磁石としての 地球 北海道大学 理学部 惑星物理学研究室 B4 近藤 奨. 磁石とは 磁界 ( 磁場 ) を持つ物 体 – 永久磁石 – 電磁石.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
火星の気象と気候 2004 年 11 月 10 日 小高 正嗣北海道大学 地球惑星科学専攻. 講義の概要 太陽系の惑星概観 太陽系の惑星概観 地球型惑星と木星型惑星 地球型惑星と木星型惑星 地球と火星の比較 地球と火星の比較 火星の気象と気候 火星の気象と気候 探査衛星による最新の気象画像 探査衛星による最新の気象画像.
Advertisements

過去の気温変化. Newton ムック 2005 地球大変動 pp.114 Newton ムック 2005 地球大変動 pp.115.
Sophia University 2005/9/23 体験授業 相転移の物理 磁性,超伝導,宇宙 理工学部物理学科 大槻東巳,黒江晴彦,大沢明
宇宙ジェット形成シミュレー ションの 可視化 宇宙物理学研究室 木村佳史 03S2015Z. 発表の流れ 1. 本研究の概要・目的・動機 2. モデルの仮定・設定と基礎方程式 3. シンクロトロン放射 1. 放射係数 2. 吸収係数 4. 輻射輸送方程式 5. 結果 6. まとめと今後の発展.
リスーピアシンポジウム 「いま必要な科学教育と は」 パナソニックセンター東京 10 周年記念 教育シンポジウム 2012 年 10 月 28 日 東京理科大学 川村 康文.
オーロラの話. NZL でのオーロラ 北海道 ミネソタミネソタ 2015 年 10 月 7 日- 8 日.
電気は、光・熱・音・運動に 変えることができたね!
冷媒回路のしくみ<ヒートポンプを分解すると>
熱と仕事.
冷媒回路のしくみ<ヒートポンプを分解すると>
FUT 原 道寛 名列___ 氏名_______
北海道大学理学部地球科学科地球物理学 惑星物理学研究室 B4 加藤 学
地球環境史(地球科学系) 現代地球科学(物理系学科)
エレホビー 電磁石の実験 「JS03 モーター」 を使って 電気電子工学科 助教授 望月孔二
地球物質の流動特性と地球内部のダイナミクス
かわむらのコマを作ろう!.
負の数への拡張.
2009年4月23日 熱流体力学 第3回 担当教員: 北川輝彦.
永久磁石を用いた 残留ガスモニターの製作 環境計測 西村荒雄.
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
Fe Ag Au C O 陽子と中性子:原子核内でバランスよく存在する Q : Biって中性子の方が多くね? 安定な原子核の例 陽子だけだと
渦位(Potential Vorticity)と角運動量の保存
原始惑星系円盤の形成と進化の理論 1. 導入:円盤の形成と進化とは? 2. 自己重力円盤の進化 3. 円盤内での固体物質の輸送
身のまわりで電波が使われているものは? 例   テレビ,ラジオ,携帯電話,電子レンジ・・・・・・・たくさん.
28 梁の振動制御系における移動可能なアクチュエータの検討
手回し発電機で どのように電気をつくって いただろう? 回転 電気 ハンドルを させると ができる
GRS 等におけるジェット噴出と X 線強度変動の相関
謎の惑星スーパーアースを探れ! 国立天文台・成田憲保.
第9章 環境を快適にする 流水,温度制御,日よけ
放射線(エックス線、γ線)とは? 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
天体の諸階層1 太陽系 Solar system.
直流電圧計,直流電流計 例えば,電流Iを測定したい E R I E R A 電流計の読みが 電流 I を示すだろうか 電気電子基礎実験.
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版
物理学(電磁気学) 第12回 電流と磁場.
   電気回路について学習する。        (センサを使用した電気回路) 〇 めあて トランジスタを使った、電気回路を つくろう。
臨床診断総論 画像診断(3) 磁気共鳴画像 Magnetic Resonance Imaging: MRI その2
2003年12月2日 課題研究ガイダンス (3分) S2 太陽物理 柴田一成 花山天文台 北井礼三郎 飛騨天文台.
情報電子実験Ⅰ-説明 測定器の使い方.
火山の不思議ミステリー 学籍番号: 氏名:   ~火山と火成岩の神秘~.
第3章 地球物質とその性質.
コイルのはたらき コイルの5つのはたらきについて説明.
地球惑星物性学1 (2013.10~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版
第2回:液体窒素・超伝導実験 理学研究科・物理学第一教室 固体量子物性研究室 北川 俊作 石田 憲二
今後の予定 4日目 10月22日(木) 班編成の確認 講義(2章の続き,3章) 5日目 10月29日(木) 小テスト 4日目までの内容
8.おもしろ半分では無責任 プレゼンテーション資料
モホロビチッチ不連続面 ――― 地殻とマントルの境界面のこと。ここで地震波の速度が大きく変化する。
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版 島津康夫著・地球の物理 基礎物理学選書 裳華房
光電効果と光量子仮説  泊口万里子.
天体の諸階層1 太陽系 Solar system.

