第 2 章 数値の入力と変数 scanf と変数をやります 第 2 章 数値の入力と変数 1. 以下のプログラムを実行してみよう  C 言語では文の最後に「 ; 」(セミコロン)が付きます 第 2 章 数値の入力と変数 2 #include int main() { int x; x = 3; printf("x.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
プログラミング論 第八回数字の計算,整数の入出力. 本日の内容 前回の課題(続き) 前回の課題(続き) 数字の計算をする 数字の計算をする – 加減乗除を行う – インクリメント演算子とデクリメン ト演算子.
Advertisements

情報・知能工学系 山本一公 プログラミング演習Ⅱ 第3回 配列(1) 情報・知能工学系 山本一公
初年次セミナー 第8回 データの入力.
応用理工学情報処理 第1回(2015年10月 5日) 月曜日担当 前島展也 Manaba
ループで実行する文が一つならこれでもOK
第2章 数値の入力と変数 scanfと変数をやります.
ファーストイヤー・セミナーⅡ 第8回 データの入力.
基礎プログラミングおよび演習 第9回
岩村雅一 知能情報工学演習I 第9回(C言語第3回) 岩村雅一
C言語 第2講 生物機能制御学講座 濱田 農学部7号館209室.
プログラミング入門2 第1回 導入 情報工学科 篠埜 功.
C言語講座 第4回 ポインタ.
第6章 2重ループ&配列 2重ループと配列をやります.
プログラムの作成と実行.
プログラミング演習Ⅰ 課題2 10進数と2進数 2回目.
精密工学科プログラミング基礎 第9回資料 (12/11 実施)
プログラミング入門2 第2回 複合文、繰り返し 情報工学科 篠埜 功.
第10回 プログラミングⅡ 第10回
C言語講座 第3回 ポインタ、配列.
ちょっとした練習問題① 配列iroを['R', 'W', 'R', 'R', 'W' , 'W' , 'W']を宣言して、「W」のときの配列の番号をprintfで表示するようなプログラムを記述しなさい。
C言語講習 第0章 Hello, world!.
プログラミング応用 printfと変数.
情報・知能工学系 山本一公 プログラミング演習Ⅱ 第2回 ファイル処理 情報・知能工学系 山本一公
プログラミング序論 2. n人のインディアン.
第10章 これはかなり大変な事項!! ~ポインタ~
岩村雅一 知能情報工学演習I 第9回(後半第3回) 岩村雅一
前回の練習問題.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第10回(後半第4回) 岩村雅一
知能情報工学演習I 第8回( C言語第2回) 課題の回答
Cの実行モデル.
地域情報学 C言語プログラミング 第1回 導入、変数、型変換、printf関数 2016年11月11日
プログラミング基礎B 文字列の扱い.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第9回(後半第3回) 岩村雅一
精密工学科プログラミング基礎Ⅱ 第4回資料 今回の授業で習得してほしいこと: 文字列の扱い ファイル入出力の方法 コマンドライン引数の使い方
情報理論2 第3回 小林 学 湘南工科大学 2011年10月25日 〒 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25
整数データと浮動小数データ.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第9回(C言語第3回) 岩村雅一
岩村雅一 知能情報工学演習I 第12回(C言語第6回) 岩村雅一
C言語 はじめに 2016年 吉田研究室.
プログラミング序論演習.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第9回(後半第3回) 岩村雅一
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
プログラミング序論演習.
プログラミング入門2 第6回 関数 情報工学科 篠埜 功.
プログラミング入門 電卓を作ろう・パートI!!.
復習 if ~ 選択制御文(条件分岐) カッコが必要 true 条件 false 真(true)なら この中が aを2倍する 実行される
標準入出力、変数、演算子、エスケープシーケンス
知能情報工学演習I 第8回(後半第2回) 課題の回答
プログラミング 4 文字列.
プログラミング入門2 第6回 関数 情報工学科 篠埜 功.
第7章 そろそろ int 以外も使ってみよう! ~データ型 double , bool~
2005年度 データ構造とアルゴリズム 第2回 「C言語の復習:配列」
プログラミング1 プログラミング演習I 第2回.
湘南工科大学 2013年10月22日 情報理論2 湘南工科大学情報工学科 准教授 小林 学.
プログラミング序論演習.
プログラミング入門2 第5回 配列 変数宣言、初期化について
プログラミング入門2 第3回 条件分岐(2) 繰り返し文 篠埜 功.
printf・scanf・変数・四則演算
第2章 数値の入力と変数 scanfと変数をやります.
計算技術研究会 第5回 C言語勉強会 関数(function)を使う
復習 いろいろな変数型(2) char 1バイト → 英数字1文字を入れるのにぴったり アスキーコード → 付録 int
C言語講座 四則演算  if ,  switch 制御文.
分岐(If-Else, Else if, Switch) ループ(While, For, Do-while)
プログラミング演習I 補講用課題
岩村雅一 知能情報工学演習I 第7回(後半第1回) 岩村雅一
第1章 文字の表示と計算 printfと演算子をやります 第1章 文字の表示と計算.
第1章 文字の表示と計算 printfと演算子をやります.
第1章 printf(“文字の出力\n”);
= 55 課題6-1 #define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS
岩村雅一 知能情報工学演習I 第9回(C言語第3回) 岩村雅一
Presentation transcript:

