Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善

Similar presentations


Presentation on theme: "拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善"— Presentation transcript:

1 拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善
拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善 広島大学 教育開発国際協力研究センター (課題コーディネーター) 平成18年度  拠点システム構築事業 「国際教育協力イニシアティブ」 2007年2月6日

2 サブサハラアフリカにおける初等教育普及政策および行財政制度に関する比較分析 
  (神戸大学) 授業を中心とした校内研修の導入による初中等教育の質的向上    (鳴門教育大学)

3 アフリカ・アジア大学間対話プロジェクト ―基礎教育開発のために―
・アフリカ諸国(12カ国)の大学 ・広島大学教育開発国際協力センター(CICE) ・国連教育科学文化機関(UNESCO) ・アジア諸国(6カ国)の大学 ・国際協力機構(JICA) ・国連大学(UNU)

4 アフリカとアジアの大学間の対話と協力を通して、研究と省察の機会を提供し、アフリカの基礎教育開発において自立的アプローチを促進する。
AAプロジェクトの全体目的   アフリカとアジアの大学間の対話と協力を通して、研究と省察の機会を提供し、アフリカの基礎教育開発において自立的アプローチを促進する。 (活動)  (1)アジアへのアフリカ大学研究者・行政官の派遣  (2)アフリカにおける国別研究の実施  (3)アフリカの大学での成果共有会議の開催 (期間)   2005年~2007年(3年間)

5 アフリカの参加国(拠点大学) 第1グループ(2005年) 第2グループ(2006年) 第3グループ(2007年)
    ガーナ(ケープコースト大学)     ケニア(ケニヤッタ大学)     マラウイ(マラウイ大学)     南アフリカ(プレトリア大学) 第2グループ(2006年)     エチオピア(アジスアベバ大学)     ニジェール(アブドゥ・ムムニ(旧ニアメ)大学)     タンザニア(ダルエスサラーム大学)     ウガンダ(マケレレ大学) 第3グループ(2007年)     ブルキナファソ、ナイジェリア、マダガスカル、ザンビア

6 アジアの参加大学 インド: 国立教育計画行政大学 インドネシア: インドネシア教育大学 タイ: チェンマイ大学
インド: 国立教育計画行政大学 インドネシア: インドネシア教育大学 タイ: チェンマイ大学 マレーシア: マレーシア科学大学 ベトナム: ベトナム国家大学 日本:大阪大学、神戸大学、政策研究大学院大学、       名古屋大学、鳴門教育大学、早稲田大学、       広島大学ほか

7 AA Project African Universities Basic Education Development in Africa
Policy implications Tangible outcomes Self-reliant approach ③ Reflective dialogue at an African University ② National-level research in Africa ① Study mission to Asia / Japan African Universities Asian Universities JICA Research & Reflection UNU UNESCO CICE Japanese Universities

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17 神戸大学国際協力研究科の活動 「サブサハラアフリカにおける初等教育普及政策および行財政制度に関する比較分析 」
事業概要 アフリカ域内における初等教育の行財政制度の比較分析の視点から、域内の初等教育政策という大きな政策課題および教育行財政制度について現状分析・政策提言を行う。 事業目的  政策が各国の事情や能力にどの程度見合っているかを具体的に検証し、各国および地域的な政策提言を得る。

18 今年度の活動成果 アフリカ・アジアの研究者間交流の活性化
共同での現状分析、報告書執筆(ケニア、ガーナ、マラウィ、ウガンダの研究者、政策実施者と日本側の活動実施者のペアによる作業) 共通の分析枠組みにつての討議、確定

19 今後の展望 共通分析枠組みに基づいた、より的を絞った海外調査の実施 国際会議の開催(比較分析の視点の強化)
政策決定者や援助実施機関とのネットワーク作り 分析結果としての成果物のブラッシュアップ

20 鳴門教育大学の活動 「授業を中心とした校内研修の導入による 初中等教育の質的向上」
鳴門教育大学の活動 「授業を中心とした校内研修の導入による 初中等教育の質的向上」 1.事業概要    授業研究を中心とした校内研修活動を,現地研究機関と共に途上国の学校においてパイロット的に試行し,そのインパクトを測定する。 2.事業目的  現地に根付いた校内研修システムの提案 -サブサハラアフリカ地域の初中等の学校現場で広く応用可能な教育の質的向上システムの形成 -現地研究機関の研究能力向上および校内研修の持続的発展を意図

21 3.具体的な調査活動内容 (1)南アフリカ(プレトリア大学),エチオピア(アジスアベバ大学),ウガンダ(マケレレ大学)で活動実施。 (2)本年度の活動  ・共同研究を行う現地研究者への授業研究のイメージを提示・共有  ・現地の学校現場でのニーズ調査  ・研修前の授業ビデオ収録  ・校内研修のガイドライン作成

22 4.調査活動結果 ・授業研究説明パッケージによる現地研究者間とのイメージ共有 ・学校現場でのニーズ調査 5.今年度の事業総括と来年以降の展望 ・予定した活動をほぼ終了 ・鳴門教育大学を中心とした「サブサハラ授業研究ネットワーク」を設立し,授業研究の普及を図っていきたい。

23


Download ppt "拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善"

Similar presentations


Ads by Google