Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

「球で編んだ立体模型」 愛知県立春日井高等学校 堀部 和経 (かずのり) ~ http://ob.aitai.ne.jp/ horibe/

Similar presentations


Presentation on theme: "「球で編んだ立体模型」 愛知県立春日井高等学校 堀部 和経 (かずのり) ~ http://ob.aitai.ne.jp/ horibe/"— Presentation transcript:

1 「球で編んだ立体模型」 愛知県立春日井高等学校 堀部 和経 (かずのり) http://ob.aitai.ne.jp/ horibe/

2 はじめに 日経サイエンス  1998年 7月号 

3 算額にみる江戸時代の幾何学  p.63.64

4 問題9 日経サイエンス 1998年 7月号 p.66

5 問題はどこから 天保12年(1841年)頃の       数学公式集「算法助術」 巻末の応用問題から・・・

6 その問題

7 現代語訳 小球30個で図のように大球を囲んでいるとする。 その小球は各々小球4つと、大球に接している。
そして、小球の直径を305寸とするならば、大球の直径は幾らか。  (和算では、半径でなく直径を使う。)

8 今風に、意味を解釈 正12面体の辺の中点に同半径の球を互いに外接するように配置する。
そして、30個の球の間の空間に別の球を外接させたとき、元の球とこの球の半径の比を求めよ。

9 模型

10 断面図 半径の比=

11 正多面体で作る 正多面体の各辺の中点に球の中心を置く立体は3通りである。 正6面体と正8面体、 正12面体と正20面体、
 正12面体と正20面体、  正4面体は自身と、双対

12 その3種

13 準正多面体で作る 準正多面体 「20面12面体」 (正三角形20個、正5角形12個) の頂点の位置に球の中心を置く形と説明されている。
準正多面体 「20面12面体」  (正三角形20個、正5角形12個)  の頂点の位置に球の中心を置く形と説明されている。 で他の、準正多面体で作ろう。 

14 作品(1)

15 作品(2)

16 作品(3) シンプルだ!!!

17 作品(4)

18 作品(5)

19 作品(6)

20 作品(7)

21 作品(8)

22 作品(9)

23 作品(10)

24 作品(11)

25 作品(12)

26 作品(13)

27 作品(14)

28 作品(15)

29 作品(15)拡大写真

30 文献 数学セミナー 1999年10月号    P.2~P.5

31 数セミ1

32 数セミ2

33 根付け

34 深川英俊先生 からの命令(?) 森北出版     2800円+税

35 深川先生からの命令(その2) 『日本の幾何  何題解けますか?』 など、他にもあります。

36 おしまい


Download ppt "「球で編んだ立体模型」 愛知県立春日井高等学校 堀部 和経 (かずのり) ~ http://ob.aitai.ne.jp/ horibe/"

Similar presentations


Ads by Google