統合失調症患者さんのための メタボ脱出大作戦 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.5 監修 : 順天堂大学大学院(文科省事 業) 河盛 隆造 スポートロジーセンター センター長 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター

Slides:



Advertisements
Similar presentations
糖尿病の診断 関東労災病院 糖尿病内分泌内科 杢保敦子 2007 年 10 月 21 日 第 2 回市民公開講座 2007 年 10 月 21 日 第 2 回市民公開講座 「糖尿病を知ってその合併症を防ぎましょう」 「糖尿病を知ってその合併症を防ぎましょう」
Advertisements

学童期のこころの健康 *実際のテーマは、 学年に合わせて 考えましょ う 日本精神科看護技術協会 ○○ 県支部 (所属施設) ○○○○○○○○○ (氏名) ○○ ○○ 資料レベル:子ども対象 配布・映写として使用の際は削除してください。 こころの健康出前講座プロジェクト提供資料 1.
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
患者さんとご家族のための 双極性障害ABC すまいるナビゲーター 双極性障害ブックレットシリーズ No.1 監修 : 理化学研究所脳科学総合研究センター 精神疾患動態研究チーム チームリーダー 加藤 忠史 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター
あなたに合った 薬と出会うために すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.4 監修 : 昭和大学名誉教授 上島 国利 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター
統合失調症ABC 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
統合失調症ABC 監修 : 昭和大学名誉教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
1. 動脈硬化とは? 2. 動脈硬化のさまざまな 危険因子 3. さまざまな危険因子の 源流は「内臓脂肪」 4. 動脈硬化を防ぐには
すまいるナビゲーター うつ病 ブックレットシリーズ No.1
今 日 の ポ イ ン ト 骨粗鬆症とは 1. 糖尿病と 骨粗鬆症・骨折の関係 2. 治療の目的は骨折を 防ぐこと 3
生活習慣病の予防.
ダイエット ~無理なダイエットは良くない~
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
どうしてメタボは       なくならないのか? メタボって 最低よね?❤ えっ!!?.
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
1. 糖尿病腎症の治療と 食事療法の目的 2. 腎症の食事療法のポイント 3. 腎症の食事療法の実際 4. 「食品交換表」や「食品成分表」を
・・・加古川健康福祉事務所・・・ 健康管理課 佐々木
今 日 の ポ イ ン ト 1. 糖尿病治療のための食事は「健康食」です 2. まず初めに、食生活の基本をチェックしましょう 3.
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
患者さんとご家族のための 双極性障害ABC
健康を維持していくうえで重要な食事・お口や運動、社会性・こころの元気さを調べてみましょう。意外に十分ではない部分が見つかるかもしれませんよ!
医薬品と健康.
お薬について 統合失調症ABC 監修 : 昭和大学名誉教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.2
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
がんの家族教室  第3回 緩和ケアには何が出来るのか? 愛知県がんセンター中央病院 緩和ケアセンター 下山 理史(医師) 松崎 雅英(薬剤師)
栄養領域の代表目標項目(7) 2 栄養 栄養状態、栄養素(食物)摂取に関する代表目標項目(5) ・ 成人の肥満者の割合の減少
1. 病気になると血糖値が 高くなりやすくなります 2. 最も注意が必要なのは 糖尿病の「急性合併症」 3. シックデイの対応
1. 経口薬(飲み薬)による治療が 必要なのは、どんなとき? 2. 糖尿病の飲み薬の種類と特徴 3. 飲み薬による治療を正しく
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
PDCAサイクルによるHQC活動 No.022 PLAN DO CHECK ACTION (日本語) 問題点の観察 HQC活動の見直し
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
1日中デスクワークをされている男性へ ~お腹周りが気になってませんか?~
1.職場における産業保健活動 (1) 産業保健は予防医学
すずかけの木通信 平成27年 1月号 味覚になんらかの異常を訴えること 味覚障害の詳しい検査や診断は口腔外科や耳鼻咽喉科になりますが
福島第一原子力発電所における熱中症教育(15分版)
「ヘモグロビンA1cについて」 赤血球 お答えします ヘモグロビンA1cという言葉をよく耳にするようになりました。
糖尿病 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 検査 診断 治療
運動療法の安全管理 医療法人社団 順公会 ウェルネス葛西             大 場 基.
1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4.
今回のテーマは、「新生活を健康に過ごすためには?」です。
「低血糖」とは? 糖尿病治療中、どなたにもおこる可能性があります。対処をすれば回復しますので、慌てずに。 ★「低血糖」とは
監修 :信州大学医学部附属病院 子どものこころ診療部部長・診療教授
持参薬変更時の注意点 平成23年4月 日本薬剤師会.
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
LAIガイド Long-Acting Injection 監修 :医療法人社団 宙麦会 ひだクリニック 院長 肥田 裕久
統合失調症ABC お薬について 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.2
「糖尿病」ってどんな病気?? ★キーワードは・・・「インスリン」!!!
~あなたはメタボリックシンドローム 予防をしていますか~
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
チュートリアルシリーズ 検索事例編① レストレスレッグス症候群 (下肢静止不能症候群:RLS)
あなたに合った 薬と出会うために 監修 : 昭和大学名誉教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.4
1.
高槻市医師会地域連携クリティカルパス(患者様用)
フレイルとは すずかけの木通信H30.3月号 お口の健康の維持は 全身の健康に影響します。 健康な状態と日常生活で
1. 糖尿病予備群って、なに? 2. 糖尿病って、どんな病気? 3. どんな時に糖尿病予備群と 言われるの? 4. 糖尿病予備群と言われたら
あなたに合った 薬と出会うために 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.4
1. 低血糖とは? 2. 低血糖の症状 3. がまんは禁物。すぐにブドウ糖や、 炭水化物を口にする 4. 低血糖を減らすコツやアイデア 5.
7年くらい前の古いものなのですが8つの高齢者施設のスタッフさんに 意見を伺ったときのものです
あいち健康プラザ 健康度評価システムのコンセプト
1. 糖尿病の患者さんは 血圧が高くなりやすい 2. 糖尿病に高血圧が併発して 合併症が早く進行する 3. 血圧コントロールの 目標と方法
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
糖尿病と口の中の健康 ★歯周病って何? ・歯を支えている周りの組織(歯ぐき)の病気です。歯周ポケットに細菌が入り込む慢性の感染症です。
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
自分のメタボ度を調べてみよう 1.肥満度として、Body Mass Index (BMI)を計算しましょう。 = =
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

