BCP (事業継続計画) 行政は業務継続計画 議員研修 2011. 大規模な災害・事故・システム障害が発生した場合に、 企業や行政組織が基幹事業を継続したり、早期に事業を 再開するために策定する行動計画 事前に業務の優先度を確定し、バックアップシステムの 整備や要員確保などの対応策を立てておくこと.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
紋別市総務部庶務課(危機対策担当). 1 ■改正の背景 ○東日本大震災では、被災地全体の死者数のうち、高齢者の死者数が6割 ○障害者の死亡率は被災住民全体の死亡率の約2倍 要配慮者 ⇒ 高齢者、障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者で、 従来は「災害時要援護者」と総称 避難行動要支援者 ⇒ 要配慮者の内、災害発生時等に自ら避難することが困難な者で、
Advertisements

防災部会 平成23年度前期総会. The table of contents 1 東日本大震災概要(寺林) 2 被災地現状(下山 SV) 3 トンガでの影響(工藤)
四方ゼミ代表 ・石田 成美 ・田中 栄敏 ・野邊 あゆ み ・堀田 啓太 ・溝上 絢子 ・吉松 彩恵 子.
被災者支援システム 議員研修 2011 阪神淡路大震災の教訓を生かせ. 義援金(義捐金)の支給には、災害にあったこと を証明する、罹災証明書が必要 そのためには 1、被災住民であったこと 2、住んでいた住家が存在したこと 3、この住家が被災したこと を確認する必要がある.
背景 改正消防法 (平成 19 年 6 月公布、平成 21 年 6 月施行) 民間事業所に対し、以下の事項を義務付け  大規模地震等への防災管理業務の実施  防災管理者の選任  自衛消防組織の設置、等 改正消防法 (平成 19 年 6 月公布、平成 21 年 6 月施行) 民間事業所に対し、以下の事項を義務付け.
Ⅱ.「市町村のための業務継続計画作成ガイド」を活用 した業務継続計画の策定
  資料2 平成27年第1回度長久手市国民保護協議会 説明資料.
熊本におけるBCP策定のすゝめ 今から熊政会の発表を始めます。熊政会では「自治体の業務継続計画」に向けた提言を行います。 熊政会.
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
+ 延焼遮断帯整備促進事業の制度創設について (密集市街地区域内の都市計画道路の重点的な整備) 新たな制度 「延焼遮断帯整備促進事業」
工学院大学・朝日カレッジ 「高層ビルに潜む危険と対処法」
3.事業継続対応 -ポイント- 【BCP対応と体制一覧】 (災害発生) BCP発動! 初動対応 復旧活動 平時業務 (製造再開) 14
新・府有建築物耐震化実施方針の策定(H28年8月)
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
(貸付金額が500万円以下の場合、無担保貸付が可)
目次 項目 ページ 1. BCPの基本方針 1 2. 計画 2. 1 対象とする災害 2 2. 2 重要業務と復旧目標の決定
目次 項目 ページ 1. BCPの基本方針 1 2. 計画 2. 1 対象とする災害 2 2. 2 重要業務と復旧目標の決定
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
  資料1 平成27年第3回度長久手市防災会議 説明資料.
目次 ■検討の流れ 項目 ページ 商店街に所属されている方へ マークの付いている項目は、商店街で連携し、 検討することが効果的な項目です。
地震が発生したら 『助け合って守る』 『自分の身は自分で守る』 行動するのは 『みなさん』です.
上下水道組織の統合について 平成29年11月 8日  柏市土木部 下水道経営課    柏市下水道マスコットキャラクター    蓮子(れんこ)ちゃん.
環境再生・資源循環局 災害廃棄物対策室 災害廃棄物処理計画の策定状況 平成30年3月13日 資料3-1
前回の振り返り 資料6 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
携帯電話による【災害時(緊急)連絡伝言指示サービス】のご提案
東日本大震災復興特別区域法の 枠組みと本市の対応について 復興推進計画 復興整備計画 復興交付金事業計画 概 要 特 例 本市の対応
○○○○ 事業継続計画 BCP:Business continuity planning     年  月  日(  )
