、10進数に変換せよ。    a) b) c)

2 基数(きすう) 10進数 基数は10 0-9を使って書く。 2進数 基数は2 0, 1を使って書く。
x進数のx。  1桁で数えられる数の個数。 10進数 基数は10  0-9を使って書く。 2進数 基数は2  0, 1を使って書く。 16進数 基数は , A-Fを使って書く。 数学的には5進数も7進数も可能だが、 コンピュータで使うのは、2進数と16進数が中心。 問題: (1) 16進数で、0, 1, 2…と全部で40個書いて下さい。 (2) 次の16進数の数を10進数に変換して下さい。    a) FA3 b) 2DB

3 365 A3F 16進数の補足 Fの次は何か?  10 (十と読まない。いちゼロと読む。)
10進数で0, 1, … 9まで数えると、数字が足りなくなって、 次の位に上がって、10になった。 365 10進数   1の位 102=100の位 10の位 16進数 A3F 1の位 162=256の位 16の位

4 いつ16進数を使うか? コンピュータの内部表現は2進数だが、 0と1の列は読みにくい。 1011100100111101 (2進数)
4個ずつに区切る 1011|1001|0011|1101 B93D (16進数) (2進数)

5 2進数の小数点以下 0.111(2)= 1 x 1/2 +1 x 1/4 + 1 x 1/8 = = 0.875 問題 次の2進数の数を10進数にせよ。  a) b)

6 10進数を2進数に直す 110(2) = 1 x 4 + 1 x 2 + 0 x 1 = 6 逆に6を与えられて、2進数に直す方法を考える。
6 ÷ 2 = 3 余り 0 3 ÷ 2 = 1 余り 1 1 ÷ 2 = 0 余り 1 110(2)になる。 問題 (1) 次の10進数の数を2進数に変換せよ。  a) 11 b) 23 c) 504 (2) 次の10進数の数を16進数に変換せよ。    a) 35 b) c) 6102

7 次に演算です。

8 2進数の計算 足し算 かけ算 + 1 x 1 1 1 1 10 1 1 問題 次の2進数の演算をせよ。 a) 1010+11111
1 x 1 1 1 1 10 1 1 問題 次の2進数の演算をせよ。   a) b) c)

9 補数 n:桁数、b:基数 bの補数 bn-x 253(10進数)の10の補数は、1000-253=747
110(2進数)の2の補数は、2進数の =10 bn-1-x b-1の補数 253(10進数)の9の補数は、 =746 110(2進数)の1の補数は、 =001 問題 以下を求めよ。 4651の10の補数 b) 4651の9の補数 c) (2進数)の2の補数 d) (2進数)の1の補数

10 解答 1000000 - 110101 --------- 001011 問題 4651の10の補数 b) 4651の9の補数
問題  4651の10の補数 b) 4651の9の補数 c) (2進数)の2の補数 d) (2進数)の1の補数 =5349 b) = 5348 c) 右の計算 001011  あるいは、 = =1010 = 1011 d) = これは元の の   反転になっている。 001011

11 補数 その2 ビット反転とは、 問題よりわかるように、 1と0の入れ替え 1の補数: ビット反転になっている。
補数 その2 ビット反転とは、  1と0の入れ替え 問題よりわかるように、 1の補数: ビット反転になっている。 2の補数: 1の補数に1を加える。 2n-1-x 2n-1は1がn個並んでいる。   n=4の時、24-1=1111 これからxを引くと、   反転したことになる。

12 引き算をコンピュータで実行するには。 方法1 符号ビットを用意する。 方法2 補数(ほすう)を使う。 bの補数 n:桁数、b:基数 bn-x
方法1  符号ビットを用意する。 方法2  補数(ほすう)を使う。 bの補数 n:桁数、b:基数 bn-x 2の補数 ビットを反転して、1加える。 110(2進数)の2の補数は、10 もしビット数が3つだとすると、    = 010 2の補数をとることが、マイナスに相当する。 a-bの代わりに、bの補数をaに加える。 符号ビットがなくても表現できる。 問題  (2進数)を、  a) 直接、筆算をして求めよ。  b) 111の「2の補数」を求めて11100に加えよ。


Download ppt "データの表現 2進数 0と1を使う。 基数(基準になる数)が2. 101(2) かっこで2進数と示すことがある。"

Similar presentations


Ads by Google