統合失調症患者さんのための メタボ脱出大作戦 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.5 監修 : 順天堂大学大学院(文科省事 業) 河盛 隆造 スポートロジーセンター センター長 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター

メタボってなに? ~メタボの診断基準 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター イラスト:松鳥むう ©

メタボになったらどうなるの? ~メタボが引き起こす病気の連鎖 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター イラスト:松鳥むう ©

こんな人は危ない・・・ あなたは大丈夫?~メタボの危険度チェック こころの健康情報局 すまいるナビゲーター 食事の乱れ 運動不足 生活習慣 の乱れ イラスト:松鳥むう ©

今日からはじめるメタボ脱出大作戦 ① 食事の見直し こころの健康情報局 すまいるナビゲーター 食べ過ぎない 腹八分目を目安に 野菜を多めに バランスのよい食事を こころがける うす味に慣れる 甘いものは 極力控える 脂っこい食事は 極力控える 間食や夜食は できるだけ避け る お酒はほどほどに イラスト:松鳥むう © ゆっくり食べる

今日からはじめるメタボ脱出大作戦 ② こころの健康情報局 すまいるナビゲーター 定期的な運動 できるだけ階段を使う適度な運動をこころがけるなるべく歩く イラスト:松鳥むう ©

今日からはじめるメタボ脱出大作 戦③ こころの健康情報局 すまいるナビゲーター 生活習慣の改善 なるべく禁煙ストレスをためない 規則正しい生活 をおくる イラスト:松鳥むう ©

それでもメタボが改善しないときは … こころの健康情報局 すまいるナビゲーター 場合によってはメタボの治療が 必要かもしれません 場合によってはメタボの治療が 必要かもしれません メタボを引き起こしやすい治療薬を 服用していませんか? メタボを引き起こしやすい治療薬を 服用していませんか? メタボの治療が必要なレベルかどうか、 主治医の先生に相談してみましょう。 メタボを引き起こしやすい治療薬を服用 している場合には、その対応について 主治医や薬剤師と相談してみましょう。 イラスト:松鳥むう ©

統合失調症におけるメタボのリ スク こころの健康情報局 すまいるナビゲーター おやつ、ジュースお酒、タバコ 健康への 関心低下 服薬してい る 薬剤 症状に伴う 運動不足 不規則な 生活 イラスト:松鳥む う © 肥満 体重増加

抗精神病薬を飲んでいるあなた へ こころの健康情報局 すまいるナビゲーター 急に体重が増えたり・減ったりするようなことがあったら、 主治医や医療スタッフに伝えましょう。 定期的に血液検査を受けて、メタボチェックを続けましょう。 項目に「はい」がある場合 は、 主治医や医療スタッに 速やかに伝えましょう。 処方がはじまってから … イラスト:松鳥むう © 処方を受ける前に …