長期的なBCP対応策の実施計画立案 STEP4 -ポイント- □ 合計金額 13 目標を たてる! ギャップを 把握する! ギャップを
東京女子大学 現代社会学部 コミュニケーション特論C(社会) 災害情報論 第10回 災害と交通
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
【様式 ⑤】 従業員携帯カード 従業員携帯カード 13 各従業員が、被災時の連絡先や自分のやるべきことについて記入しましょう。
添付図-1:課題⑦-2-1 「巨大都市・大規模ターミナル駅周辺地域における複合災害への対応支援アプリケーションの開発」
避難訓練時だけ協力していただける方も歓迎します!!
ハザードの理解の防災への活用 ~リスクの理解と防災への活用~
道路通行実績マップ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 道路通行実績マップ 誕生の キッカケ 道路通行実績マップでこう 変わった!
京都大学防災研究所 巨大災害研究センター 牧 紀男
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
一人ひとりの避難計画(前編) 資料5 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
防災力の強化 38 〇 災害救助物資の備蓄 〇 同報系防災行政無線デジタル化
一人ひとりの避難計画(前編) 資料5 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
会場 国際ファッションセンター KFCホール(東京都墨田区)
エステシティの防災 H28.8.20 エステシティ防災事務局.
東京女子大学 現代社会学部 コミュニケーション特論C(社会) 災害情報論 第5回 東海地震・首都圏直下型地震と避難行動
水防法等の改正に伴う 避難確保計画の作成について
長期的なBCP対応策の実施計画立案 STEP4 -ポイント- □ 合計金額 13 目標を たてる! ギャップを 把握する! ギャップを
平成29年7月12日(水) 防災管理者研修会・コンビナート事業所保安対策推進連絡会 神奈川県 安全防災局 安全防災部 工業保安課
前回の振り返り 資料5 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
DR-Info 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 DR-Info 誕生の キッカケ DR-Info でこう 変わった!
鳥取県震災対策アドバイザー派遣事業 震災等への備えとして、簡易なリスク診断・改善提案等を行う
緊急防災推進員の訓練 (9:30~12:00) 総勢417名 自宅から概ね1時間で参集
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
中小企業の災害への備えを応援します 概 要  経済産業省は、中小企業・小規模事業者の災害対応力を向上させるため、法律を改正し、防災・減災に関する実施計画(事業継続力強化計画等)を認定する制度を立ち上げる予定です。  取組に参加される認定事業者は、以下の応援策※をご活用いただくことができます。                           ※法律が制定された場合、以下の応援策を実施します。
首都直下地震の姿と防災対策 日本地震学会 東京大学地震研究所 平田直 Workshop 14:40~16:30(110分間)
~要配慮者利用施設における円滑かつ迅速な避難のために~
大阪府庁業務継続計画(BCP) 地震災害編 概要
復興まちづくりのための事前準備ガイドライン
1 はじめに 2 防災主任配置に至る経緯 3 防災主任の役割 4 具体的な業務の例 5 教職員の連携・役割分担 6 おわりに
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
~要配慮者利用施設における円滑かつ迅速な避難のために~
-笛吹市 防災危機理課- 平成30年11月16日(金)午後7時30分から 笛吹市スコレーセンター 1階 集会室
4) 上級編 ~新型インフルエンザに対する 公衆衛生対応について知る~
第一避難場所に避難の指示をする。(生徒へ)
■ はじめに サッカークラブの運営においては、常に怪我/事故の可能性はある。
共助について考えよう!.
長期的なBCP対応策の実施計画立案 STEP4 -ポイント- □ 合計金額 13 目標を たてる! ギャップを 把握する! ギャップを
1月府・市町村合同地震・津波災害対策訓練の考え方
Presentation transcript:

