Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
~国際比較にみる達成目標と評価のガイドライン~
2006年度行動計量学会 アクションに繋がる統計教育カリキュラム ~国際比較にみる達成目標と評価のガイドライン~ 統計的な思考力育成のための今後の課題 藤井良宜 宮崎大学教育文化学部
2
Background Results of Recent surveys
about important contents in Mathematics Curriculum in Japan 瀬沼(2004) 長崎(2005) About statistic education 橋本ほか(2006)
3
Background(2) 統計教育の環境の変化 Environments around teaching statistics
Change of Technology Type of Data New statistical Methods
4
統計教育改善の動き Movements of improving teaching statistics
統計的思考力の育成を目指す To foster statistical thinking 情報機器の活用 Use of technology データや基本的な概念の重要性 Importance of Data and Basic Idea 活動的な学習の推進 Use of active learning
5
統計的思考力を育成するためには To foster statistical thinking
統計思考力 Statistical Thinking 統計推理力 統計リテラシー Statistical Reasoning Statistical Literacy
6
SRTL Forum SRTL-1 in 1999 その後、2年に一度開催 統計的思考力、統計的推理力、統計的リテラシーの違いの明確化
Identify Statistical thinking, reasoning and literacy 統計的推理力育成に関する研究 Research about statistical reasoning
7
米国における改善の動き (Improvements in U.S.)
Cobb report(1992) Curriculum Guideline for undergraduate Program(2001 ?) GAISE report(2005)
8
Six recommendations in GAISE report(2005)
Emphasize statistical literacy and develop statistical thinking Use real data Stress conceptual understanding rather than mere knowledge of procedures Foster active learning in the classroom Use technology for developing conceptual understanding and analyzing data Integrate assessments that are aligned with course goals to improve as well as evaluate student learning.
9
今後の課題 教育実践経験の共有 教育用データの蓄積 統計的内容の理解過程の研究 評価方法の改善 教育内容の厳選 学校教育の内容に関心を
Share of experiences in practice of education 教育用データの蓄積 Accumulation of Data for education 統計的内容の理解過程の研究 Research for process in understanding statistical contents 評価方法の改善 Improvement of methods of evaluations 教育内容の厳選 Reduce of contents 学校教育の内容に関心を Interest in contents in school education
10
今日の課題(1) 教育実践経験の共有 ワークショップの開催 News & Journal 参加者を増やす努力 多くの人に情報を流す
教育、研究業績としての重要性
11
今日の課題(2) 教育用データの蓄積 実データの重要性 データの状況の重要性 教師用のデータベースの構築と活用
12
今日の課題(3) 統計的内容の理解過程の研究 統計的概念の難しさ 調査方法とバラツキ 標本分布 確率モデル 統計的推測の考え方
どこで、つまずくのかを分析することの重要性
13
今日の課題(4) 評価方法の改善 評価方法は学生のインセンティブを高める 改善の方向 ペーバーテストの改善 活動的学習の評価方法の改善
評価方法の研究
14
今日の課題(5) 教育内容の厳選 活動的な学習を進めるには時間が必要 概念を重視するには、内容は少なめに どんな内容にすればよいのか?
15
今日の課題(6) 学校教育の中の統計の内容 どんな教育が行われているのか? どのように行われているのか? 教育内容の充実へ
教育方法や教員研修へのサポート
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.