オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 2015.2.6 民間保有データの有効活用に関する意見の とりまとめ 平成26年度 第2回データガバナンス委員会資料 資料4.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
オープンデータ流通推進コンソーシアム 事務局 オープンデータ流通推進コンソーシアム オープンデータ化の評価指標案 平成 25 年度技術委員会 第2回 技術委員会資料 資料 2-7 抜粋 参考資料 4.
Advertisements

私情協 授業情報技術講習会 個人情報の取扱い 慶應義塾大学理工学部 山本 喜一 授業情報技術講習会 2 個人情報の定義 JIS Q : 1999 個人情報とは、個人に関する情報であって、 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の 記述、または個人別に付けられた番号、記号.
1 ( 様式8 ) 提案書雛型ア 資料2 - 1 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 ア.地域見守りサービス創出における調査 平成 23 年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出実証事業 ( IT 等を活用した医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 提案書 (提案事業のタイトルを記載:
1 1.制度の理解と住民説明 平成 28 年 1 月 個人番号の利用開始(申請者等に対し、各種申請書類へ個人番号の記入を求め る等) このため、窓口担当者を含め関係業務に関わる職員は、住民等からの問合せに対応できるよう、 番号制度への理解を深める必要がある。 ※ マイナンバーホームページ(内閣官房 HP.
1 個人情報の共同利用について 小売電気事業者となることを予定している事業者は、スイッチングに必要となる個人情 報を共同利用(個人情報の提供又は受領)するにあたって、以下の事項を「本人が容易 に知りうる状態」 ※1 にする必要があります。 ① 共同利用する者の範囲 ② 共同利用の目的 ③ 共同利用する情報項目.
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 自治体条例調査資料 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 資料1-6.
一般社団法人オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 データの利活用・公開に有用な ツール集 概要 資料4-4.
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 評価版ツールの状況報告 平成26年度第3回 技術委員会 資料3-1.
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 オープンデータガイド(活用編)に 掲載するシナリオ 資料3-3.
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 作者自らが作成した図表等(出典やURLの記載のないもの)については、 CC BY(表示2.1)CC BY(表示2.1)で利用可能です。 出典やURLの記載がある図表等については、著作権法に基づいてご利用ください。 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構.
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 対価性のあるデータのオープンデータ化に ついて 平成26年度 第3回データガバナンス委員会資料 資料2.
こんなものも個人情 報. 1 課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)学校で扱う個人情報を確認する。 こんなものも個人情 報.
プライバシーと個人情報 情報社会とコンピュータ 第7回. 今 回 の 内 容今 回 の 内 容 プライバシーとは 個人情報とは 個人情報保護法での定義 匿名化による個人情報の利用.
1 Copyright © Japanese Nursing Association. All Rights Reserved. Copyright 2016, Japanese Nursing Association. 日本看護協会 情報システム部 会員情報課 2016年7月29日 新会員情報管理(ナースシップ)
Ⅱ 委託・受託の関係 法第二条第九項第一号の主務省令で定める委託は、次に掲げるものをいう。 1.
国及び地方公共団体が分担すべき役割の明確化 機関委任事務制度の廃止及びそれに伴う事務区分の再構成
個 人 情 報 保 護 法 情 報 社 会 と 情 報 倫 理 10/18/07.
資料4-4 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度アクションアイテム案
1.利活用・普及委員会 平成25年度の活動内容(案)
資料1-4 平成27年度 第1回技術委員会 2015年度技術委員会の目標と 検討項目(案)
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
地方公共団体オープンデータ推進ガイドライン および手引書の見直し(案)
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
1.情報通信技術(IT)の利活用に関する制度整備検討会の概要
インターネットの規制   最近の話題から メディアコミュニケーションⅢ 6/20/08.
オープンデータ流通推進コンソーシアム データガバナンス委員会 利活用・普及委員会 実施報告
個 人 情 報 保 護 法(2) 情報社会と情報倫理 第5回.
資料4-2 平成26年度第4回技術委員会 他の委員会の活動報告
オープンデータ流通推進コンソーシアム オープンデータ化の評価指標案
2-4:個人情報の保護と匿名データの利活用 総務省 ICTスキル総合習得教材 [コース2]データ蓄積
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
GDPRの適用開始に向けて 個人情報保護委員会事務局.
ニッセン WEB広告での個人情報取り扱い審査内容について
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
昨年度VLEDの取組み 対象データ ・道路通行規制情報 ・食品営業許可情報 ・地盤情報(ボーリングデータ・土質試験結果など)
行政保有データ(統計関連)の棚卸し集計結果 (平成29年12月取りまとめ)
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
室蘭市GIS情報の(一部)オープンデータ化事業
(参考) これまでのWGにおける構成員からの主な意見について 〔第1回~3回WG〕
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
平成30年9月11日 内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室
(参考) これまでのWGにおける構成員からの主な意見について 〔第1・2回WG〕
外部仕様書・オープンデータガイド精査方針
11.3 酒屋の在庫問題(8) ユースケース 仕入販売支援システム 11. モデリング 受注する 入庫を記録する 在庫を引き当てる 受付係
資料1-5 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 平成26年度検討事項(案)
「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
えっ、そこまでわかるの!?企業のつながり! オープンデータ活用基盤:LOD4ALL
平成25年度オープンデータ実証実験 自治体行政情報実証(概要)
自治体職員向けオープンデータ研修 実施報告
行政保有データ(統計関連)の棚卸し結果概要 (平成29年12月取りまとめ)
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
行政保有データ(手続等関連)の棚卸結果概要 (平成30年3月とりまとめ)
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
公共データWGにおける 利用条件等に関する検討状況等について
DATA METI構想を進めていくためのロードマップ(工程表)(案)
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
VLEDが目指すべき方向性(案) 資料6 ① オープンデータベストプラクティスの創出 ⇒ 利活用・普及委員会で方向性について議論。
資料6 平成28年度 第3回利活用・普及委員会資料 勝手表彰の受賞者について
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
資料3-3 利活用・普及委員会 自治体分科会からの要望 オープンデータ流通推進コンソーシアム 事務局.
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
オープンデータリーダ育成研修 資料集 講義ノート:
(参考) 第6回WGにおける構成員からの主な意見について
資料2 2 政府標準利用規約(1.0版)の見直し.
行政保有データ(行政手続等関連)の棚卸結果概要 (平成31年3月とりまとめ)
Presentation transcript:

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 民間保有データの有効活用に関する意見の とりまとめ 平成26年度 第2回データガバナンス委員会資料 資料4

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 © 2014 Vitalizing Local Economy Organization by Open data & Big data. All Rights Reserved. 1. 民間保有データの有効活用について ■現在、パーソナルデータに関して多くの検討が実施 ▶ 法改正に向けて、法律の骨子案等が示され、改正の方向が明らかになりつつある ▶ 不明確な点も多く、事業者が改正に望んでいる方向と合っているかがわかりにくい ■パーソナルデータについての検討の必要性について ▶ 本資料では、VLED社員の一部についてヒアリングを行い、その要望を整理した ▶ 今後、委員会等を通じてさらにVLED社員から要望をとりまとめる予定 ▶ パーソナルデータの利活用について、VLED社員からの検討・提言の要望が多い場合 には、提言の必要性について検討する 2

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 © 2014 Vitalizing Local Economy Organization by Open data & Big data. All Rights Reserved. 2. パーソナルデータに関する法制度の検討状況 ■パーソナルデータに関しては、現在までに複数の検討を実施 ▶ 「パーソナルデータに関する検討会」と「行政機関等が保有するパーソナルデータ に関する研究会」の2本が、現在の主たる検討の場 3 民間保有データ行政機関保有データ 総務省内閣官房 パーソナルデータの 流通・利用に関す る検討会 ( ~ ) パーソナルデータに 関する検討会 ( ~) 経済産業省 IT融合フォーラム パーソナルデータ ワーキンググループ ( ~ ) 緊急時等における 位置情報の取扱い に関する検討会 ( ~ ) 行政機関等が保有する パーソナルデータに 関する研究会 ( ~) 総務省