BCP (事業継続計画) 行政は業務継続計画 議員研修 2011

大規模な災害・事故・システム障害が発生した場合に、 企業や行政組織が基幹事業を継続したり、早期に事業を 再開するために策定する行動計画 事前に業務の優先度を確定し、バックアップシステムの 整備や要員確保などの対応策を立てておくこと BCP ( Business Continuity Plan ) 平成16年の中越地震で被災した(株)リケン エンジンのピストンリングなどを製造している企業で中 越地震で被災、トヨタなどの自動車の製造がストップし た それを教訓の BCP を策定し、平成19年の中越沖地震で は効果を発揮

遭遇する重大な自然災害を確認 地震なのか、津波なのか、水害なのか、土砂災害なの か 存続にかかわる重要な業務 会社の存続にかかわる中核事業はなにか 中核事業を復旧させる目標時間を設定 資金繰りなどを考慮し、目標復旧時間を設定する 復旧に時間を要する資源を特定 修復や再調達に時間を要するものには、代替策を検討 する

資金調達についても考慮 災害時対応貸付や共済などを掌握しておく 対策や代替手段の検討 耐震診断や機器の転倒防止策、データーのバクアップ、 断水対策など検討する 取引先との共通認識 緊急時の取引相手と連絡体制や同業組合やメーカーとな ど、関連会社の活用を協議しておく 安否確認と取引 地震発生などの緊急時での従業員の安否確認手段と、 取引会社との連絡手段を検討しておく

今後、実施すべきことを整理 今後、実施するべきことを様式に書き出して整理 し、これらを計画的に進める 1年間を総括し、 BCP を見直す 計画の進捗状況を確認し、計画的にできなかった 項目を整理する 今後の計画として更新する

秋田市の場合 秋田市地域防災計画の被害想定は天長地震をモデル マグニチュード7.2 2 の直下型地震を想定 死亡者 1,327名 負傷者 6,738名 短期避難者 111,867名 長期避難者 30,870名 市民の3分の1が短期非難せざるを得ない状況 市職員の3分の1も同様で、登庁できないというこ と どのような人員配置で、どのような業務を優先的に 行うのかを決めておかなければならない

徳島県では民間の事業継続計画を基に、平成20年3月に 「徳島県業務継続計画 BCP 」を策定 23年3月改定 震度6強以上の南海地震が発生した場合に適用 「徳島県地域防災計画」など、計画やマニュアルが県自身 が被災する状況下においても実行可能か検証し、県の防災 力の向上を図るために策定 職員の10%が被災することを想定し必要人員の確保対策 を図る 県民の生命・身体・財産を保護と被害を最小限にとどめた めに、災害対応を中心とした、非常時優先業務を優先実施 する

「非常時優先業務」とは「応急業務」と「継続性の 高い通常業務」 「応急業務」 地域防災計画に記載されている「災害応急対策業 務」と「災害復旧復興業務」 通常業務で「継続性の高い通常業務」と「縮小・中 断すべき通常業務」の分ける

非常時優先業務の遂行には、フェーズ(段階ごと)に 共通目標を設定した取り組みが必要となる フェーズⅠ(地震発生~10時間)の目標 (初動) 災害対策本部の体制確立 フェーズⅡ(10時間~100時間)の目標 (応急) 被災者の救命・救助 フェーズⅢ(100時間~1000時間)の目標 (復旧) 県民生活の復旧

地震や津波など災害によって、市町村は壊滅状態に なる危険性がある 県全体が壊滅状態になる危険性は低い 罹災証明書の発行や避難所の指定、仮設住宅の建設、 義援金の支給などは、住民に密着した市町村の事務 市町村こそ「 BCP 業務継続計画」を策定するべきで ある 秋田県が策定の準備に入り、秋田市が策定を開始