Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

システム製品取扱のためのスキル要件/ Systemsコンピテンシー取得について

Similar presentations


Presentation on theme: "システム製品取扱のためのスキル要件/ Systemsコンピテンシー取得について"— Presentation transcript:

1 システム製品取扱のためのスキル要件/ Systemsコンピテンシー取得について
日本アイ・ビー・エム パートナー事業・アライアンス事業本部 事業戦略・事業推進 2019.June 1

2 製品の販売に際して(システム製品)

3 製品の販売に際して(システム製品) IBMハードウェア製品を販売するビジネス・パートナー契約を取得/継続するためには、下記の通りの条件に沿って前提条件を満たす必要があります。 対象パートナー種別 ソリューション・プロバイダー/ディストリビューター/システム・インテグレーター システム・インテグレーターはIBM Zのみ認定資格が必須で、Power Systems/IBMストレージについては不要です。 対象取り扱い製品種別 IBM Power Systems (P1/P2/P3) IBM Z (z2/z3) IBM LinuxONE (z1) IBM ストレージ (S1/S2/S3) 対象製品ごとのカテゴリー区分と資格必要の有無 P1(Power Low End/Linux), P2(Power Mid Range)とS1(Storage Low End), S2(Storage Mid Range)は資格取得は不要です。 各製品番号ごとにどのカテゴリーかは、下記リンク先の「List of products in each Product Group」のExcel Fileで確認できます。 各カテゴリーごとの必要資格数 お取扱いのIBM製品で資格必須のカテゴリーの場合、セールス1資格、テクニカル1資格以上が必須となります。 Power SystemsとIBMストレージについて指定ディストリビューターは3資格以上が必須となります。 それぞれ営業、技術員の方が取得することをおすすめしていますが、一人で両方の資格取得でも有効です 2018年8月1日よりPower Systemsの前提資格が大幅に変更になっています。 IBM Zの前提資格が変更になり、有効期限が2019年10月31日のものがあります。

4 システム製品販売のために必須の認定資格 ・IBM Power Systems P3 (ハイエンド)
・IBM ストレージ S3 (ハイエンド) ・IBM Z  Z2/Z3 (ミッドレンジ/ハイエンド)  IBM Zは、新しく発表されたz14の資格取得が必要。試験は1つ合格するだけですむようになりました。 Sales/Tech 認定資格名と番号 テスト番号 言語 スキルアップ資料 セールス IBM POWER9 ビジネス・パートナー Sales Foundations V1 (2種類:必須1と選択1) Certification Number: B ・POWER9 Family Level 1 (必須) ・次の中から1つ選択  -POWER9 Level 2 AC922  -POWER9 Level 2 Scale-Out                      英語 -Power ハンドブック -Power Systemsポータル -Skill Gateway テクニカル IBM Certified Specialist - Power Systems Scale-Up Technical Sales(C )   C 日本語 / 英語 -IBM Power Systems ソリューションブック Vol.1.0 ストラテジック 次ページ参照 Sales/Tech 認定資格名と番号 テスト番号 言語 スキルアップ資料 セールス IBM Certified Specialist-Enterprise Storage Sale V5 ( )       IBM Certified Specialist - Traditional Workloads Sales V1(C )     IBM Certified Specialist - Traditional Workloads Sales V2(C )     IBM Certified Specialist - New Workloads Sales V1 (C )       IBM Certified Specialist - New Workloads Sales V2 (C ) C C 日本語 / 英語 -ストレージ・ポータル -セールス用サイト -C 学習資料 テクニカル IBM Certified Specialist-Enterprise Storage Technical Support V5 ( ) IBM Certified Specialist - Storage Technical V1 ( )  IBM Certified Specialist - Storage Technical V2 (C )  C 日本語/ 英語 -テクニカル用サイト New New Sales/Tech 認定資格名と番号 テスト番号 言語 スキルアップ資料 セールス IBM Certified Specialist-z Systems Solution Sales V7 ( ) *1     IBM Certified Specialist-z Systems Solution Sales V8 ( ) * 1 IBM Certified Specialist - z14 Sales (C ) IBM Certified Specialist - z14 Sales V2 (C ) C C & C C 日本語 / 英語 -セールス用学習参考資料 -セミナー資料(2019/4/19) *2 テクニカル IBM Certified Specialist- z Systems Technical Support V6 ( ) *1    IBM Certified Specialist- z Systems Technical Support V7 ( ) *1 IBM Certified Specialist - z14 Technical Sales(C ) IBM Certified Specialist - z14 Technical Sales V2(C )   C C & C C -テクニカル用学習参考資料*2 New New New New *1 この資格の販売資格としての有効期限は2019年10月31日までです。 *2 z Systemsは4/19セミナーの参考学習資料の第二部の資料が学習資料となります。