渦位(Potential Vorticity)と角運動量の保存
第3章 地球物質とその性質.
電圧をかけると流れる不思議な流体 と その現象を応用した機械の開発
電子物性第1 第11回 ー金属の電気的性質ー 電子物性第1スライド11-1 目次 2 はじめに 3 導電率(電子バス) 4 欠陥の多い結晶
プレートテクトニクス 講義レジメ [VI] 固体地球を“生きさせている”エネルギー源
北海道大学 理学院 惑星宇宙グループ 成田 一輝 / 村橋 究理基
新潟大学集中講義 ープラズマ物理学特論ー (天体電磁流体力学入門) 2004年1月19日ー1月21日
なぜ宇宙を見るのだろう? 人が宇宙を見るとき、 そこには日常とは違った別の世界を感じます。 「星空案内人になろう」教科書より 撮影:服部完治
第3章 地球物質とその性質.
永久磁石を用いた高出力マイクロ波 放電型イオン源の開発
(エナメル線を使った手作りモータ) 電気電子工学科 教授 望月孔二
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版 島津康夫著・地球の物理 基礎物理学選書 裳華房
かけ算九九は 言えるようになったかな? じゃ、 かけ算ビンゴを やってみよう。.
北海道大学 理学部 地球科学科 惑星物理学研究室 B4 近藤 奨
惑星と太陽風 の相互作用 惑星物理学研究室 4年 深田 佳成 The Interaction of The Solar
地球観測実習  草津白根山における 比抵抗構造探査 新谷 陽一郎   森真希子     指導教員   小河 勉 飯高 隆.
大阪市立大学 孝森 洋介 with 大川,諏訪,高本
温度で色が変わるイクラを作ろう 埼玉大学教育学部理科教育講座 芦田 実
To Heavy Ion experimental hall To Neutron experimental hall
PRISM-FFAG電磁石の開発 大阪大学 久野研究室 中丘末広.
Presentation transcript:

磁石としての 地球 北海道大学 理学部 惑星物理学研究室 B4 近藤 奨

磁石とは 磁界 ( 磁場 ) を持つ物 体 – 永久磁石 – 電磁石

永久磁石 見たことあるよ ね? /B000LB0MOW/ref=dp_image_0?ie=UTF8 &n= &s=electronics oduct/236

電磁石 電流を流すと磁場が発 生 htm n=content&task=view&id=422

磁石と磁場 磁石

地球は磁場を持っている – コンパスが常に北を向い ていることからわかるよ ね !!! 地球は巨大な磁石

地球と磁場

地球の磁場 現在北は S 極,南は N 極 に対応する磁場を持つ 数十万年おきに磁場の向 きが逆転している – メカニズムは今も謎のま ま …

地球はどちらの磁石 でしょうか ? 1. 永久磁石 2. 電磁石 クイズ!!

答え 2. 電磁石

なぜだろう? 地球の磁場が逆転す る現象を説明できな い !! 永久磁石だと磁場は一定で 変化しない

永久磁石では ない !! 地球は電磁石 ということ で …

電磁石になるには 電流が必要 ということは,地球 には電流が流れてい るはず

じゃあ …, 地球のど こに,どのような仕 組みで電流が流れて いるんだろう?

地球の中を 調べてみよ う !!

地球の内部構造 地殻 ( 岩石 ) マントル ( 岩 石 )

地球の内部構造 ここでの熱対流が鍵となる !! 外核 ( 流体金属 ) 内核 ( 固体金属 )

熱対流とは …

地球内部の温度 マントル 2000 ℃~ 3000 ℃ 外核 3000 ℃~ 5000 ℃ 内核 > 5000 ℃

地球内部の熱 地球の核には熱源はないと 考えられている 地球は外側から熱を放出し 徐々に冷えていく 外側が冷えることで内側か ら熱を取り出している

つまり … 熱 発生した熱 → 外側へ 輸送

つまり … 熱 発生した熱 → 外側へ 輸送 ではなく …

こういうこと!! 外側が冷や される →

こういうこと!! 外側が冷や される → 対流が 生じる

外核での対流 低 内核 高 マント ル

外核での対流 低 内核 高 マント ル

流体金属が対流すると 磁場中を液体の金属が 動くことで電流が発生 ( 電磁誘導 ) 電流が流れることで磁場 が発生する ( 電磁石の原 理 )

流体金属が対流すると 地球が電磁石 になる !!

発生の仕組み 磁界の 発生 電流の 発生 長い間磁場が 保持されてい る

地球は外核の熱対流 により磁場を発生し ている !! じゃあ,磁場があ ると地球にどんな 現象が起きるんだ ろう?

ってことで … 後半に 続く !!!