Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
これらの原稿は、原子物理学の講義を受講している
学生のためのものです。 原稿を改竄したり、許可無く勝手に他人に配布したり しないで下さい。
2
原子物理学 光・量子エレクトロニクス研究室 安藤弘明
3
原子物理学 本日の講義の内容 1. はじめに 2. 古典物理学の復習 (気体分子運動論) 3. ボルツマン因子 4. まとめと演習問題
4
原子物理学 (1) 熱放射、物質の比熱等の現象をミクロな 視点から議論し、ニュートンの力学、 マックスウェルの電磁気学が物理現象を 記述するのに不十分であることを理解する。 (2) ミクロな世界を支配する自然法則について 学び、量子力学への発展の過程を理解する。
5
量子論 前期量子論 物理学の発展 古典論の破綻(3つの不思議) 統計力学 相対論 熱力学 電磁気学 力学
6
古典論で説明できない3不思議 1.固体の比熱 低温でデュロン・プチ(Dulong・Petit) の法則からずれる。 2.黒体輻射 高温での発光スペクトルが説明 できない。 3.原子の発光スペクトル シャープな発光スペクトルが説明 できない。
7
固体の比熱 デュロン・プチの法則 1 V=一定 ? 熱:δQ CV/3R 0.5 δT↑ Cv =δQ/δT T Θ(デバイ温度)
8
黒体輻射 1 0.5 λ(μm) ? エネルギー密度 2 3 4 5 6 T=1646K
9
水素の発光スペクトル 1 エネルギー密度 ? 0.5 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 λ(μm)
10
気体分子運動論 ボイルの法則 気体 シャルルの法則 体積:V 圧力:P 温度:T モル数: ボイルシャルルの法則 気体定数
11
アボガドロの仮説 (1) すべての気体は、原子あるいは分子から 成り立っている。 (2) 等しい容積の気体はその種類に関係なく 同温同圧のときは同数の分子を含んでいる。 アボガドロ数 1モル(物質量)の物質に含まれる分子の数 L = 6.024x1023
12
N = aL = nV pV = aRT = NkT k = R/L k:ボルツマン定数 ボルツマン定数 n : 単位体積中の分子の数
a :容積V中の気体のモル数 N = aL = nV pV = aRT = NkT k = R/L k:ボルツマン定数
13
気体分子運動論 仮定 (1) 気体は、分子(または原子)と呼ばれる多数の 小さな粒子からできている。
(1) 気体は、分子(または原子)と呼ばれる多数の 小さな粒子からできている。 (2) これらの気体分子の運動エネルギーが気体の 熱エネルギーである。 (3) 閉じた空間の中で、気体分子はどこにでも同じ確率 で存在し、速度もあらゆる方向に均等に取り得る。
14
z y x x方向の速度の平均 vz v vy vx
15
気体分子運動論 仮定 (1) 一辺がLの立方体の中の気体分子を考える。 (2)x軸に垂直な壁に向かう分子の数は、平均して
全体の1/3で、速度はv x z 分子がLの距離を 往復する時間: 気体分子がΔtの時間 に壁に衝突する回数: L 一回の衝突当たりの運動量変化:
16
気体分子運動論 運動量の変化 = 力積 であるから x z L 比較 L
17
運動量の変化 = 力積
18
エネルギー等分配の法則 温度Tにおいて1自由度当たり平均で kT/2の熱エネルギーが分配される。
19
気体の熱力学 熱力学第1法則(エネルギー保存則) 等積比熱:CV 熱エネルギー:δQ δT↑ Heの気体1モル当たりの内部エネルギー:U
気体が膨張することにより外部にする仕事:W 熱力学第1法則(エネルギー保存則) 等積比熱:CV
20
気体の等積比熱 V=一定 熱:δQ δT↑ Heの気体1モル当たりの内部エネルギー:U 等積比熱:CV
21
ボルツマンの分布則 気柱 温度:一定
22
ボルツマンの分布則 高さ:x 気柱 温度:一定 密度:n
23
ボルツマンの分布則 高い 位置のエネルギー 高さ:x 気柱 温度:一定 低い 密度:n
24
気中 圧力
25
N = aL = nV pV = aRT = NkT k = R/L k:ボルツマン定数 ボルツマン定数 n : 単位体積中の分子の数
a :容積V中の気体のモル数 N = aL = nV pV = aRT = NkT k = R/L k:ボルツマン定数
26
気体の状態方程式 温度T は一定 は位置のエネルギー
27
ボルツマンの分布則 密度 位置のエネルギー:
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.