2004 年度日本建築学会 技術部門設計競技 表彰式 ユビキタス・ネットワーク 技術を活用した 建築・都市・環境空間 システムモデル 2004 年 8 月 29 日 ( 日 ) 13 : 00 ~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2009 年度 日本建築学会 学生と地域との連携によるシャレット・ワークショップ 黒石の『こみせ』をまちとつなぐデザインを 考える ~ 23.
Advertisements

2009 年度 日本建築学会 学生と地域との連携によるシャレット・ワークショップ 黒石の『こみせ』をまちとつなぐデザインを 考える ~ 23.
1 若者の夢を育む工学教育 (財 ) 日本無線協会 参与 芝浦工大 非常勤講師 都立航空高専 元校長 島田 一雄
主催: IVRC 実行委員会 (日本 VR 学会 / 岐阜県 / 各務原市 / ( 財 ) イメージ情報科学研究所 ) IVRC 2003 事前説明会 ■ 学生対抗手作りバーチャルリアリティコンテスト.
静岡県ユビキタスネットワーク社会システム研究会 実施計画書
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
「みんなで実践!楽しい省エネ生活~衣食住を考える~」
主催:電気学会 電力・エネルギー部門 共催:パワーアカデミー
DRMのコンセプト 2004/01/15 DRM 入江 伸.
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
「次世代Webサービス企画・開発プログラム2009」
QCDMOF将来計画委員会 提案 鳥井 久行, 東大CNS 2011/12/07.
水素・燃料電池 工作コンクール 応募者全員に進呈! 応募期間 平成28年5月9日(月)~6月20日(月) <大阪府知事賞>
オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局
Technology for Wonderful Life!
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
= いたるところに存在する すべてがつながるユビキタス社会 IT社会の未来予想図vol.1
オープンデータ流通推進コンソーシアム データガバナンス委員会 利活用・普及委員会 実施報告
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
組 織 図 総 会 スペシャルアドバイザ 理事長 理事長室 理事会 監事 アドバイザ会議 学生部会 事業推進部門 環境プランニング学会
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
ユビキタス・コンピューティング社会の 建築・都市特別研究委員会
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
オープンデータ・アプリコンテストの 「技術賞」について
機関連携プロジェクト予備研究(FS)公募
第11回わかしゃち奨励賞 受賞一覧 基礎研究部門 応用研究部門 身近な生活から学ぶ革新的有機ナノチューブ合成法の開発
複言語・複文化状況における日本語教育 -ことばの教室で私たちがめざすもの
 平成23年度 建設部会 活動報告 平成23年12月14日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会.
2018年6月2日 東洋大学白山キャンパス 「外食インカレ2018」実行委員会 委員長 秋元巳智雄
あなたのまちの防火防災に関する取組を教えてください!
上溝南中学校 欅南祭 相模原新宿教室 中学2年生 S.S ★相模原新宿教室 中学2年生 S.Sです
新たな自治の仕組みの構築 副首都・大阪の確立に向けた取組みの推進 51