5 IBM Power Systems P3 (ハイエンド)の販売のためのスキル要件 –続き–
Power Systemsは2018年8月1日より、製品販売のためとPartnerWorldコンピテンシー取得のためのスキル制度が変わりました。「セールス」「テクニカル」に加えて「ストラテジック」が必要となります。 以下の3種類から1つ選択します。 カテゴリー 内容説明 ストラテジック 以下の3つのオプションから1つ選択 Cloud Option A: IBM POWER9 ビジネス・パートナー Cloud Sales Foundations V1 Certification Number: B  (以下から2種類選択): Hyperconverged Nutanix Level 1 Hyperconverged Nutanix Level 2 IBM Cloud Private Level 1 Cloud Private Technical 1 Badge Docker Foundation Technology 1 Badge Analytics Option B: IBM POWER9 ビジネス・パートナー Analytics Sales Foundations V1 Certification Number: B   (以下2種類選択) SAP HANA on Power Systems Sales Badge V1 SAP HANA on Power Technical Advocate Badge V1 Cognitive AI Option C: IBM POWER9 ビジネス・パートナー Cognitive Foundations V1 Certification Number: B   (以下2種類) Power AI Level 1 IBM Data Science Experience Level 1

6 IBM Z Z1 (LinuxONE)の販売のためのスキル要件
Z1 (LinuxONE)は、既存のz Systemsの取扱いパートナー様は自動的に有しているカテゴリーであり、下記のスキル要件は新規でZ1 (LinuxONE)のみ取扱う場合に有効。 ※1 注:IBMはこの情報をビジネス・パートナーがLinuxONE取扱認定に申請した時に評価する目的以外には使いません。顧客への連絡は、担当のビジネス・パートナーにより承認された後にのみ行われます。 これらの情報はPPS(PartnerWorld Profiling System)に契約情報を入力する際にファイルにして添付します。 項目 内容説明 ビジネスプラン ターゲット市場、LinuxONEの再販方法を含める 事例 ※1 ターゲット市場での1つ以上の事例。次の項目を含めて記載 -ビジネス・パートナーの担当者名、役職、連絡先 -顧客名、住所、連絡先 -導入または販売した日 -ビジネス・ハイライト:ビジネスニーズを特定し、デリバリーした実装技術、達成した業績などを含む -テクノロジー・ハイライト:Linuxの種類、Linuxのソフトウェア、ISVアプリケーション、ハードウェア・インフラのプラットフォームなどを含むデリバリーしたソリューション概要 保有しているLinuxスキル -Linux認定資格の保有状況サマリー -Linuxのスキル保有人数 -Linux研修修了の実績 -Linuxの知識の価値を示す経験事例 Red HatかSUSEのディストリビューション認定 Red Hat、SUSE、LPIC (Linux Professional Institute Certification)、Linuc (LPI Japan提供の資格については、現在調査中)または Linux Foundation certificationを少なくとも1つ含んだLinuxディストリビューション認定資格の証明

7 Systems コンピテンシーのための資格取得について

8 Power Systems Competency/Storage Systems Competencyのために必須の認定資格
・IBM Power Systems セールスは、販売資格の「ストラテジック」の3種類の資格のみが対象で、Sales Foundationは含まれません ・IBM Storage Systems 上記以外の資格はこちらを参照  ※1 人数は、Power/StorageともSpecialistは2名以上(Sales1/Technical1以上)、Expertは4名以上(Sales1/Technical1以上) ※2 2019年5月31日まで有効 Sales/Tech 認定資格名と番号 テスト番号 言語 Specialist 資格数と人数 ※1 Expert セールス Option A:IBM POWER9 ビジネス・パートナー Cloud Sales Foundations V1 Certification Number: B  (以下から2種類選択): Hyperconverged Nutanix Level 1 Hyperconverged Nutanix Level 2 IBM Cloud Private Level 1 Cloud Private Technical 1 Badge Docker Foundation Technology 1 Badge Option B: IBM POWER9 ビジネス・パートナー Analytics Sales Foundations V1 Certification Number: B   (以下2種類選択) SAP HANA on Power Systems Sales Badge V1 SAP HANA on Power Technical Advocate Badge V1 Option C: IBM POWER9 ビジネス・パートナー Cognitive Foundations V1 Certification Number: B   (以下2種類) Power AI Level 1 IBM Data Science Experience Level 1 英語 2資格 最低1名 4資格 テクニカル IBM Certified Specialist - Power Systems Scale-Up Technical Sales(C ) C 日本語 / 英語 Sales/Tech 認定資格名と番号 テスト番号 言語 Specialist 資格数と人数※2 Expert セールス IBM Certified Specialist - Enterprise Storage Sales V5( ) ※2 IBM Certified Specialist - Midrange Storage Sale V3 ( ) ※2    IBM Certified Specialist - Traditional Workloads Sales V1(C )    IBM Certified Specialist - Traditional Workloads Sales V2(C )    IBM Certified Specialist - New Workloads Sales V1 (C )     IBM Certified Specialist - New Workloads Sales V2 (C ) C C 日本語 / 英語 4資格 最低1名 8資格 テクニカル IBM Certified Specialist-Enterprise Storage Technical Support V5 ( ) ※2 IBM Certified Specialist - Midrange Storage Technical Support V5 ( ) ※2 IBM Certified Specialist - Storage Technical V1 ( )  IBM Certified Specialist - Storage Technical V2 (C )  IBM Certified Specialist - Virtualized Storage V2 (C ) C C 日本語/ 英語 英語