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 © 2014 Vitalizing Local Economy Organization by Open data & Big data. All Rights Reserved. 3. パーソナルデータに関する検討会における個人情報の定義 第13回 パーソナルデータに関する検討会「個人情報の保護に関する法律の一部を改正する法律案(仮称)の 骨子(案)」では、個人情報の定義を拡充することが提示されている。 青枠の「個人情報と紐付く移動履歴」、「個人情報と紐付く購買履歴」については、どのような情報が個人情 報に含まれるのか、現在の資料からは必ずしも明らかではない。 4 生存する個人に関する情報であって、次のい ずれかに該当する文字、番号、記号その他の 符 号のうち政令で定めるものが含まれるも のを個人情報として新たに位置付けるものと する。 (1) 特定の個人の身体の一部の特徴を電子計 算機の用に供するために変換した符号であっ て、当該個人を識別することができるもの (例:指紋データ及び顔認識データ) (2) 個人に提供される役務の利用若しくは個 人に販売される商品の購入に関し割り当てら れ、 又は個人に発行される書類に付される 符号であって、その利用者若しくは購入者又 は発行 を受ける者ごとに異なるものとなる ように割り当てられ、又は付されるもの (例:携帯電話番 号、旅券番号及び運転免 許証番号) 出典「第13回 パーソナルデータに関する検討会「個人情報の保護に関する法律の一部を改正する法律案(仮称)の骨子(案)」」

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 © 2014 Vitalizing Local Economy Organization by Open data & Big data. All Rights Reserved. 3. パーソナルデータに関する検討会における匿名加工情報 個人情報から「匿名の個人を識別することができる記述等を削除」し、「第三者提供をする旨を公表」するこ とで、「匿名加工情報」として利用可能であることとされた。 「匿名加工基準」がどのような基準となるのか、どのように提示・認定されるのかという仕組みについては現 時点では明らかではない。 5 出典「第13回 パーソナルデータに関する検討会「個人情報の保護に関する法律の一部を改正する法律案(仮称)の骨子(案)」」

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 © 2014 Vitalizing Local Economy Organization by Open data & Big data. All Rights Reserved. 4. パーソナルデータの活用に関する意見の整理 6 ■個人情報の定義 ▶ 具体的な基準が明らかではないことが課題  位置情報の精度が粗い場合(数百メートルメッシュ等)の考え方  位置情報の取得間隔(数秒毎~数時間毎)、取得期間(数日~数年)との関係  購買履歴の取得期間、業種の組み合わせとの関係 ■匿名加工情報 ▶ 具体的な加工方法等が明らかではないこと、統計情報との関係性が明らかでは ないことが課題  統計処理された情報と、匿名加工情報の関係  匿名加工処理方法の提供形態:個人情報保護委員会等で認定することになるのか ■EU基準との整合性 ▶ 「事前同意無く利用目的を変更できる」ことにより、EUの十分性認定が受けら れなくなるのではないか  ビジネス展開を考える上では、EUの基準をクリアしうる制度となっていることが重要 ▶ 同意をとりやすくする方法、仕組みを考えることで対応できないか

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 © 2014 Vitalizing Local Economy Organization by Open data & Big data. All Rights Reserved. 5. 民間保有データの有効活用に関する提言の必要性 7 ■VLEDとしての提言の必要性 ▶ 個人情報保護法の改正に向けて、前述までのような課題の解消のために、民間から も提言を出す必要があるか ▶ 提言を行う場合、誰に対してどのタイミングで出すことが望ましいか

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 © 2014 Vitalizing Local Economy Organization by Open data & Big data. All Rights Reserved.