2014年度関西IT百撰 撰者会議 ~ 中小企業イノベーション百撰 ~ IT百撰アドバイザー・クラブ  2014年12月8日.
住生活月間フォーラム 「住宅と福祉の連携 ~先進自治体における取組と課題~」 平成20年10月28日(火)
年度出版の著作賞のエントリーを募集します
「北九州でIoT」 応募申込書 ≪申込者概要≫ ★は記載必須項目 ★選択テーマ 【 】(以下①~④のいずれかを記入してください)
大阪モノレール 構造物基本設計委託(その3)
総務・管理部門 販売・サービス部門 製造・技術部門
府中市商工振興表彰式典 ~会員事業所従業員表彰 推薦募集~ 申請締切日 平成30年9月21日(金) 11月21日(水)
アートを活かした障がい者の就労支援事業の推進方向
第5708回QCサークル東北支部総合大会 とき:平成27年7月10日(金) ところ:仙台市福祉プラザふれあいホール
Business Idea & Plan competition
東北大学川内北キャンパス A棟A202教室で開催! ~宇宙/土木分野の連携・相乗的発展に向けて~
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
「シーズ・ニーズマッチング交流会2018」開催のお知らせ
HIS事務局行 第22回全国病院広報研究大会 応募申込書
公益社団法人日本青年会議所 2015年度 拡大委員会 委員長 白旗 夏生
第12回わかしゃち奨励賞 受賞一覧 基礎研究部門 応用研究部門 ライダー応用向け磁気光学効果を使った薄膜Qスイッチレーザー
リーガロイヤルホテル小倉【4階ロイヤルホール】北九州市小倉北区浅野2-14-2
Webからの 人間関係ネットワークの抽出と 情報支援
平成30年度 建設局はなまる活動表彰等 選考委員会 資料集 平成30年10月17日(水)13:15~15:30
「地域実践研究への参画」 「研究実践校(地域)との連携」 「地域への研究成果の還元」
リーガロイヤルホテル小倉【4階ロイヤルホール】北九州市小倉北区浅野2-14-2
2017年度VLED勝手表彰 受賞者一覧 資料2 賞 名称 受賞者(敬称略) 最優秀賞 法制執務業務支援システム(e-LAWS)
BPAS(技術シーズも活用した事業特許統合戦略を、ベンチャー企業に提言する研究会)
2016年1月14日 報道関係各位 ETロボコン2016開催・記者発表会のご案内
参考資料 平成26年度 利活用・普及委員会  勝手表彰に関するご照会 2015.2.13.
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
小集団改善活動事例発表会 (第6回 山形県知事賞) 体験談発表サークル募集のご案内 第6052回 QCサークル山形・秋田地区
650万円!! 企業に研究開発してほしい『未来の夢』 アイデア・コンテスト 2010年 -理工系学生のあなたへ- 第3回 現在の配信項目
東京・愛知ヒアリングまとめ(事務局 6.11,14) 資料2 【課 題】 項 目 大阪(府・市) 東京(都・特別区) 愛知(県・名古屋市)
(プロジェクト名称(「○○プロジェクト」または「○○CM業務」とし「○○工事」は不可))
情報モラル標語 行動宣言を考えよう! 高校2年 情報選択⑤.
マイクロ・ホットスポット・ネットワークによる 即興的知的情報空間の構築
大会テーマ募集‼ 2019 全国花火名人選抜競技大会 平成30年11月30日(金) ※当日消印有効 応募資格 応募締切 応募方法
YBCO線材の高磁界中における臨界電流特性
資料3 20年度地域資源検討部会 中間報告 【目的】 地域資源を活用した地域産業活性化に向けた方策を取りまとめ
府営公園における収益事業の考え方について
ETロボコン2009 コード品質評価プロジェクト ~高品質プログラミングのススメ~ 九州地区 特別プロジェクト 2009/6/13
2015年1月29日 報道関係各位 ETロボコン2015開催・記者発表会のご案内
Presentation transcript:

2004 年度日本建築学会 技術部門設計競技 表彰式 ユビキタス・ネットワーク 技術を活用した 建築・都市・環境空間 システムモデル 2004 年 8 月 29 日 ( 日 ) 13 : 00 ~

20 世紀を通じて、日本は懸命に社会インフラとしての「ネットワー ク」構築を進めてきましたが、それぞれのネットワークがバラバラ に孤立していて、ネットワーク相互の連携・調整が十分に行われて いないため、我々の社会がネットワークの恩恵を潤沢に享受できる ようになったという実感はありません。 近年、いたるところに内蔵された無数のコンピュータが互いに呼応 しながら知的に協調しあうユビキタス・コンピューティング技術へ の期待が高まっています。それは、情報空間と実空間とのリンクを 通じて、異なるネットワークどうしを出会わせ、接続し、協調させ て、新たな次元のネットワークを産み出す技術にほかならないから です。 そこで、ユビキタス・ネットワーク技術を活用し、複数のネット ワークを選び結び合わせることによって、それらのポテンシャルを 最高に発揮させ得るような建築・都市・環境空間のシステムモデル の提案を求めるものです。 設計競技実施の主旨

二次審査 2004 年 6 月 15 日(火) 建築会館ホールで公開審査 1 作品 20 分の発表+質疑の後、 公開審 査 応募作品をホール内に展示 一次審査 2004 年 6 月 5 日 (土) 応募数31作品 審査委員毎の採点結果を基 に、 一次審査会(非公開)を実 施。 5 作品を選定

審査委員長:原 広司(東京大学名誉教授) 特別審査員:坂村 健(東京大学) 審 査 員:朝山秀一(東京電機大学) 五十嵐太郎(中部大学) 江渡浩一郎(産業技術総合研究所) 加賀有津子(大阪大学) 河村 廣(神戸大学) 仲 隆介(京都工芸繊維大学) 中西泰人(東京農工大学) 松岡臣人(新エネルギ - ・産業技術総合開発機構) 松永直美(レモン画翠) 本江正茂(宮城大学) 門内輝行(早稲田大学) 和田 章(東京工業大学) 審査員

① 審査委員ごとに評価を行い、 5 作品を選定し、集計。 ② どの審査員からも選ばれなかった 11 作品を再度全員で確 認し、すべて選外とした。 ③ 1 票入った 9 作品に関して、推薦した委員から説明を聞い て議論し、 2 点が残された。 ④ 2 票入った 5 作品に関して、同様に推薦した委員から説明 を聞き、 2 点が残された。 ⑤ 残った 4 作品に 3 票以上獲得した 6 作品を加えた合計 10 作品 に関して、獲得票は白紙に戻して再度議論を行い、 5 点が 候補として残された。 一次審査経過

① 抽選で定められた発表順位に従って、 5 作品の入 賞候補者による提案説明と質疑応答を実施した。 ② 約 1 時間の討議を経て、最優秀賞は該当なし、優 秀賞 5 点、佳作 2 点を決定した。 二次審査経過

・技術オリエンティッドでその生活が本当に望まし いものかに関する検討が不十分である ・哲学や夢が語られるのみでそれを実現する技術が 語られていない ・テクノロジーと環境の関係に関する想像力に欠け る ・ユビキタス社会を象徴(リード)するデザインの 欠如 今後の課題

最優秀賞 該当なし

SWARM INTELLIGENCE CITY 石川敦雄 (竹中工務店技術研究所) 春日優子 (竹中工務店技術研究所) 山田 純 (竹中工務店技術研究所) 宮下信顕 (竹中工務店) 宮田弘樹 (竹中工務店技術研究所) 優秀賞

People-Robot-House ひと - ロボット - 家 - をつなぐ未来住宅の ユビキタス・ネットワーク 許 雷 (早稲田大学) 金森 道(早稲田大学) 川田昌樹(早稲田大学) 竹村 健(早稲田大学) 滝澤知史(早稲田大学) 田嶋一之(早稲田大学) 中本俊一(早稲田大学) 優秀賞

REAL ICON UBIQUITOUSOPHIA = UBIQUITOUS + SOPHIA 高木啓司 (清水建設) 黒田健一(清水建設) 優秀賞

patch box network 松浦 琢 (九州大学) 優秀賞

Fluid City ユビキタス・ネットワークによって可能と なる 都市のカタチ 山家京子 (神奈川大学) 東國 肇(神奈川大 学) 吉村和真(神奈川大 学) 石井啓輔(神奈川大 学) 栃澤克次(神奈川大 学) 優秀賞

センサーネットワーク技術を 応用した躯体自己診断システム 福永 毅 (あまのじゃ倶楽部 一級建築士事務 所) 佳作

蛍の街 汎地球測位ネットワークを用いた 街路灯システムの構築による 人間化した都市空間の創出 山根信太郎 (九州大学) 佳作