9 LinuxONE Competency/Spectrum Storage Software Competencyのために必須の前提条件
Sales/Tech 認定資格名と番号 言語 Specialist Expert バッジ 1)IBM LinuxONE Foundations Badge 2)IBM LinuxONE Consultative Sales Badge 3)IBM LinuxONE Technical Badge (これから発表予定) 英語 2 人数 PPSに登録されているセールス/テクニカルの人数 2名 Sales/Technical 最低1名 最低2名 Linux Distribution SUSE、RedHat、CompTIA Linux+ powered by Linux Professional Institute、 Linux Foundation Certified Engineer (LFCE)のどれか 1 Linux Solution GSD(Global Solution directory)でソリューション登録 ・IBM Power Systems ・Spectrum Storage Software Sales/Tech 認定資格名と番号 テスト番号 言語 Specialist 資格数と人数 Expert セールス IBM Certified Solution Advisor - Spectrum Software Defined Infrastructure V5 ( ) IBM Certified Solution Advisor - Spectrum Computing V1 (2019/3/31まで有効) IBM Spectrum Storage Sales Professional V6 (2019/3/31まで有効) C 英語 1資格 最低1名 2資格 最低2名 テクニカル IBM Certified Deployment Professional - Spectrum Scale V5 (C ) IBM Certified Deployment Professional - Spectrum Control V5.2.8 ( ) IBM Certified Deployment Professional - Spectrum Protect V8.1(2019/9/30まで有効)  IBM Certified Deployment Professional - Cloud Object Storage V3.8 ( ) IBM Certified Deployment Professional - Spectrum Scale V4.1.1(2019/3/31まで有効) IBM Certified Deployment Professional - Spectrum Protect Plus V (C ) IBM Certified Solution Architect - Spectrum Storage V1 (C ) C C C C 最低2名 Sales/Tech合計3名以上 3資格 最低3名 Sales/Tech合計4名以上 Solution/Service GSDでソリューション登録 1 3 全コンピテンシー前提取引額 ブランド Specialist Expert Power Systems $500,000 $1,300,000 Storage Systems $250,000 $1,000,000 LinuxONE $1,200,000 Spectrum Storage Software

10 参考資料 IBMプロフェッショナル資格認定制度
認定資格一覧 (USサイト) 認定資格試験受験に際して  こちらの受験要領のページをご参照ください システム製品販売のためのスキル要件一覧 PartnerWorld Competencyの前提条件(USサイト) 製品別・コンピテンシー別資格一覧(USサイト) ご不明なことがございましたら、下記窓口にお問合せください。 IBMプロフェッショナル資格認定制度事務局

11 パートナー様の自社の資格確認方法

12 各情報のパートナー様自身での確認について(SP/Reseller様のみ)
製品販売 「システム製品取扱のためのスキル要件」はこちらで確認 認定資格数の確認は、PPS(PartnerWorld Profiling System)で 企業プロファイルを選択 アクションの選択:BP Skills/Cert Data 「企業内の全ロケーションの全社員の認定スキル概要を表示」(P13参照) コンピテンシー コンピテンシーのための要件はこちらで確認 コンソールで自社の状況を確認(P14参照)

13 会社ごとの認定資格者の確認(PPSより)
プロファイル管理者/一次リレーションシップ担当は、PPS(PartnerWorld Profiling System)で各会社のスキル保有者一覧リストを出せます。 PPSで企業プロファイルを選択 アクションの選択で「BP Skills/Cert Data」を選択 「企業内の全ロケーションの全社員の認定スキル概要を表示」または「PartnerWorldレベル達成のための認定リストを表示」を選択

14 会社ごとのPartnerWorld上の状況の確認(コンソールより)
トップページの「プログラム・コンソール」からアクセス 「Capabilities」がスキルの項目なので、そこでコンピテンシーで必要なスキルを取得している社員を確認できます。


Download ppt "システム製品取扱のためのスキル要件/ Systemsコンピテンシー取得について"

Similar presentations


Ads by Google