人工衛星 インターネット・テレビ放 送・ GPS ・ 天気予報・カーナビゲーショ ンシステム・国際電話・地図 の作成 …
1957年10月
世界初の人工衛星 1957年10月
世界初の人工衛星 スプートニク1号 1957年10月
1958年1月
1965年
1970年
1980年
1990年
2000年
2012年
現在までに打ち上げられた人工衛星
2012年 現在までに打ち上げられた人工衛星 681 6基
2012年 人工衛星を持っている 国 現在までに打ち上げられた人工衛星 681 6基
2012年 人工衛星を持っている 国 46か 国 現在までに打ち上げられた人工衛星 681 6基 渡辺勝巳著『完全図解・宇宙手帳 世界の宇宙開発活動「全記録」』より 作成
人工衛星を打ち上げようとしている 国
人工衛星を打ち上げるロケットが ない
人工衛星を打ち上げようとしている 国 人工衛星を打ち上げるロケットが ない
人工衛星を打ち上げようとしている 国 人工衛星を打ち上げるロケットが ない
人工衛星を打ち上げようとしている 国 人工衛星を打ち上げるロケットが ない 人工衛星を持っている国
人工衛星を打ち上げようとしている 国 人工衛星を打ち上げるロケットが ない 人工衛星を持っている国 46か 国
人工衛星を打ち上げようとしている 国 人工衛星を打ち上げるロケットが ない 人工衛星を持っている国 46か 国 人工衛星を打ち上げられる ロケットを持っている国と 地域
人工衛星を打ち上げようとしている 国 人工衛星を打ち上げるロケットが ない 人工衛星を持っている国 46か 国 人工衛星を打ち上げられる ロケットを持っている国と地 域 10 (9か国と1地 域)
人工衛星を打ち上げようとしている 国 人工衛星を打ち上げるロケットが ない 人工衛星を持っている国 46か 国 10 (9か国と1地 域) 人工衛星を打ち上げられる ロケットを持っている国と地 域
人工衛星を打ち上げようとしている 国 人工衛星を打ち上げるロケットが ない 人工衛星を持っている国 46か 国 10 (9か国と1地 域) 人工衛星を打ち上げられる ロケットを持っている国と地 域
人工衛星を打ち上げようとしている 国 人工衛星を打ち上げるロケットが ない 人工衛星を持っている国 46か 国 10 (9か国と1地 域) 人工衛星を打ち上げられる ロケットを持っている国と地 域 日本のロケットを使って 人工衛星を打ち上げよう!
1回あたりの打ち上げ費用
外国のロケッ ト 1回あたりの打ち上げ費用
50億円 外国のロケッ ト 1回あたりの打ち上げ費用
外国のロケッ ト 50億円 日本のロケッ ト 1回あたりの打ち上げ費用
100億円 50億円 外国のロケッ ト 1回あたりの打ち上げ費用 日本のロケッ ト
100億円 50億円 日本のロケットは、費用がかかる 外国のロケッ ト 1回あたりの打ち上げ費用 日本のロケッ ト
100億円 50億円 日本のロケットは、費用がかかる 外国のロケッ ト 1回あたりの打ち上げ費用 日本のロケッ ト
100億円 50億円 日本のロケットは、費用がかかる 外国のロケッ ト 1回あたりの打ち上げ費用 日本のロケッ ト
日本のロケットは、費用がかかる
森田泰弘(もりた やすひ ろ) 日本のロケットは、費用がかかる
森田泰弘(もりた やすひ ろ) 日本のロケットは、費用がかかる
費用が安くすむ ロケットを作ろ う! 森田泰弘(もりた やすひ ろ) 日本のロケットは、費用がかかる
イプシロン
① 人工知能の搭載 イプシロン
① 人工知能の搭載 ② モバイル管制 イプシロン
① 人工知能の搭載 ② モバイル管制 ③ 様々な技術の応用 イプシロン ① H-IIA ロケットの固体ブースターの転 用 ② M-5 ロケット2段3段を改良して使用 ③ ロケット本体の軽量化 ④ モータケースの軽量化 ⑤ 丈夫で軽い炭素繊維の採用 ⑥ 固体燃料の利用 ⑦ 推進剤充填ミキサーの改良 ⑧ ロケット組み立ての簡素化 ⑨ 垂直打ち上げ方式の採用
① 人工知能の搭載 ② モバイル管制 ③ 様々な技術の応用 イプシロン 打ち上げ費用の安いロケッ ト
2013年9月14日
53億 円 イプシロン打ち上げ
53億 円
① 打ち上げ費用を 30 億円以下に
② 1か月に1回の打ち上げ
① 打ち上げ費用を 30 億円以下に ② 1か月に1回の打ち上げ ③ 飛行機のように宇宙へいけるロ ケット
① 打ち上げ費用を 30 億円以下に ② 1か月に1回の打ち上げ ③ 飛行機のように宇宙へいけるロ ケット