Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

美味しい水を飲もう! 2008年6月5日 シニアSOHO世田谷.

Similar presentations


Presentation on theme: "美味しい水を飲もう! 2008年6月5日 シニアSOHO世田谷."— Presentation transcript:

1 美味しい水を飲もう! 2008年6月5日 シニアSOHO世田谷

2 1.水の物差し(地図とコンパス) pH(水素イオン濃度)=物差しA ORP(酸化還元電位)=物差しB 酸性・アルカリ性の物差し
  酸性・アルカリ性の物差し ORP(酸化還元電位)=物差しB   錆びるか錆びないかの物差し  これを頼りにして、水を見てみましょう。   (電位pH図を配布します。)

3 2.名水百選発表 環境省から6月4日に、「平成の名水百選」が発表されました。(2008年6月4日)
  (注)名水のすべてが飲めるわけではありません!!! 水道水 ミネラルウォーター(飲料メーカー) ボトルドウォーター(東京水・飲料メーカー) どれが良いのかな???

4 3.美味しい水とは 厚生労働省のおいしい水プロジェクト
厚生労働省(旧厚生省)が1985年に行った「おいしい水研究会」の調査結果によると次のような項目があげられています。 ・蒸発残留物(ミネラル):30~200mg/l (鉱物質) ・硬度:10~100mg/l(ミネラルのうち、カルシウム・マグネシウム) ・遊離炭酸:3~30mg/l (炭酸ガスCO2) ・過マンガン酸カリウム消費量:3mg/l以下 (有機物) ・臭気度:3以下 ・残留塩素:0.4mg/l以下 ・水温:最高20度以下(10~15度がよい)

5 4.水道水を手なずける 飲み水:酸を加える (レモンなど柑橘類を薄切りにして) お風呂:クエン酸を加える
      (レモンなど柑橘類を薄切りにして) お風呂:クエン酸を加える       (キャンドゥにあり:食用ではない!) 金魚水:日向に3時間程度曝す 湯ざまし:酸素が欠乏する水

6 5.水に機能性が出る! 水分子(H2O) 氷の結晶6角形 水素結合の腕 マイナス 酸素 水素 水素 プラス

7 6.水の分子構造 普通の水 5角形と6角形の混在 機能性のある水 5角形の正12面体 プラス側 マイナス側

8 7.機能性のある水の特徴 プラスマイナスが明確になるので、物質を溶かす力が強い 臭いの分子を引き付ける力が強い
きめが細かいので浸透する力が強い 還元力が働きやすくなる 普通の水 機能性のある水 水分子 Ca分子 ++ ―水分子+ Ca分子 ++

9 8.酸素が力 水素は、文字通り水の素(もと) 酸素が水素を引きつけて、水になる(H2O) 夏場に、池の水がアルカリ性になる!
アオコが発生して、水面が緑になる。 酸素を入れると、アオコは消える。 水が生き返る。 野口英世博士 = 万病一元論 = 酸素欠乏症

10 9.ドイツ人も発見 酸素欠乏がすべての病気の原因だ! 癌の研究でノーベル賞を受賞したオットーワールブルグ博士 はこう述べています。
「癌には、二次的な原因は他の病気以上に沢山あるが、 第一の原因はたった一つしかない。 それは、細胞が酸素を必要としない呼吸に変わってしまうことである。」 酸素欠乏がすべての病気の原因だ!

11 10.環境問題というけれど 環境問題も酸素欠乏症。 森をきると、酸素が出なくなる。 光合成は植物の役割です。
  光合成は植物の役割です。 砂浜を港にすると酸素欠乏になる。 川の護岸が、酸欠の原因(瀬と淵) 白砂青松の意味

12 11.まとめ 酸素欠乏は、人間の病、、、。 酸素欠乏が、水の腐敗、、、。 空気が汚れたというけれど、誰が汚れたの?
環境問題は、人類生存の問題。 食糧危機は、農業が解決できるか? 空気と水との密接な関係を思い出そう。

13 12.付録 水の三重点とは気相、液相、固相の共存する状態で0.01℃で0.006気圧です。
(圧力610Pa)1気圧 = パスカル 氷点と3重点の違いは、氷点は水と氷と空気が混じり合っている状態(ブッカキ氷状態)で1気圧です。 3重点は水、水蒸気と氷が共存する状態で、空気はありません。


Download ppt "美味しい水を飲もう! 2008年6月5日 シニアSOHO世田谷."

Similar presentations


Ads by Google