第 2 章 数値の入力と変数 scanf と変数をやります 第 2 章 数値の入力と変数 1

以下のプログラムを実行してみよう  C 言語では文の最後に「 ; 」(セミコロン)が付きます 第 2 章 数値の入力と変数 2 #include int main() { int x; x = 3; printf("x の値は %d です \n", x); return 0; } x の値は 3 です 実行結果

int とは  int は「イント」と読みます  int は整数という意味  「 int x; 」で、整数の変数 x が作られる  名前は半角文字で自由につけられる  「 int variable; 」「 int hensuu; 」など  変数は箱だと考え、名前が書かれて中に数字が入る箱が作ら れるのをイメージしよう  int は「イント」と読みます  int は整数という意味  「 int x; 」で、整数の変数 x が作られる  名前は半角文字で自由につけられる  「 int variable; 」「 int hensuu; 」など  変数は箱だと考え、名前が書かれて中に数字が入る箱が作ら れるのをイメージしよう 第 2 章 数値の入力と変数 3 int x; ?x?x int hensuu; ? hensu u

変数に代入  「 = 」は、左の変数に右の値を代入しなさい、という意味  「 x = 3; 」は、 x に 3 を代入しなさい、という命令である  x という箱に 3 が入ります  「 = 」は、左の変数に右の値を代入しなさい、という意味  「 x = 3; 」は、 x に 3 を代入しなさい、という命令である  x という箱に 3 が入ります 第 2 章 数値の入力と変数 4 x = 3; 3x3x ?x?x 3

変数の値  プログラム中に変数を使うと、 その変数の値が取り出される  プログラム中に x があると、 そこは 3 になる  printf で 3 が画面に表示される  プログラム中に変数を使うと、 その変数の値が取り出される  プログラム中に x があると、 そこは 3 になる  printf で 3 が画面に表示される 第 2 章 数値の入力と変数 5 printf("x の値は %d です \n", x); 3x3x x の値は 3 です 3 x printf("x の値は %d です \n", 3); 3

以下のプログラムを実行してみよう  実行したら、 好きな数字を 入力して、 Enter キーを押 してね 第 2 章 数値の入力と変数 6 #define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS #include int main() { int x; scanf("%d", &x); printf("x の値は %d です \n", x); return 0; } 10 x の値は 10 です VC ならこの部分 VS2013 ならこの部分

scanf とは  scanf は「スキャンエフ」と読みます  キーボードから値を入力する関数  入力して Enter キーを押すまで次に進みません  入力された数値は変数に代入される  「 %d 」は整数という意味  「 &x 」は、 x の値を取り出すのではなく、 x という箱を表す  scanf では「 & 」をつけよう!  scanf は「スキャンエフ」と読みます  キーボードから値を入力する関数  入力して Enter キーを押すまで次に進みません  入力された数値は変数に代入される  「 %d 」は整数という意味  「 &x 」は、 x の値を取り出すのではなく、 x という箱を表す  scanf では「 & 」をつけよう! 第 2 章 数値の入力と変数 7 scanf("%d", &x); ?x?x 10 x

VS2013 で scanf を使うとき  scanf には微妙に問題点がある(詳しくはウィキペディアで)  そのため、 VS2013 では scanf (など)が禁止されている!  しかし、 scanf は授業にも教科書にもあり、プログラミングを学ぶ上で scanf は必要である  そこで、 VS2013 では一番上にこの行を入れて scanf を使えるようにします  今後、説明がなくても VS2013 では常に一番上にこの行が入っているものとします  VC には関係ないので気にせず進みましょう  Ubuntu には全く関係ありませんし、授業にも試験にも出ません  scanf には微妙に問題点がある(詳しくはウィキペディアで)  そのため、 VS2013 では scanf (など)が禁止されている!  しかし、 scanf は授業にも教科書にもあり、プログラミングを学ぶ上で scanf は必要である  そこで、 VS2013 では一番上にこの行を入れて scanf を使えるようにします  今後、説明がなくても VS2013 では常に一番上にこの行が入っているものとします  VC には関係ないので気にせず進みましょう  Ubuntu には全く関係ありませんし、授業にも試験にも出ません 第 2 章 数値の入力と変数 8 #define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS

以下のプログラムを実行してみよう 第 2 章 数値の入力と変数 9 #include int main() { int x; printf("x > "); scanf("%d", &x); printf("x の値は %d です \n", x); return 0; } x > 10 x の値は 10 です

scanf は printf とセットで使おう  scanf だけだと、止 まっているように 見える  printf で「 > 」を表 示し、入力のため あえて改行しない  すると、入力しな きゃいけないとい うことがよくわか る!  scanf だけだと、止 まっているように 見える  printf で「 > 」を表 示し、入力のため あえて改行しない  すると、入力しな きゃいけないとい うことがよくわか る! 第 2 章 数値の入力と変数 10 printf("> "); scanf("%d", &x); printf(" 数値を入力してください > "); scanf("%d", &x); > 数値を入力してください > scanf("%d", &x); ?

練習問題  x, y の値を入力させ、その和を表示するプログラムを作りなさい 第 2 章 数値の入力と変数 11 x > 3 y > 4 x + y = 7

練習問題 解答例  1 文で 2 つの変数を作ることもできます 第 2 章 数値の入力と変数 12 #include int main() { int x; int y; printf("x > "); scanf("%d", &x); printf("y > "); scanf("%d", &y); printf("x + y = %d\n", x + y); return 0; } int x, y;

終わり お疲れ様でした 第 2 章 数値の入力と変数 13