Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

認知心理学の知見のさわり 知覚、記憶、学習、思考などを研究対象とする心理学の一 分野。 [せまい意味] 認知の領域をあつかう心理学(人間の認知の働き)を 研究対象としてとりあげ、 コンピューター科学をはじめとする認知科学の枠組みの もとで 解明していこうという心理学の一領域をさす。 認知科学 心理学、コンピューター科学、脳神経科学、言語学、哲.

Similar presentations


Presentation on theme: "認知心理学の知見のさわり 知覚、記憶、学習、思考などを研究対象とする心理学の一 分野。 [せまい意味] 認知の領域をあつかう心理学(人間の認知の働き)を 研究対象としてとりあげ、 コンピューター科学をはじめとする認知科学の枠組みの もとで 解明していこうという心理学の一領域をさす。 認知科学 心理学、コンピューター科学、脳神経科学、言語学、哲."— Presentation transcript:

1 認知心理学の知見のさわり 知覚、記憶、学習、思考などを研究対象とする心理学の一 分野。 [せまい意味] 認知の領域をあつかう心理学(人間の認知の働き)を 研究対象としてとりあげ、 コンピューター科学をはじめとする認知科学の枠組みの もとで 解明していこうという心理学の一領域をさす。 認知科学 心理学、コンピューター科学、脳神経科学、言語学、哲 学などの多様な領域が含まれ、大きな分野を形成している. 認知心理学はその一分野。 [ MSN エンカルタ百科事典ダイジェスト http://jp.encarta.msn.com/encnet/refpages/RefArticle.aspx?refid=761554715 ]

2 2つの異なった処理のモード(二過程理 論) - 自動的処理と制御的処理 - 森 敏昭,中条和光編「認知心理学 キーワード」有斐閣,2005 (a) 自動的 ■ 熟達化が必要だが, 少ない心的資源で, たくさんの容量の情報処理や課題を 並列的に実行できるようになる. ■ 歩行,コンピュータ操作など. ■ 意識に上らない処理なので, 「とらわれエラー」をしばしば引 き起こす

3 (b) 制御的 ■ 熟達化は必要でないが,多くの心的資源が必 要であり,極限られた情報しか一度に処理で きない. ■ 作業負荷が高くなるとエラーが発生しやすく なる. ■ 騒音などの外乱や,内的な覚醒水準, あるいは,疲労などによっても大きな影響を受 ける. ■ 作業過程がつねにモニタリングされているの で, ・刺激と反応の関係に変化が生じた場合にも 対応でき,また, ・「とらわれエラー」などが生起することは 少ない.

4

5 記憶の種類 記憶の過程,保持される情報の内容.容量,保持 時間の長さによる記憶の区分 [森 敏昭,中条和光編「認知心理学 キーワード」有斐 閣,2005 ]

6 記憶の過程: 符号化-貯蔵-検索の3段階 ・感覚記憶: 入力された感覚情報を, ごく短時間であれば意味に変換することな く記憶することができる. 聴覚情報:約5秒以内, 視覚情報:約1 秒以内

7 短期記憶(作業記憶) 入力情報の中で注意を向けられた情報は,符号 化されて,一時的に短期記憶に貯蔵される. 7 ± 2チャンク程度, 15 ~ 30 秒以内 と言われている(諸説あるかも) ・ 保持時間内に,リハーサル(復唱)など,情報を 長期記憶に記銘処理がなされなければ,忘却される. ・ 意識的な操作が可能な状態で情報を保持できる 唯一の記憶であり, 計算,読書,推理などの認知課題を遂行する際の 作業場の様な役割を果たす.

8 忘却: 適切な想起手がかりを使えないことに よって,想起できなくなってしまう現象. この曲線:潜在記憶や技能では殆ど忘却が起こ らない場合のあることも知られている.


Download ppt "認知心理学の知見のさわり 知覚、記憶、学習、思考などを研究対象とする心理学の一 分野。 [せまい意味] 認知の領域をあつかう心理学(人間の認知の働き)を 研究対象としてとりあげ、 コンピューター科学をはじめとする認知科学の枠組みの もとで 解明していこうという心理学の一領域をさす。 認知科学 心理学、コンピューター科学、脳神経科学、言語学、哲."

Similar presentations


Ads by Google